春ドラマに松岡昌弘さん主演の『家政夫のミタゾノ』第4シリーズの放送が発表されました!
ちょうど1年ぶりくらいのカムバックとなりました。
最初は大ヒットドラマ『家政婦のミタ』や『家政婦は見たシリーズ』のパロディーかと思ったのですが、第4シリーズまで続くとしっかり独立したドラマシリーズですよね。
どのようなドラマなのか、登場人物やキャストも合わせて紹介します。
今までの『家政夫のミタゾノ』はU-NEXTで見ることができます。
U-NEXTを詳しく知りたい方はこちら ⇒ U-NEXTの無料お試しから月額料金、登録・解約手順
『家政夫のミタゾノ』はどんな話?
松岡昌弘さん演じる三田園薫は、派遣された家庭で、家の汚れだけでなく巣食う根深い汚れも落とす、女装した家政夫です。
シリーズ1ではなぜ女装をしているのか?ということも明かされたのですが、シリーズが進むごとに、その要素はすっかり薄らいできました。
おそらく三田園が女装していることに、なんの疑問も持たなくなってきたんでしょうね(笑)
家政夫として優秀な三田園は、ドラマ中でちょっとした家事テクニックを披露してくれます。
・服に醤油がついたときの落とし方
・米のとぎ汁でワックスがけができる
・市販のプリンでフレンチトーストを作ると絶品!
などなど。
実際に使えるテクニックばかりなので、参考にしている人も多かったようです。
無表情な家政夫という点は『家政婦のミタ』に寄せたところはあるかもしれませんが、ありえない話の展開は思わず笑ってしまうものばかりなので、人気シリーズになったのも納得です。
『家政婦のミタ』を見るならこちら⇒U-NEXT、Hulu、dTV、Amazonプライムビデオ
伊野尾慧の続投にファン歓喜!
第3シリーズで登場した伊野尾慧くん演じる村田光は、三田園とともに行動する若き家政夫。
第3シリーズの最終回でアイドルを目指すため家政夫を辞めたはずですが、第4シリーズでも家政夫を続けているようです。
ダンスレッスンなどをしながら、家政夫業も並行して続けているという設定のようです。
ということは、アイドル伊野尾慧のダンスなどが見られるということかな?
この続投にファンからは歓喜の声が上がっています。
あ!ミタゾノ!伊野尾くん!
おめでとう🎊
ミタゾノ好き。楽しみやわ!— ゆみん♡♡ (@Yumin1130chine) February 18, 2020
『家政夫のミタゾノ』第4シリーズ
解禁待ってました😘いのちゃんの続投は嬉しい💙
🌸可愛くて、ちょっとドジな若手家政夫ひー坊は癒し🌸#家政夫のミタゾノ #松岡昌宏 #伊野尾慧 https://t.co/XxkLE2P7EY
— 🍄Kinoko∋(・〜・)∈ (@Kinoko20181225) February 18, 2020
伊野尾くんのドラマは久しぶりに思いますが、筆者おやかた(@writer_oyakata)は『ピーチガール』に出演していたときの、アイドル全開のキラキラモテ男役が忘れられなくて(笑)
今回のドラマではアイドルを目指す設定が加わるので、ちょっと期待してしまいます。
『ピーチガール』を見るならこちら⇒U-NEXT、Hulu、dTV、Amazonプライムビデオ
飯能まりえはどう関わってくる?
第4シリーズから新加入のメンバー(家政婦)として飯能まりえさんが発表されました。
飯能さん演じる霧島舞は、人間観察が趣味ゆえにいろいろなことを見抜いてしまい、さらにズバッといっちゃうからトラブルを巻き起こしてしまうようです。
つまり第4シリーズは「舞がトラブルを起こす→三田園がかけつける→解決する」という構図になるのかな?
舞がどんなことを見つけてトラブルを起こしてしまうのか、またありえない展開を期待してしまいます。
2020年オリンピックイヤーにも「痛み入ります」
ほぼ1年に1回放送されるシリーズになってきた『家政夫のミタゾノ』。
おそらく放送されるであろうと思っていても、ファンは正式発表されるまで本当に放送されるかドキドキしますね。
松岡さんは女装メイクは体が覚えてしまって、15分でできるようになったとのこと。
それだけハマり役になったということでしょうね。
世相を反映しているドラマなので、オリンピックを題材にした内容も出てくるのではないでしょうか?
クランクインの写真からは、どうやら三田園は砂漠から「痛み入ります」と入ってくる模様。
家政夫のミタゾノ:“三田園薫”クランクイン 砂漠のド真ん中で撮影 https://t.co/Lif9qnZVRp
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) February 22, 2019
しょっぱなから展開が読めない(笑)
放送を待つしかないですね!
過去の『家政夫のミタゾノ』はU-NEXTで配信中!
U-NEXTを詳しく知りたい方はこちら ⇒ U-NEXTの無料お試しから月額料金、登録・解約手順
この記事へのコメントはありません。