タイトル:「ウォーキング・デッド」シーズン2 第1話
放送局:AMC
放送期間:2011年10月16日~2012年3月18日
キャスト:アンドリュー・リンカーン、ジョン・バーンサル、サラ・ウェイン・キャリーズ、ローリー・ホールデン、ジェフリー・デマン、スティーヴン・ユァン、チャンドラー・リッグス、ノーマン・リーダス、メリッサ・マクブライドほか
閲覧したVOD:Amazonプライム・ビデオ(2017年12月26日時点では無制限で視聴可)
CDCの『汚染除去』という名目の大爆発から辛くも脱出したリックたち一行。
アトランタにはもう希望がないことが分かり、シェーンがキャンプでも提案していた、フォートベニング基地へと向かうことにする。
道のりは長く、また苦難が待ち受けていることは、リックたちも覚悟しているし、観ている我々にも当然分かっております!
このシーズンではどんな出来事や事件、人間模様が待ち受けているのか…?
期待して観ていきましょう♪
『ウォーキング・デッド』シーズン2配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
hulu | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
dTV | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
あらすじ
新たな目的地、それはフォートベニング基地
まだモーガンへのトランシーバーで通信を続けているリック。
アトランタでの望みはもはや何もないと悟った一行は、「希望はある」と街を後にする。
そして、モーガン父子とフォートベニング基地で会おうと通信を締めくくり、一路フォートベニングへ向かうのだった。
車中で、カールが赤ん坊のころ、グランドキャニオンに行こうとした旅の話をするリックとローリ。
ただ、カールが車酔いで吐き続けたので、結局途中で引き返したという話を聞いて、カールはグランドキャニオンに行きたいと言う。
一緒に車に乗るキャロルとソフィーも一緒に行こうと約束するリック。
ハイウェイの途中で車が多く立ち往生していて、簡単には進めなくなってしまった。
バイクのダリルが先導し、なんとか車の横をすり抜けながら進むが、いよいよ車の山に阻まれ先に行くことができなくなるうえ、さらにデールのキャンピングカーがオーバーヒートを起こしてしまう。
キャンピングカーの修理のため、ラジエーターホースを探すついでに周囲の車から物資や食料を調達することにする。
立ち往生していたところにウォーカーの群れが…!
物資をかき集めていたところに、ウォーカーの大群が押し寄せる…!
みんなは取り急ぎ、車の下に隠れるなどして息を潜めることに。
Tドッグは車の陰に隠れようとしたときに、車のドアの破片で腕を切ってしまい流血。
デールのキャンピングカーの中では、アンドレアが銃の手入れをしていたが、そこにウォーカーが一体入ってくる。
とっさにトイレに隠れたアンドレアだが、分解していた銃を床に落としてしまい、音に反応したウォーカーがトイレへと向かってきて、ドアを開けようと襲ってきた…!
天井で粋を潜めていたデールにドライバーを渡され、アンドレアはウォーカーの頭を刺してなんとか撃退。
Tドッグのところに迫る1体のウォーカーもダリルが倒すと、2人は周囲の死体を隠れ蓑にして道路に転がる。
こうして、なんとかウォーカーの大群の波をやり過ごすことができたと思った矢先…、車の下から出ようとしていたキャロルの娘ソフィアのところに2体のウォーカーが迫る…!
ソフィアは道路わきへと逃げ、そのまま森の中へと入っていってしまうが、ウォーカー2体もあきらめることなくソフィアの後を追うのだった。
リックはなんとかウォーカーの先を越してソフィアに追いつくと、ソフィアを川の近くの藪に隠れさせ、ウォーカーを1体ずつおびき寄せて倒す。
ソフィアが行方不明に…
しばらくしてリックが戻ると、隠れていたはずの場所にソフィアはいない。
ダリルとリックはソフィアを一緒に探すことにし、シェーンとグレンは道路に戻って道を塞ぐ車を移動させたり、物資の調達をしたりすることにする。
カールも一人で車の中を調べ、オノなどが入った武器のセットを見つける。
シェーンのところに持って行って見せびらかすカールだが、シェーンは冷たく「デールに渡せ」と言い放つ。
その言動をローリはとがめるがシェーンは「近づくなと言ったのはそっちだろ」と言い合いになる2人。
もうこういう関係を止めようと提案するローリに、チャンスさえあれば見つけた車でグループから去るというシェーン。
ダリルは狩りのプロで、かすかに続くソフィアの足跡を辿って森の中を進む。
途中で1体のウォーカーを倒し、このウォーカーにソフィアが襲われていないかどうか、腹を裂いて見ることに…。
取り出した胃袋を切ってみるが、ソフィアは餌食になっていなかったようだ…。
夜明けになって、ソフィア捜索を再開
ソフィアの足跡が途切れてしまい、日が沈む時間になっても見つからなかった、とみんなのところにリックとダリルが戻ってくると、夜明けに改めて探そうと言う。
キャロルはパニック状態になり、ソフィアを一人にしたリックを責める。
「ウォーカーが2体いて、どうしてもそうするしかなかった…」としか言いようのないリック…。
夜が明けて、デールとケガをしたTドッグ以外はみんなでソフィアを探しに出ることになった。
出かける前に、アンドレアはデールから銃を取り戻そうと交渉するが、デールは頑として銃を渡さない。
CDCで命を救ったことを、デールはアンドレアから感謝されると思っていたが、アンドレアは反対に、自分の意志で悪夢を終わらせようとしていた機会を奪われたことに怒っていた。
「私はあなたの娘でも妻でもないんだから、口を出さないで」とデールに言い放ってその場を去るアンドレア…。
森の中を捜索していると、野営しているらしいテントを発見する。
中にソフィアがいると考え、キャロルが娘の名前を呼ぶが…中には自殺してからかなり日の立った死体があっただけだった…。
そこに、教会の鐘の音が聞こえてきた。
激しく鳴っている教会の鐘は何かの合図かもしれない…と一行は鐘の音の方へ急ぐ。
教会の建物にたどり着いたが、そこに鐘楼はなく、どこから鐘の音が聞こえていたのかを突き止めようと、教会の扉を開けると…祭壇に向かってウォーカーが何体か座っていた。
襲ってくるウォーカーをすばやく武器で倒すリックとシェーンとダリル。
すると、すぐ外でまた鐘が鳴り出した。
鐘は電気式のスピーカーから聞こえていて、タイマー式で音が鳴るようになっていたのだ。
そしてソフィアはここにもいない…。
アンドレアが教会の陰で休んでいると、シェーンとローリが話しているのが聞こえてきた。
シェーンがグループを抜ける話をしていて、「俺は君を失うんだぞ」と言ったシェーンの言葉をアンドレアは思いがけなく聞いてしまった…。
アンドレアはしばらくして、1人いるところのシェーンを見つけると、さっきの話を聞き、自分も一緒に連れて行ってほしいと持ち掛ける。
「私たち2人は足手まといなのよ」と説得するが…、シェーンはすぐには首を縦には振らない。
ソフィア探しの末に待っていた衝撃の展開は…!?
そろそろ戻ろうと提案するシェーンに、リックはソフィアが行方不明になったことに責任を感じ、まだ探すと言い張る。
リックとダリル、シェーンの3人でもう少し捜索を続け、残りのメンバーは車のところに戻ることにするが、カールも父親についていくと言い張り、ローリはそれを承諾した。
ローリは銃を取り上げられたアンドレアが自分を恨めしそうに見る目つきにうんざりだ、と自分の銃を渡し、キャロルにも「あなたの苦しみは想像もつかないけど、いい加減にリックを責めるのはやめて」と説教する。
「あの人は迷わずソフィアを追った。あなたたちならできた?ほかに選択肢があったなら教えてほしいわ。彼に頼っておいて責めるなんて…彼が必要ないなら離れればいい」と怒るローリに、誰も何も言い返すことはできない。
アンドレアはローリに銃を返し「行きましょう」と促すと、みんなはまた歩き始めるのだった…。
リックとシェーン、カールの3人の目の前に立派な牡鹿が現れる。
カールは鹿にゆっくりと近づき、鹿に触れようとしたそのとき…!
銃声が響き、鹿とともにカールはその場に倒れてしまった…!
まとめ・感想
シーズンしょっぱなの1話目だし、のんびりしてるんじゃないかなぁ…と思って観ていたら、さすがは『ウォーキング・デッド』、視聴者を安心させるようなことは、当然許しません!(笑)
すぐにキャロルの娘ソフィアが行方不明になると、丸1日とちょっとの大捜索をしてもソフィアは見つからない…。
さらに、ソフィアを発見するどころか、最後の最後でカールが撃たれてしまうという衝撃の展開に!
フォートベニング基地に向かおうとして、ハイウェイで立ち往生どころの騒ぎじゃなくなってきました。
普通でも前途多難なのに、一難去らずにさらに一難、って感じで、カールがどうなってしまうのか、心配ですね…。
人間模様も、シーズン1よりもなんだかドロドロしてきちゃってて、命を救われたアンドレアは、逆にデールの命を私が救ったんだと言い張るやさぐれっぷり。
シェーンもすねてしまってて、カールにも辛く当たるし、ローリにも冷たくしますが…やっぱりローリのことが好きだという事実は変わりないようです…。
一途なんだか鬱陶しいんだか、よく分からない男ですね…。
でも、忘れてはいけません…。
彼は一度手に入れたローリを独り占めしたいと思い、親友であるリックを殺そうとしかけていたんですからね。
そういう自分の気持ちの制御が利かないところを自分でも理解しているのか、シェーンはタイミングを見計らって、こっそりグループを離脱する計画のようです。
そして、その計画をたまたま聞いたアンドレアも、それに便乗したいらしい…!
今回のサブタイトルは、名付けて『やさぐれ秘密コンビの誕生』とでもしておきましょう。

子どものころから映画大好き! ヒマさえあれば、むさぼるように映画を観るアラフォー女子。いまはドラマ『チェルノブイリ』のビッグウェーブに飲み込まれてます。
この記事へのコメントはありません。