ドラマもアニメも大ヒットした作品『GTO』!元暴走族の新人教師・鬼塚英吉にしかできない常識外れの授業とは【動画情報あり】 | VODの殿堂

ドラマ

ドラマもアニメも大ヒットした作品『GTO』!元暴走族の新人教師・鬼塚英吉にしかできない常識外れの授業とは【動画情報あり】

   
 

元暴走族のリーダー・鬼塚英吉が高校を舞台に常識外れの方法で学校に巣くっている問題や問題児と向き合っていく様を描いた作品『GTO』。

1990年にアニメ化され、1998年~1999年にかけ俳優の反町隆史により実写ドラマ化、さらに2012年にEXILE及びEXILE THE SECONDのメンバーの一人AKIRAによってリメイク版が放送されました。

全ての作品は漫画家の藤沢とおる氏による同名タイトルの漫画を基に制作され、反町隆史によるドラマ『GTO』の最終回は高視聴率の35.7%を叩き出すほどの大ヒットドラマとなりました。

そこで今回はアニメ・ドラマにより幅広い層のファンを獲得した『GTO』の魅力を紹介します。

ストーリー

アニメ及びドラマは原作漫画を基に作られているため、話の展開などはほぼ同じです。

元暴走族のヤンキーが私立高校へ教師として赴任。

赴任先で待ち構えていたのは学校が抱えている問題と、その元凶に近い存在である問題児たちとの対立です。

その中で現実では到底考えられない方法で問題を次々と解決していく鬼塚。

一見、不朽の学園ドラマ『3年B組金八先生』のような学園ものに見えますが、時が経つに連れ時代背景も変わっていくのが見どころといえます。

アニメ『GTO』は原作に一番近いが…

アニメ『GTO』はオリジナルストーリーが追加されるなど、原作では描かれていない展開も見ることができます。

しかし、アニメ放送当時は原作漫画が未完だったこともあり、内容は1~13巻までであり、原作ファンの一部からは「最終回が中途半端」「オリジナルストーリーの中には良かった回と悪かった回がある」などの酷評も相次ぎました。

さらに「ゴールデンタイムに流すアニメではない」「子供に悪影響」といった批判の声も…。

なぜならアニメ『GTO』は原作にもっとも近い作品となっており、一部グロテスクな表現や下ネタといった内容が盛り込まれていたからです。

また少年誌の漫画でもあるせいか女性受けは難しかった画風とも思います。

もちろん、あまりにも過激な表現はアニメにて放送されていません。

ゆえに原作の味を出し切れず、中途半端な印象を持たせてしまう結果となったのです。

どんなアニメでも原作と異なる部分はありますが、アニメ『GTO』については「確かにゴールデンタイムで放送するような内容ではなかったな」と筆者も感じます(笑)

唯一の救いを出すのであればOPとEDは映像含め、良かったです。

今でも人気アーティストではありますが、特に良かったのはポルノグラフィティの「ヒトリノ夜」、L’Arc-en-Cielの「Driver’s High」の2曲です。

アニメ『GTO』で覚えたといっても過言ではないこれらの楽曲はテーマソングとしてかなりマッチしていたといえます。

久しぶりに見たくなってきたなぁ(笑)

アニメ『GTO』はdTVにて配信中です!

dTV

月額550円(税込)という安さが魅力。国内ドラマも多数配信。dTVオリジナル作品も配信中!

詳細はこちら

dTVを詳しく知りたい方はこちらdTVの無料お試しから月額料金、登録・解約手順

ドラマ『GTO』反町Ver.はかなりオススメ!

ドラマ版では原作のキャラクターやシーンが出来る限り忠実に再現されており、特に俳優の反町隆史が演じた鬼塚英吉は大好評!

やんちゃかつどこかアダルティな雰囲気は女性視聴者の心を鷲掴みにしたといっても過言ではないでしょう。

さらにヒロインである冬月先生を演じたのは女優の松嶋菜々子さん。

ご存知の方も多いですが、反町隆史さんの奥様です。

作中では担任と副担任の間柄であり、常に喧嘩ばかりしているんですが、このドラマをきっかけに交際が始まり結婚に至ったというビックカップル。

また今となっては芸能事務所社長になった俳優の小栗旬さんや映画監督そして舞台俳優として活躍している窪塚洋介さんが出演しています。

他にも鬼塚の親友・冴島龍二役に藤木直人さん、教頭の内山田ひろし役に中尾彬さんなど豪華な顔ぶれとなっています。

実力派俳優ばかりが揃った今作は1998年に連ドラとしてスタートし、翌年にはスペシャルドラマとして続編が放送され、最後は映画化もされました。

今でも印象に残っているのはドラマ第一話にて鬼塚扮する反町さんが家の壁をハンマーで壊すシーン。

原作漫画でも同様に描かれていますが、偽物とわかっていても鬼塚の迫力に圧倒されましたね。

反町隆史のGTO(グレート・ティーチャー・オニヅカ)は見て損はありません!

見たことがない方はこの機会に是非^^

ドラマ『GTO』はU-NEXTで配信中!無料期間を利用して0円で楽しもう!

U-NEXT

国内最大級のVOD。新作映画がいち早く配信されるのが最大の魅力。U-NEXTなら、月額2,189円(税込)で上記シリーズがすべて見放題!31日間無料トライアル実施中!

詳細はこちら

U-NEXTを詳しく知りたい方はこちらU-NEXTの無料お試しから月額料金、登録・解約手順

ドラマ『GTO』AKIRAVer.は少し残念なドラマ

2012年に1999年Ver,のリメイクとして制作されたドラマ『GTO』はダンサーであるAKIRAが鬼塚英吉を演じたことで一躍話題となりました。

俳優ではなくダンサーが起用されたことで正直見る気にはなれなかったのですが、なんだかんだと見ては涙していた筆者です(笑)

ちなみに外見だけでいえばAKIRAの演じた鬼塚英吉はかなりの好評という結果を迎えています。

反町隆史とは違い、原作に近い金髪のベリーショート、引き締まった体にほんのりと黒い肌といったビジュアルは彼のファンだけでなく、若い女性の視線を集めたことでしょう。

しかし、残念に思ったのはやはり演技力…。

俳優ではないため期待してはいけないわけですが、「今の台詞、棒読みやんけ!」と思ってしまうシーンがチラホラと見えてしまいましたね。

とはいえ、表情での演技は初めてのものとは思えませんでしたし、自身の体を活かしたアクションシーンは迫力が違います。

また、今作に登場する生徒役には今ドラマや映画、CM、舞台などマルチに活躍してる俳優・女優ばかり!

鬼塚の担当クラスのなかでも主要メンバーを役名と一緒に紹介します。

【明修学苑高等部 2年4組 → 3年4組】

・村井國男:森本慎太郎
・相沢雅:川口春奈
・菊地善人:高田翔
・神崎麗美:本田翼
・葛城美姫:西内まりや
・吉川昇:中川大志
・堂島誠也:白濱亜嵐
・野村朋子:宮崎香蓮
・藤吉晃二:山田裕貴
・草野忠明:鈴木伸之
・石田拓海:佐野岳
・上原杏子:新川優愛

改めて見るとめちゃめちゃ豪華ですね(笑)

女優の川口春奈さんといえば現在放送中の大河ドラマ『麒麟がくる』に出演していますし、本田翼さんは2020年冬ドラマ『絶対零度』にて出演中。

さらに俳優の山田裕貴さんは2020年冬ドラマ『ホームルーム』『SEDAI WARS』の2作品にてW主演を務めています。

こう見ていくと、ドラマ『3年B組金八先生』の後釜のように感じてきます(笑)

今さらながら見たいなと思ったんですが、ドラマ『GTO』(2012年Ver.)は動画配信サービスにて配信されていません…。

なにか大人の事情によるものなのかもしれませんが、残念な気持ちでいっぱいになりました(泣)

主人公・鬼塚英吉の過去が実写ドラマ化!

冒頭でもお伝えしましたが、『GTO』の主人公・鬼塚英吉は元暴走族のリーダーです。

作中では鬼塚が教師として教壇に立つ姿が描かれていますが、実はそんな彼の過去を描いた漫画があるのです。

その名も『湘南純愛組!』。

藤沢とおるによる人気漫画の一つで、作中では鬼塚の青春時代つまりは暴走族だった頃が描かれています。

そして、なんと2020年2月28日からAmazonプライム・ビデオにて『湘南純愛組!』の実写ドラマが独占配信されます!

『GTO』はアニメもドラマも放送されましたが、ここに来て『湘南純愛組!』が実写化となるとはね(笑)
原作漫画は少ししか読んだことがありませんが、ドラマで見れるならそっちのほうがお手軽ですし、主演を務めるのは若手俳優の寛一郎さんです。

寛一郎さんといえば2019年秋ドラマ『グランメゾン東京』に出演し、なかなか難しい役を演じていましたよね。

若手俳優といえど実力派であれば、ここは見るべきなのでは(; ・`д・´)!?

ドラマ『湘南純愛組!』の詳細を知りたい方はこちら!

まとめ

今回は大人気コミックス『GTO』のアニメ、ドラマの魅力を紹介しました。

アニメを見るくらいなら原作漫画を読むことをオススメしますが、反町隆史演じる鬼塚は是非とも見ていただきたい(笑)

今後注目すべきはドラマ『湘南純愛組!』です。

何も知らずに見ても十分楽しめると思いますが、『GTO』を見ることでより深く作品に入ることができますよ^^

また、ドラマ『GTO』(1998年ver.)なら全12話のみ!

アニメを見るよりも手軽に内容を知ることができるのでオススメです。

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

この記事も読まれています

PAGE TOP