「トキメキ☆成均館スキャンダル」第4話のあらすじ・ネタバレ・感想~ソンジュン酔いつぶれる~ | VODの殿堂

ドラマ

「トキメキ☆成均館スキャンダル」第4話のあらすじ・ネタバレ・感想~ソンジュン酔いつぶれる~

   
 

タイトル:「トキメキ☆成均館スキャンダル」第4話
放送局:韓国KBSテレビ
放送期間:2010年8月30日~2010年11月2日
キャスト:パク・ユチョン、パク・ミニョン、ソン・ジュンギ、ユ・アイン、ソ・ヒョリムなど
閲覧したVOD:auビデオパス(2018年8月3日時点では配信終了)

前回、かなり怒っていたハ・インス。
今まで自分に歯向かってきた者などいないのに、ソンジュンが優秀なうえしぶとく切り返してくることに危機を感じているのでしょうか。
ユンシクもソンジュンをかばったりしたものだから、インスに目をつけられる始末。
インスが怖くなって、ソンジュンに部屋を移ってくれと言ってしまいました。
ソンジュンは、どう出るでしょうか?
また、紅壁書(ホンビョクソ)がばら撒いていた金勝之詞(クムドゥンジサ)も何なのか気になるところです。

それでは、「トキメキ☆成均館スキャンダル」第4話のあらすじと感想をご紹介します。

『トキメキ☆成均館スキャンダル』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT 視聴ページ
hulu 視聴ページ
dTV 視聴ページ
Amazonプライム・ビデオ 視聴ページ
※配信状況は2019年10月9日(水)時点のものです。
スポンサーリンク

あらすじ第4話 危機一髪

西斎(ソジェ)に移る?

掌議(チャンイ)ハ・インスに脅されて怖くなったユンシクは、ソンジュンに西斎に移ってくれと頼む。
しかし、ソンジュンは自分は原則に従っているだけ、他の者の言う事は関係ない、君の意見が重要だと言う。
ユンシクは、少しびっくりしたが率直に、自分はただ今の学生生活を無事に過ごしたいだけだ、インスに逆らってまで守らなければいけないことではないと言った。
朝刊に昨夜、紅壁書が現れたと載る。
金勝之詞(クムドゥンジサ)には、「過去の血に染まった真実を見て見ぬふりをするのは卑怯者の王である」と書かれていた。
王様は、紅壁書を捕らえて話を聞いてみよと命令する。
町中に紅壁書の人相書きが貼られる。

ユンシクは、成均館の図書室でソンジュンに思いを伝えながら、何故か涙ぐんでいたんですよ。
こんなところにやっぱり、女の子が出ちゃうみたいです、かわええなぁ。
それに対し、冷静沈着なソンジュン、他の人の意見はどうでもいい、君の意見が聞きたいって…どういう意味?
もうユンシクの事が気になってきたのか??萌え~(笑)
ユンシクを見つめる目が、何となくそんな感じがします。

論語の授業

昼間から酒を飲んでいるコロに、ヨンハは昨夜あの部屋で寝てしゃっくりは出なかったのかと聞く。
コロ先輩は、女に免疫がなく近寄るとしゃっくりが出る体質らしい。
しかし「ここは成均館だぞ、女のおの字もお目にはかかれないだろ」と切り返す。
ユンシクが女だと決めつけたいヨンハ、確認失敗に終わる。
コロが心配なヨンハ、今度落第したら退学だぞ授業に行けと言う。
そのおかげか次の論語の授業に、制服を着て参加したコロ先輩。
論語の博士は、チョン・ヤギョンと言い弘文館(ホンムンガン)を首になって赴任してきたという噂だが、本当は王が呼び寄せた優秀な博士である。
一風変わった授業をしてソンジュンだけが「可」をもらい、あとは全員「不可」。
不可が5個になると落第ということらしい。

コロ先輩、かっわいいですね~女に免疫なくて、近寄るだけでしゃっくりが出るなんて。
そんなコロを一番心配しているのが、親友のク・ヨンハなんですね。
昼間から酒を飲んでいるコロに、授業に出るように諭すところは、さすがです。
コロと一緒に卒業したいのもあると思うけど、体にも悪いからそっちの心配もしているんだろうと思いました。

酔いつぶれる

ソンジュンだけが「可」をもらった事が気に入らない同級生達は、ユンシクに酒でも飲みに行こうと誘う。
始めは、気が進まなかったソンジュンも途中から参加して、ソンジュンだけ特別の大皿で酒を一気飲みさせられる。
酒を飲んでの帰り道、こうして成均館でみんなと一緒に授業を受けることの楽しさを生まれて初めて知ったと話すユンシク。
だから、西斎に移らなくてもいいよとユンシクは言ってしまう。
その直後、急に酔いがまわってきて動けなくなるソンジュン。
ハ・インスの厳しい門限指導に間に合わなかったが、クヨンハが抜け道を教えてくれて事なきを得る。
部屋では、コロ先輩は外泊で、二人きりの夜。
ソンジュンが暑くて暑くて我慢できないと着物を脱ぎだし、ハラハラするユンシクであった。

軽く一升は入っているだろう大皿の酒を飲まされたんですから、下手したら急性アルコール中毒でしょ(笑)
最近まで新人歓迎会なんかでありましたけど、本当に危ないですから…
でも、女に学問は必要ないといわれていた時代に、文才に秀でていたユンシクは、いろんな講義を受ける楽しさを知って本当に嬉しかったんでしょうね。
そうなるであろうと、ソンジュンは見破っていたんですから見る目あったんですね。
それにしても、ク・ヨンハは誰の味方なんでしょうか?(悩)

博士にバレた?

大射礼(テサレ)と呼ばれる弓の大会が開かれる事になった。
部屋ごとの対戦になり、一人が失敗すれば全員その科目は落第。
酔いつぶれて門限に間に合わなかった時に自分を見捨てなかったユンシクを、初めて自分に仲間ができたと思ったというソンジュン。
大会に向けて、ユンシクに弓を教えようとする。
しかし、初めて弓を持ったユンシク、構え方もわからない。
ユンシクが一人で弓の練習をしているとき、ハ・インス達が来て教えてやろうと言うがそのやり方は、ひどいものだった。
ソンジュンと、コロに助けられたユンシクは医務室に運ばれる。
論語の博士、チョン先生は医療にも長けていて医務室担当もしていた。
気を失っていたユンシク、ふと気が付くと博士に「女なのか?」と問われる…

大射礼(テサレ)という弓の大会に向けて、練習するんですがその弓道着姿がかっこいいんですよ。
ユチョンの今までの着物姿の中で、一番かっこいいです。
それにしてもハ・インス、どこまで卑怯な人間なのか?
あの親父だから仕方ないのかな…?
派閥があってこそ、自分の力量が発揮できると思っているみたいだから派閥をなくそうとするソンジュンが気に入らないイコールその仲良しのユンシクも気に入らないってことですね…。

まとめ

あのハ・インス、チョソンが自分の酒の席に来なかった事も根に持っているみたいだし…
チョソンが想いを寄せているユンシクに、嫉妬が倍増してるし、ソンジュンのことでも気に入らないからひどい目に合わすって、陰険極まりないですよね~
大射礼(テサレ)、ソンジュンやユンシク、コロ先輩達、絶対勝ってほしいですね。
でも、博士にユンシクが女だってバレてしまったかもわからないから心配…
あの博士、ユンシクの父親キム・スンホンと何か関わりがありそうなこと言っていたから、そのよしみでなんとかならないんでしょうかね。
第5話をお楽しみに!

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP