原作:いくえみ綾
脚本:安達奈緒子
出演者:波瑠,中川大志,松下由樹,桜井ユキ,鈴木伸之,真魚,滝沢カレン,森岡龍,夏樹陽子,他
放送期間:毎週火曜夜10時
制作:TBS TBSスパークル
前回のおさらいと9話の内容
久住眞於(桜井ユキ)のマンションを訪れた加瀬理人(中川大志)は、自分の気持ちは小暮也映子(波瑠)に向いていると悟り、眞於にもそれが伝わります。
理人、也映子、北河幸恵(松下由樹)で行う“3人のコンサート”は、それぞれの家族や友人を招待し大成功を収めました。
眞於はバイオリン教室を辞めましたが、理人が録音した“3コン”の様子を聞いて前向きになります。
理人は、也映子に告白しようと日曜日に会う約束を取り付けましたが…。
第9話は、理人と会う約束をした日曜日、也映子は緊張し過ぎて体調を崩してしまいます。
体調を崩して会えないと言う也映子を、自分に会うのが嫌でそう言っていると思った理人は、也映子の家まで行ってしまいます。
そんなとき、也映子は眞於と再会し…。
『G線上のあなたと私』配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
||
hulu | ![]() |
||
dTV | ![]() |
||
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
第9話 あらすじと感想
ここから先はネタバレになります。問題ない方は読み進めてください。理人の告白
“3人のコンサート”の打ち上げから帰った幸恵は、也映子と理人から“明日どうしよう”、“眠れません”と同じ内容のLINEが送られてきて、“とにかく寝なさい”と返します。
ところが翌日、也映子は38度3分の熱が出て、理人に“体調を崩したから会えない”と連絡をすると、“わかりました”と返ってきました。
幸恵にも、“知恵熱みたいなもんです”と報告します。
幸恵が、いちいち自分のことのように楽しんだり悲しんだりするところが、すごくいいです。
也映子や理人にとって、癒される存在なんでしょうね。
昼前になり、薬を飲んで37度まで熱が下がった也映子がお粥を食べていると、いきなり理人が家にやって来ます。
(これが若さというものなの?)と心の中で思った也映子ですが、無下に帰らせるわけにもいかず自分の部屋に通しました。
理人は「俺に会いたくなくて、仮病を使ったのかと思った」と言います。
それに対し也映子は、「女子には都合ってものがあるのに、普通はいきなり家まで来ない。スッピンどころか熱でカピカピしてるし髪もぐちゃぐちゃだし…」とブツブツ言い始めます。
理人に「ごめん。でもそんなに変わんないっていうか…」と言われ、「それってほめてるの?けなしてるの?」と怒る也映子。
理人は本題に入ると前置きし、以前真於に振られたとき、也映子に救われたと話します。
也映子を見ていると、何でも「まぁいっかー」と思えて気持ちが軽くなると言うのです。
結論としては、也映子と一緒にバイオリンがやれてよかったということでした。
也映子は、そう言ってもらえるのは嬉しいと照れながら、理人の頬にある傷はどうしたのか聞きます。
朝、也映子から行けないという連絡がきてモヤモヤしてバイオリンを弾いていたら、変な力が入ってG線が切れて当たったと言う理人。
「もしかして私のこと好き?」と也映子が聞くと、理人は「好きです」と真顔で答えました。
2人は、付き合うことになります。
OL風と学生風
翌日、幸恵の家に行って報告する也映子。
幸恵は「キャー」と女子高生のような声を出して、心の底から2人を応援すると言います。
理人に憧れていた幸恵の娘、多実(矢崎由紗)も「也映子ちゃんなら許す」と応援してくれます。
そのまま幸恵とバイオリン教室に行き、也映子はいつものカラオケ店で理人と会うけど行かないかと幸恵を誘いました。
しかし幸恵は、「昨日の今日なのに2人の時間を大事にして」と言って、さっさと帰ってしまいます。
仕方なく也映子はカラオケ店で理人と会い、教室で習った曲を弾いてみました。
ちょっと難しそうだと言う理人、也映子も新しい教師の教え方が早すぎるという話をします。
ふと也映子が「これって前と何が違うのかな?」と、付き合う前とお互いの態度が全く変わらないことを指摘しました。
理人は、「あ~あ~…だよな」と返事に困っています。
帰り道、2人はクリスマスイルミネーションで輝く街を歩きます。
幸恵に言われたことを思い出して「お互い忙しくなったら、すれ違いになったりするのかな」と言う也映子。
理人は也映子の手を握り、「自分が学校に行っている間、あなたが暇を持て余している方が心配だ。お互い学校と仕事に忙しい方が折り合いがつくからいい」と言います。
「バイオリン背負ったOL風と、学生風が手を繋いで歩いてるって周りからどう見えるんだろう」と也映子が聞きます。
理人は笑って、「誰も俺らのことなんて気にしねーよ」と答えるのでした。
私も、理人が言うように誰も気にしないと思います。
也映子は、自分が8歳も年上ってことを気にしているから、そう思ってしまうんでしょうね。
スーツを着た理人
脳梗塞で倒れた姑の由実子(夏樹陽子)が自分で動けるようになり、スーパーのパートに復帰した幸恵。
その夜、夫の弘章(小木博明)に多実の中学受験での面接練習会の用紙を渡し、よく見ておくよう頼みます。
「はいはい」とめんどくさそうに立ち上がる弘章に、「今見てよ!」とついきつく言ってしまいました。
冷たい視線を送る弘章に「ごめん」と幸恵が謝ると、さっさと行ってしまう弘章。
理人と也映子は、お互いに週末は忙しく会えなくなってしまい、理人が“チラッと会う?”とLINEをして会うことに。
理人の、就職説明会の会場にやって来た也映子。
理人の友だちに「お姉さんですか?」と言われて返事に困っていると、「彼女だけど!」と怒ったように理人が答えます。
その後、理人の友だちと一緒にお昼を食べながら、先輩として就活のアドバイスする也映子。
集団を抜け出し、理人が「なんか流れでごめん」と言うと、也映子はスーツ姿の理人にちょっとドキドキしていると素直に言います。
理人も素直に、「みんなに也映子さんを見せたくて、ここに呼んだんだ」と話します。
理人の友だちは、やっぱり若くてピチピチだったことから、也映子も負けじとお肌の手入れを始めるのでした。
30手前の也映子にとって、20歳そこそこの女子は無敵に見えるんでしょうね。
普通とは?
理人の兄侑人(鈴木伸之)と、その妻芙美(滝沢カレン)に、何となく聞かれてあっさり也映子と付き合っていることを認めた理人。
夜、「お前にそんな人がいるのに、眞於のこと頼んで悪かった。あいつにしたことは俺が一生背負っていく」と、侑人は話します。
理人は「眞於さんも、ちゃんと気持ちを伝えなかったから、兄貴が離れていったってわかってると思うよ」と慰めるのでした。
次の週末、理人との待ち合わせ場所に来た也映子は、若作りをしすぎたことに気づいて帰ろうとします。
理人がちょうど来てしまい「おもしろいから帰らなくていい」と止めて、いつものカラオケ店に入りました。
理人は、「意識してるのかもしれないけど、俺たち普通でいましょうよ」と言います。
(普通?普通って何?意識するでしょ普通。こんな若くて顔もカワイイ子が私の彼氏でいいの?)と、也映子は頭の中で考えを巡らしています。
「そんなのあり?彼氏でいいんだよね?」と途中から声に出して言ってしまい、自分でも慌てる也映子。
理人は、也映子といると退屈しないと笑い、「これからどうする?」と聞きます。
「え?これから?もちろん、諸々段階を踏んで…でしょう」と照れ笑い。
理人は困って「この後ってことなんだけど」と、申し訳なさそうに言うのでした。
ここは、波瑠さんと中川大志さんの演技が自然でおもしろくて笑えました。
眞於と再会する
リフォームの仕事でカフェに来ていた也映子は、その店の面接試験を受けに来ていた眞於と再会。
近くのカフェに入った2人。
眞於は、“3人のミニコンサート”での也映子の言葉を聞いて、感動したと礼を言います。
そこで、理人が自分のスピーチを録音していたことを聞いて驚く也映子。
また眞於は、理人と也映子が付き合っていることも知っていて、応援してくれます。
しかし也映子は「幸せだけど痛いです。これから理人くんは他の女性とも付き合うだろうけど、彼はそのことに気づいていない…」と、心の奥にあったことを打ち明けます。
理人の15歳から20歳まで、恋の成長期を凍結させた眞於を恨むと言う也映子に、その間無菌状態を保ったから今があると笑う眞於。
以前の暗かった眞於と違って、何か吹っ切れたような明るさがありました。
ずっと笑顔だったので、眞於も彼氏できたんじゃないの?とツッコみたかったです。
そして眞於から、もうじきバイオリン教室が森島駅近くに移転するという話を聞いて驚きます。
その後、也映子の携帯にバイオリン教室移転のお知らせメールがきていて、同じメールを見た幸恵から電話がかかってきました。
也映子は移転しても続けるつもりだと言うと、幸恵は寂しそうに遠くなるから無理だと話します。
幸恵の我慢も限界?
幸恵がパートから帰ると、弘章が帰っていて多実と由美子にうどんを食べさせていました。
「具が何もないじゃないの?もうちょっと待っててくれたらよかったのに」とため息をつく幸恵。
弘章は、「毎日大変そうだから、協力しているつもりだけど?よくやってくれてるけど完璧じゃなくてもいいんじゃない?見ててキツイよ」と冷たく言い捨てて向こうに行きます。
幸恵は、目をつぶって自分を抑えるために深呼吸をしました。
リビングでバイオリンを弾き、「なんだろう…今になってきつくなってきた…」とつぶやきます。
小木さん演じる幸恵の旦那は、なんでこんなに冷たいんでしょうか。
幸恵はいろいろ我慢しているみたいで、爆発しそうですね。
理人はこれからの人
也映子は仕事からの帰り道、理人と電話で話しながら歩いています。
眞於と会ったけど元気そうだったという話をしていて角を曲がると、理人が立っていました。
内緒で待っていたようで、「顔が見たくて…ダメ?」と言います。
2人で、いつものカラオケ店に行きました。
也映子は理人の顔をまじまじと見て、「この前のG線でできた傷が跡形もない、やっぱ若いわぁ」と言って頬にキスをしました。
「え?なんでそっちから?」と、理人は驚きます。
也映子は真顔で「だってしてくれないから。さっさとするもんなんじゃない?普通は」と答えます。
理人がじゃあと言うようにキスしようとすると、「あーー!いろいろ考えてつらい」と後ろを向く也映子。
「好きのその先を求めてしまう…でもそれは無理。理人くんはこれからの人だから。バイオリンがないとつらいよ」と言います。
理人は意味がわからず「一緒にいて楽しいだけじゃダメなの?」と聞きました。
「それがバイオリンなんだよ!バイオリンがあれば、バイオリン好きの気の合う2人でいられる」
理人は「何だよそれ、これからの人って何?それがダメな理由だったら、俺はどうもできないじゃん」と落ち込んでしまいます。
付き合うときは、あっさり決めてしまったわりに、相当年齢差を感じてしまっている也映子ですね。
幸恵の家出
そのとき也映子の携帯に、多実から電話がかかってきます。
「お母さんが家出しちゃって、すぐ帰ってくるとは思うんですけど」と言う多実。
お母さんが家出しても泣きもしないで、しっかりした小6女子です。
電話を切り、幸恵に連絡してみますが留守電でした。
メッセージを入れていると、LINEがきます。
“心配かけてごめんね。ちょっと一人になりたくて”
“大丈夫です。今夜はネットカフェに泊まって、明日帰ると娘にも連絡したから”とありました。
也映子は「私たちのことは一旦保留ね」と理人に言い、幸恵を探しに行こうと言います。
「え?大丈夫って…」と、理人は言いかけます。
「大丈夫って言ってるときは全然大丈夫じゃないし、一人になりたいと言うときは誰かに来てほしいもんなんだよ」
「誰もが自分でもどうしようもないものと戦っている。年齢とか関係ない。私は今、幸恵さんのところに行ってあげたい」と涙ぐむ也映子。
理人は「じゃあ、行かなきゃしょうがないな」と、2人で幸恵のところへ向かいます。
幸恵と也映子の関係は、もはや親友ですね。
同級生じゃないから、返ってそういう関係になれたのかもしれないですね。
Twitterを見てみました
G線上のあなたと私9話の、目の前に突然現れて「顔見たくなった。ダメ?」って言う理人くんに全私が萌え死んだ
— ちさと (@shopinmahirokun) December 11, 2019
なるほど。
付き合っている感があまり感じられない也映子と理人でしたが、そういうことをサラッと言える理人に萌えるんでしょうね。
G線上のあなたと私 9話。(2回目、笑
理人くんの若さとピュアさにジリジリくる。也映子さんがこれからの人(理人)との未来を憂えてしまうの、アラサーに突入した女子には分かりみ強すぎるのでは。也映子さんのラストの台詞が也映子さんらし過ぎて…脚本良すぎる🙈♡— このはな❁ (@hanakono_o8756) December 11, 2019
若い人には、わかり過ぎるぐらいわかってキュンキュンくるみたいですね。
中川大志くん、年上キラーかな。
也映子も、まだまだ“これからの人”だと思うんですけどね…。
まとめ
「大丈夫っていうときは大丈夫じゃないし、一人でいたいってときは誰かにきてほしい」っていうセリフはなかなか深い言葉ですね。
眞於が、すごく明るくなっていて侑人のことも吹っ切れたみたいだし、也映子たちのことも応援してくれているところがよかったな~と思いました。
次回は最終回です。
也映子と理人は、幸恵の傷ついた心に寄り添ってあげられるでしょうか。
理人と也映子も、いい方向に向かうといいですね。
ドラマ『G線上のあなたと私』作品概要はこちら
2019年秋ドラマ特集ページはこちら

平凡な田舎のおばさんですが、国内、韓流ドラマが大好きで知識も豊富だと自負しております!あと、和菓子洋菓子ジャンル問わずスイーツには目がありません。
この記事へのコメントはありません。