2019年後期NHK連続ドラマ小説『スカーレット』をもっと楽しむために!【見逃し動画情報あり】 | VODの殿堂

ドラマ

2019年後期NHK連続ドラマ小説『スカーレット』をもっと楽しむために!【見逃し動画情報あり】

   
 

2019年9月30日より始まった2019年後期NHK連続ドラマ小説『スカーレット』。
メインキャストである主人公・戸田恵梨香、そして幼なじみ役・大島優子と林遣都を中心に、現在は話が進んでいます。
『スカーレット』はどのような内容なのか、ドラマが序盤の今、おさらいしておきましょう!

『スカーレット』はU-NEXTで見逃し配信をしています。

U-NEXT

国内最大級のVOD。新作映画がいち早く配信されるのが最大の魅力。U-NEXTなら、月額2,189円(税込)で上記シリーズがすべて見放題!31日間無料トライアル実施中!

詳細はこちら

U-NEXTを詳しく知りたい方はこちらU-NEXTの無料お試しから月額料金、登録・解約手順

なぜドラマタイトルが『スカーレット』?

スカーレットとは「緋色」のこと。
主人公の川原喜美子は、信楽焼の陶芸家になることを目指しています。
信楽地方の土は鉄分が多いため、信楽焼は緋色(火色)の焼き物として有名です。

信楽焼の陶芸家は、いかに理想的な緋色を生み出せるか、というのをテーマに掲げる人が多いとのこと。
喜美子も信楽に引っ越してきて、信楽焼の魅力に取りつかれます。
きっとこの「緋色=スカーレット」に惹かれたといってもいいでしょう。

でもそれであれば”喜美子の緋色”なんてタイトルでもよかったわけです。
なぜわざわざ『スカーレット』にしたのでしょう?

ここからは筆者の推測です。

筆者はスカーレットと言えば、真っ先に”スカーレット・オハラ”を思い出しました。
『風と共に去りぬ』に登場する女性です。
作中でスカーレット・オハラは、さまざまな苦難に見舞われます。
しかしどんなに困難な状況でも立ち向かい、強くたくましく生き抜いていくのです。

喜美子のモデルである陶芸家・神山清子も、次々と困難に見舞われます。
しかしどんな状況も乗り越え、信楽焼の女性陶芸家としての草分け的な存在になるのです。
このような姿が『風と共に去りぬ』の”スカーレット・オハラ”と重なったのではなかろうかと。

いろいろな背景を知った上でドラマを見ると、より楽しめそうですね!

神山清子の人生はどこまで描かれる?

陶芸家といえば男性が多いイメージですが、それは昔「女性が入ると窯が汚れる」と陶芸窯に女性が入ることを忌み嫌われる時代があったためです。
そのような世界で女性陶芸家の第一人者になったのが、前述した神山清子です。

ドラマは「どのように主人公が信楽焼に関わっていくのか」ということを中心に進んでいます。
メインテーマも女性陶芸家が誕生するまで、ということでしょう。

しかし神山清子は女性陶芸家の草分けというだけでなく、もう1つの大きなことを成し遂げています。
それは日本初の公的骨髄バンク「骨髄移植推進財団」の設立に尽力したことです。

そのきっかけは清子の息子が慢性骨髄性白血病を発症したことによります。
息子はいったん移植手術が成功したものの再発し、31歳という若さで亡くなってしまうのですが…。

骨髄バンク設立の話まで、朝ドラで描かれるかどうかは今のところわかりません。
しかし池江璃花子さんの白血病公表により、骨髄バンクへの関心が高まっているところです。
その設立に尽力した女性がいた、ということは、ぜひ取り上げてほしいと筆者は思っています。

追記

11月初旬に喜美子の息子・武志を伊藤健太郎さんが演じると発表されました。
2月3日週(第18週)より高校生のころの登場です。

さっそくろくろを回すシーンが登場するなど、着実に陶芸家への階段を上っているようです。

でも今のところ神山清子さんの半生を忠実になぞらえているわけで…。
まだ伊藤さんが登場したばかりにもかかわらず、”武志さんロス”を心配しております(涙)

朝ドラの見どころである子役からの引継ぎはどうだった?

朝ドラのように人生、もしくは半生を描く場合、幼少期のエピソードは欠かせません。
『スカーレット』でも第1週は子役がメインキャストの子供時代を演じていました。
2週目後半からキャストが戸田恵梨香、大島優子、林遣都に移りました。
うまく引き継げたのでしょうか?

「うまく引き継げた」「15歳を演じるのは無理だったんじゃないの?」と意見は二分しているように思います。

何歳から引き継げばいいのか?というのは、製作者側も判断が難しいところですね。
最初にメインキャストは決まっているわけですから、違和感なく引き継げるような子役を探してくる必要もあると思いますし。
まだドラマは始まったばかりなので引継ぎの部分に注目が集まりがちですが、話が進めば「そんなことが気になっていたっけ?」程度になってしまうだろうと思います。

まだまだドラマは序盤!
これからの展開を楽しみにしましょう。

■2019年後期 連続テレビ小説『スカーレット』を見逃したら⇒U-NEXTAmazonプライム・ビデオ

■2019年前期 連続テレビ小説『なつぞら』を見るなら⇒U-NEXTAmazonプライム・ビデオ

信作役の林遣都が出演している作品はこちら

NHK連続テレビ小説『エール』についてはこちら



 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP