タイトル:勇者ヨシヒコと悪霊の鍵(2話)
放送局:テレビ東京
放送期間:2012年10月12日~12月21日
キャスト:山田孝之、木南晴夏、ムロツヨシ、宅麻伸、岡本あずさ、佐藤二郎など
閲覧したVOD:hulu(2017年12月6日時点では無制限で見放題)
魔王を封印するため、悪霊の鍵を探す旅に出たヨシヒコ達。
仏によってセーブポイントまで移動させてもらうことになった。
しかしそこは100年前、魔王ガリアスと決闘した場所だった。
今にも攻撃を仕掛けて来ようとする魔王にヨシヒコはどう立ち向かうのだろうか!?
また今回は仏の姿を肉眼で確認することができるのだろうか。
絶体絶命の第2話のあらすじです。
『勇者ヨシヒコと悪霊の鍵』配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
hulu | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
dTV | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
あらすじ
【ラブラブな盗賊】
魔王と決闘したセーブポイントに移動したヨシヒコ達だが、あっけなくガリアスに倒される。
4人は結局レベル0からスタートすることになった。
早速、盗賊ビドー(細田よしひこ)が現れる。
いざないの剣で戦おうとした時、ビドーの彼女が現れ、いちゃいちゃしている。
戦う気がない敵は相手にできないと思い、立ち去ろうとするが、ビドーが襲いかかってきた為、ダンジョーがビドーの指先を少しだけ斬った。
するとビドーはとても痛がり、倒れてしまった。
世界の中心で愛を叫ぶの映画ばりに
「助けてくださぁい!」
とビドーの彼女が叫んだ。
メレブはとんだ茶番を見せられてさぞ呆れていると思ったが、ヨシヒコ、ムラサキ、ダンジョーは大いに感動し、泣いている。
【悪霊の鍵】
やっと仏が現れた。
家族旅行に行っていたため、なかなか登場できなかったらしい。
ヨシヒコはまた仏の姿が見えなくなっていた。
今度は3Dメガネではなく、金環日食を観察する時用のメガネで仏をみている。
仏は
「この世にはびこる魔物達を封印するために、悪霊の鍵をみつけなければならない。」
と言う。
しかし、その鍵がどこにあるのかわからないためいくつかの鍵を集め、実際に鍵穴にはめ込み、本当の鍵を見つけるしかない。
ガンザの村に怪しい鍵があるとお告げがあり、ヨシヒコ一行は、ガンザの村を訪れた。
【姫がさらわれる】
鍵は庄屋の若旦那(宮崎吐夢)が持っているようだ。
輿入れしてくる姫への贈り物のため譲るわけにはいかないと言われた。
しかし姫が山の盗賊にさらわれてしまった。
若旦那は姫を救う代わりに鍵を譲ってくれるという。
【2人の囚われている者】
牢屋に囚われていた姫君が2人いた。
とても美人な姫(田中美晴)と決して美人とは言い難い女(バービー)がいた。
ヨシヒコの勝手な先入観で美人の女性を助けた。
この女性を若旦那のところに連れていくが、助けた美人の女性は姫君ではなく侍女で、牢屋に置いてきたほうが本当の姫だったのだ。
若旦那は本当の姫はもっとかわいいのか?とメレブに問うと、微妙な雰囲気になってしまった。
本当の姫がブスだと知った若旦那は落ち込んでいる。
ヨシヒコは
「たとえドブスでも結婚するべきだ!」
と若旦那に言う。
若旦那はもう助けなくてもいいと言うが、ヨシヒコは正義感から助けに行った。
そして若旦那が姫の事をブスと知り、結婚したくなくなっていることも本当の姫に伝えてしまった。
最初に助けに来た時に
「ブスな姫がいるはずないと思い、人を見かけで判断してしまったことを本当に反省している。」
と正直に謝った。
【姿を変えられていた姫】
しかし姫は
「私は、本当は美しいのです。」
と言う。
姫は魔物の呪いによって姿を変えられていたのだ。
本当の姿を見抜くためのルーという魔法の鏡があり、その鏡に自分を映せば美しい姿に戻れると言う。
【姫の本当の姿】
魔法の鏡ルーを手に入れ、若旦那のところに姫を連れて戻り、本当は美人だと伝えると若旦那は大喜びした。
早速鏡に顔を映し、呪いがとけた姫は本当の姿(伊藤麻実子)になったが、少しはマシになったものの決して美人とは言えない姫だったのだ。
またしても微妙な雰囲気になったヨシヒコ達。
一応、約束は果たした為、鍵をもらいその場をあとにする。
しかしその鍵は目当ての悪霊の鍵ではなかったため、消えてしまった。
さらなる鍵を求めて、旅にでるのであった。
その姿をヒサが木陰から見守り、忍術を披露するが、何者かに連れ去られた。
感想
またしてもヨシヒコのブスの連呼で涙が出る程、笑いました。
魔物によりブスな顔の姫でしたが、本当の姿になった姫も美人ではなく、なにか言いたげなヨシヒコの表情が絶妙で面白かったです。
これ以上この場にいないほうがいいと思ったメレブは空気を読み、退散していました。
ブスという配役でキャスティングを受けた伊藤さんとバービーさんに好感を持ちました。
ヨシヒコは正直者なので、人が傷付くことを平気で言ってしまいますからね。
ところで最後にヒサが忍術を身につけてでてきましたが、なんでいるんでしょうね。
100年間も生きていたわけではなさそうですし、またしても仏のうっかりミスでヒサまでも蘇らせてしまったのでしょうか。
何者かに連れられたヒサですが、3話ではヒサを助ける展開になるのか、それとも最終回までこのシーンを続け、最後に魔王に連れ去られるのかもしれません。
魔王の城から見ている私の予想は結構当たると思いますよ。
シリアスな感じで連れていかれたわけではないので、魔王の城の時のようにおきまりの最後のパターンなのでしょう。
3話ではどんな術を身につけているのかにも注目ですね。
また綾野剛さんや小栗旬さんを超える豪華な敵を期待しています。
第3話も楽しみです。

子育てと節約を頑張るアラサー主婦です。子供の頃からテレビっ子で、日々のストレス解消はドラマとバライティ番組を観ることです。
この記事へのコメントはありません。