動画配信サービスNetflixとAmazonプライム・ビデオを徹底比較!実際に使っているakiが検証しました! | VODの殿堂

VOD

動画配信サービスNetflixとAmazonプライム・ビデオを徹底比較!実際に使っているakiが検証しました!

   
 

国内の動画配信サービスで今1.2を争っているNetflixとAmazonプライム・ビデオ。

Netflixといえば配信されている動画は全て見放題、Amazonプライム・ビデオでは見放題に加え、レンタルもしくは購入することができる動画配信サービスです。

またNetflixといえばオリジナル作品が多いことで有名ですが、Amazonプライム・ビデオにもオリジナル作品があり、独占配信タイトルもあります。

オリジナル作品以外にも多岐にわたり、幅広いジャンルを見ることができる2つのサービス。

どちらがより優れているのか、実際に使っているakiが徹底比較してみました。

NetflixとAmazonプライム・ビデオを比較

Netflix Amazonプライム・ビデオ
月額料金 800円(ベーシック)
1,200円(スタンダード)
1,800円(プレミアム)
409円(年会費4,990円)
無料お試し期間 なし 30日間
画質 プランによる SD/HD/フルHD/4k
特徴 オリジナル制作あり
(映画/アニメ/ドラマ)
オリジナル制作あり
(バラエティ)
同時視聴可能な台数 1台(※ベーシック) 3台
ダウンロード機能 あり(100本) あり(25本)

料金で比較

まずは月額どのくらいかかるのか比較してみましょう。

動画配信サービス 月額料金
Netflix(ベーシックプラン)
800円
Netflix(スタンダードプラン)
1,200円
Netflix(プレミアムプラン)
1,800円
Amazonプライム・ビデオ
409円(※年会費4,990円)

後ほど詳しく紹介しますが、Amazonプライムでは月額プランもあります。

料金だけで比較するとNetflixの半額で利用できるAmazonプライム・ビデオのほうがオススメですね。

Netflixのメリット・デメリット

Netflixのメリットとデメリットをあげてみましょう。

■ メリット

  • オリジナル作品&独占配信が豊富
  • 全て見放題
  • 3つの料金プランから選べる

■ デメリット

  • 従来の作品が少ない
  • 新作・話題映画の配信スピードが遅い
  • 無料お試し期間がない

Netflix最大のメリットはオリジナル作品が多く配信されていることですよね。

「ここでしか見ることができない」作品のなかにはドキュメンタリー映像や、バラエティ企画などもあります。

他の動画配信サービス(VOD)では見ることができないため、これらを目的に登録する方も少なくありません。

また Netflixでは配信されている全ての動画は全て見放題。

他社のVODにおいてレンタル作品(有料)として配信している動画もあるため、それらを見放題で見ることができるのは大きなメリットといえます。

ですが、配信スピードは国内の動画配信サービスの中でも遅いため、配信されるまでに時間がかかる部分はデメリットに感じます。

ほかにもデメリットはあり、Netflixでは2019年12月3日で無料体験サービスが終了しました。

どの動画配信サービスをとっても最大31日間の無料期間が用意されているため、大きなデメリットといえます。

Amazonプライム・ビデオのメリット・デメリット

Amazonプライム・ビデオのメリットとデメリットをあげてみましょう。

■ メリット

  • オリジナル作品&独占配信が豊富
  • Amazonプライム会員の特典が使える
  • 動画配信サービスのなかで再安価

■ デメリット

  • レンタルまたは購入はPC画面(Webサイト)のみ可能
  • 最新作の配信は遅い
  • 突然見れなくなる

Netflixと同様にAmazonプライム・ビデオでもオリジナル作品や独占配信している作品があります。

例えば、お笑い芸人ダウンタウンの松本人志さんによる『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シリーズや『人志松本のすべらない話』は代表的といえるでしょう。

しかし、Amazonプライム・ビデオ最大の魅力は月額料金の安さにあります。

会員費の支払い方法によっては業界再安価で動画を見ることができます。

Amazonプライムでできること
  • Amazonプライム・ビデオが見放題
  • Amazon.co.jpでの買い物際、お急ぎ便、お届け日時指定便が使い放題
  • Prime Musicが利用可能(音楽聴き放題)
  • Prime Readingが利用可能(電子書籍読み放題)
  • Amazon Photosが利用可能(写真が保存し放題)

近年、Amazonプライム・ビデオのコンテンツが強化されていることもあり、動画を見るために会員登録をする人も少なくありません。

ですが、Amazonプライム・ビデオにもデメリットがあります。

Amazonプライム・ビデオも他の動画配信サービスと同様に専用のアプリを介してスマホやタブレットで見ることができます。

見放題作品を見るだけなら充分といえますが、Amazonプライム・ビデオでは動画をレンタルしたり購入することも可能なサービスです。

しかし、これらを見るためにはWeb画面(PCサイト)を利用する手間がかかるためデメリットともいえます。

またAmazonプライム・ビデオ最大のデメリットは配信作品の停止です。

Amazonプライム・ビデオあるあるとも言われていますが「昨日まで見ることができた作品が突然見れなくなった」という話を見聞きします。
※2020年4月時点で確認したところ、配信終了となる作品はホーム画面で確認できます。
ただし、スマホアプリ画面とPC画面(通常)とは表記が異なるため注意してください

月額料金が安く、さまざまな作品が見れることは嬉しいですが、まだまだ細かなサービスまでは手が届いていないように感じます。

同時視聴・画質・ダウンロード機能について

他の動画配信サービスと同様にNetflixとAmazonプライム・ビデオでも1つのアカウントで同時視聴が可能です。

Amazonプライム・ビデオでは最大3台のデバイスで同時に見ることができますが、Netflixでは料金プランによって異なります。

Netflix(ベーシック) Netflix(スタンダード) Netflix(プレミアム) Amazonプライム・ビデオ
1台
2台
4台
3台

ベーシックプランの場合は1アカウントに対し1台、スタンダードプランでは1アカウントに対し2台、プレミアムプラでは1アカウントに対し4台まで同時視聴が可能です。

つまり、家族みんなでバラバラの作品を見たい場合はプレミアムプランとなります。
※プレミアムプランの場合、月額1,800円となります。

月額料金を抑えつつ、家族でも使いたい場合はAmazonプレミアム・ビデオがオススメです。

次に画質を比較していきましょう。

Netflixの場合は登録する料金プランによって画質が変わります。

プラン名 画質
ベーシックプラン
SD
スタンダードプラン
HD
プレミアムプラン
UHD 4K

一方、Amazonプライム・ビデオではさまざまなデバイスで視聴できることから、4種類の画質に対応しています。

■ Amazonプライム・ビデオの画質

  • SD→DVDと同じくらいの画質(Androidの標準画質)
  • HD→Blu-rayと同じくらいの画質(ほとんどのデバイスの標準画質)
  • フルHD→HD画質の解像度720pに対し、フルHDは1080pと少しの差があります
  • 4K→Blu-rayの4倍近くあると言われている画素数であり、かなりの高画質

ちなみにNetflixではプレミアムプランに登録することで4Kの画質を堪能することができます。

しかし、4kに対応している作品はほとんどないため、あまり現実的とはいえません。

次はダウンロードについてです。

ほとんどの方がWi-Fi環境の整っている場所で視聴するかと思いますが、なかには通勤や通学、長距離移動などの際に動画を見る方もいますよね。

事前に見たい作品をダウンロードしておくことで、外出先でも動画を楽しむことができます。

ダウンロード機能はNetflixとAmazonプライム・ビデオでも利用できますが、ダウンロードできる本数が異なります。

Netflix(※3プラン共通) Amazonプライム・ビデオ
100本
25本

3つの料金プランがあるNetflixではプランに関係なく100本が上限であり、Amazonプライム・ビデオでは25本が上限となっています。

「100本も必要?」と正直思ってしまうのですが、これは海外ドラマをメインで取り扱っているNetflixだからこその本数だと考えられます。

国内ドラマと違い、何シーズンにもわたる海外ドラマは時間がいくらあっても足りないですしね。

では、Amazonプライム・ビデオはどうでしょうか?

100と25では比べようがないですが、他の動画配信サービスも25本が原則上限となっています。

もしかしたら日本が取り扱っている動画配信サービスは全て共通しているのかもしれませんね。
※25本までという上限本数はhuluとAmazonプライム・ビデオのみです

またダウンロードしたい作品によっては容量の大きさが異なります。

通信量だけでなく時間もかかるため、必ずWi-Fi環境の整っている場所でおこないましょう。

ジャンルで比較

Netflix、Amazonプライム・ビデオで配信されている各ジャンルごとに比較してみましょう。

ジャンル Netflix Amazonプライム・ビデオ
洋画
邦画
海外ドラマ
国内ドラマ
韓流ドラマ
アニメ
キッズ作品
オリジナル作品

※〇:多い ✕:少ない

Netflixではオリジナル作品が多く、国内作品にはまだ弱い部分があります。

一方、Amazonプライム・ビデオでは国内テレビチャンネルに加え、アニメに特化したサービスとの連携、さらにアジア専門チャンネルなど、多種多様の作品を多く見ることができます。

これらのチャンネルを利用することで従来のAmazonプライム・ビデオでの配信作品+αを楽しめるんです。

海外ドラマを中心にオリジナルドラマを見たい人はNetflix、海外・国内問わず定番シリーズから最新作と幅広く動画を楽しみたい人はAmazonプライム・ビデがオススメです。

結果発表!

NetflixとAmazonプライム・ビデオはどちらが優れているか…。

勝者はAmazonプライム・ビデオです!

理由は月額料金の安さと豊富なジャンルを楽しめるから。

個人的にはNetflixのオリジナルドラマを見ることが多いのでAmazonプライム・ビデオよりも…という気持ちですが、オススメするのであればアマプラです(笑)

年間払いであれば毎月408円(dTVより安い)で、映画、ドラマ、アニメだけでなく、オリジナル作品も見れるなんて贅沢ですよね。

またレンタル(別途有料)ではあるものの、最新映画も見ることができます。

さらに購入できるのもポイントです!

Netflixでは定額以上のお金はかかりませんが、新作には弱いことが難点…。

その点、Amazonプライム・ビデオでは【見放題・レンタル・購入】の3つの方法からあらゆる作品を楽しめます。

どう考えてもAmazonプライム・ビデオのほうが優れていますよね。

Amazonプライム・ビデオは30日間の無料体験も利用できます。

この機会に是非お試しあれ!

動画配信サービスAmazonプライム・ビデオについてはこちらのページをどうぞ



 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP