勇者ヨシヒコと魔王の城(12話・最終回)のあらすじ・ネタバレ・感想〜世界に平和が訪れた〜 | VODの殿堂

ドラマ

勇者ヨシヒコと魔王の城(12話・最終回)のあらすじ・ネタバレ・感想〜世界に平和が訪れた〜

   
 

タイトル:勇者ヨシヒコと魔王の城(最終話)
放送局:テレビ東京
放送期間:2011年7月8日~9月23日
キャスト:山田孝之、木南晴夏、ムロツヨシ、宅麻伸、佐藤二郎、岡本あずさなど
閲覧したVOD:hulu(2017年11月13日時点では無制限で見放題)

生まれた村を救うため、いざないの剣を持ち、旅に出た勇者ヨシヒコ。
旅の途中でダンジョー、ムラサキ、メレブと仲間になる。
しかし村を救うための薬草をあっさりと手に入れ、旅は終わりかと思われたが、仏の導きのもと魔王を倒す使命を授けられたヨシヒコ達。
魔王を目指す旅の中で個性的な敵を倒し、レベルアップしていく。
そして魔王を倒すための装備である天女の羽衣、無敵の靴、鬼神の兜、ドラゴンの盾、賢者の鎧、命の指輪を手にいれた。
空飛ぶじゅうたんで魔王のいる城下町へたどり着いた4人は、城下町での生活が快適すぎて馴染んでしまうが、仏ビームによって勇者としての使命を思い出し、魔王のいる城へ向かう。
今までお色気作戦によって何度も勇者としての使命を忘れてしまったヨシヒコだったが、真の勇者となれるのだろうか。
ムラサキが覚えた新しい呪文が魔王に有効なのかも注目です。
また魔王を倒してしまうと、4人の旅も終わってしまうのか。
笑いあり、感動ありの最終回のあらすじです。

『勇者ヨシヒコと魔王の城』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT 視聴ページ
hulu 視聴ページ
dTV
Amazonプライム・ビデオ 視聴ページ
※配信状況は2019年12月29日(日)時点のものです。
スポンサーリンク

あらすじ

【魔王の名】

魔王はガリアスという。
ガリアスの部屋に部下のゴードン(野間口徹)がヨシヒコ達が魔王の城に向かっていることを伝えた。

【魔王ビル】

ついに魔王の城を見つけたヨシヒコ。
魔王の城は魔王ビルと書かれたオフィスビルだった。
魔王を訪ねて入ると、受付(黒坂真美)にアポイントを取らないと面会は無理だと言われてしまった。
ヨシヒコは正直に
「魔王を殺しにきた。」
と言うと、魔王に電話をし
「ヨシヒコ様という勇者が殺しにきています。」と丁寧に説明する。
追い返されると思ったのだが、低姿勢な対応のゴードンが現れ、魔王のところまで案内をしてくれるという。

【ムラサキの呪文】

腰の低い対応だったので油断してしまい、ゴードンの攻撃によりヨシヒコ、メレブ、ダンジョーは死んでしまった。
1人になったムラサキは、3人の棺桶を引きずり退散した。
3人が死に、1人でどうすればいいのか困っている。
ムラサキが
「お願いだよ。生き返ってよ。」
と嘆いた。
するとメレブが生き返ったのだ。
自分でも知らない間に生き返らせる呪文『ザオリク』を覚えていたそうだ。
この呪文でダンジョーとヨシヒコも生き返らせれることができたのだが、ヨシヒコだけ中途半端に生き返ってしまい、スケベなヨシヒコになっている。

【勇者の剣】

自力で完全復活したヨシヒコは、魔王を倒すための装備をすべて装着し、また戦いに挑もうとするが、そこに仏が現れた。
この装備は魔王にだけ効くものであって、ゴードンには効かないという。
またヨシヒコの持っているいざないの剣では、魔王は再び蘇ってしまうため、勇者の剣が必要になる。
勇者の剣は、伝説の勇者が持っている。
その勇者は昔、魔王と戦いに勝利したのだが、優しさゆえ殺さなかったため、その後魔王が復活し、この町のどこかに閉じ込められているらしいのだ。

【伝説の勇者】

勇者の剣があるという小料理店に訪れた。
そこの店主はヨシヒコの父テルヒコにそっくりだった。
店主に伝説の勇者ではないか?と尋ねても、勇者ということを認めない。
しかし勇者が被る被り物をしたり、料理をするのに大きな剣を使ったりと隠したくても、隠しきれない勇者が溢れ出している。
もう隠せなくなったロトスケ(きたろう)は伝説の勇者だと認めた。

【真の勇者の剣】

ロトスケは勇者の剣が置いてある部屋へ案内してくれた。
7本の剣が並べてられており、その中から勇者の剣を見つけることができれば、真の勇者だという。
但し、間違った剣に触れてしまうと死んでしまう。
ヨシヒコは、剣のある部屋へ。
しかし勇者の剣以外は、選ぶまでもないような錆びついた剣だったため、簡単に勇者の剣を手にするこたができた。
ロトスケの元を去る際
「ガリアスはもともと目玉だけだったのだが、姿を変え、化け物になったのだ。」
とロトスケが教えてくれた。

【魔王と対決】

魔王ビルに到着し、再びゴードンに殺されそうになったが、勇者の剣で見事倒した。
ビルの最上階へ行くとガリアス(声:中尾隆聖)がいた。
ガリアスはとても強く、一発でムラサキが殺されてしまった。
ダンジョーやメレブも指一本でやられてしまった。
しかしフル装備をしているヨシヒコには、魔王の攻撃が一切通じない。
勇者の剣で一撃すると、ガリアスはさらに強く大きい姿になってしまった。
装備や勇者の剣もすべて奪われ、太刀打ちできない状況になってしまったが、ヨシヒコは魔王を倒すことを諦めなかった。
ロトスケに教えてもらったガリアスはもともと目の玉だけだったということを思い出し、唯一奪われていなかった無敵の靴をガリアスの急所である目に攻撃し、倒すことができた。

【旅の終わり】

死んでしまったムラサキ達を命の指輪で蘇らせることができた。
ダンジョーはもっと修行して世界一の戦士に、メレブは人の役に立つ呪文を手に入れるため修行をしに、ムラサキは家族が待っている故郷に帰ると。
そしてヨシヒコは今まで訪れた村に平和が戻っていることを確認し、カボイの村に帰ると言い、4人は別れた。
カボイの村に帰ると、平和が訪れており、笑顔の村人達とヒサがおかえりなさいと言い、ヨシヒコは妹を抱きしめた。

感想

終わってしまいました。
ストーリーもちゃんとしていて面白かったです。
個人的には魔王ガリアスを誰が演じるのかとても気になっていたのですが、顔は見えずじまいで、大きくなったガリアスはCGっていう…笑
でも中尾隆聖さんの声だったので、強さが感じられました。
しかも頑張って手に入れた装備も剣も奪われてしまうって。
今までの旅はなんだったんだ(笑)
無敵の靴だけでよかったじゃないか!…なんて野暮なことは言ってはいけませんね。
それにしても、ムラサキが覚えた呪文が生き返らせる呪文だったなんて、メレブより優秀な魔法使いですね。
だから11話で生きているヨシヒコに呪文をかけても何も起こらなかったのですね。
伝説の勇者ロトスケは完全にヨシヒコのお父さんでした。
しかも勇者であることが行動で出てしまっているのに、全く認めないし。
気づいてほしいのか、そうでないのかどっちなのでしょうか。
今まで登場した敵はふざけた敵ばかりでしたが、やはりボスは強かったですね。
村を助けるために旅にでて、今度は魔王を倒すために旅にでて、その中で装備を手に入れ、無事魔王を倒した。
ストーリーもしっかりしている中で笑いもあり、ヒサの伏線もあり、とても面白いドラマでした。
次のシリーズ勇者ヨシヒコと悪霊の鍵も見てみたいと思います。

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP