タイトル:勇者ヨシヒコと魔王の城(7話)
放送局:テレビ東京
放送期間:2011年7月8日~9月23日
キャスト:山田孝之、木南晴夏、ムロツヨシ、宅麻伸、佐藤二郎、岡本あずさなど
閲覧したVOD:hulu(2017年11月7日時点では無制限で見放題)
6話ではまさかの魔王より巨乳だ!という発言があったヨシヒコ。
巨乳の美女は魔法使いに魔法をかけられたおっさんだったが、ヨシヒコの本性を知ったムラサキ達は白い目でみている。
仏ビームによって巨乳に関して頭から消し去ってもらったヨシヒコは魔王を倒すことに精を尽くす。
ムラサキは新しい特技を身につけた。
一人一人が少しずつ強くなっているので、今回はメレブが戦いに役立つ呪文を覚えるのではないでしょうか。
7話ではドラゴンの盾を手に入れるために次なる村へ向かう。
ヨシヒコはまた変な色仕掛けに引っかからなければいいのですが。笑
7話のあらすじを紹介します。
『勇者ヨシヒコと魔王の城』配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
hulu | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
dTV | ![]() |
||
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
あらすじ
【仲間のレベルアップ】
ムラサキは新たな特技を見につけたと言い、油断したような寄り目の顔をする。
それをみたヨシヒコはこんなに油断していれば簡単に倒せると思い、ヨシヒコが近づいたところをムラサキが腹をパンチし、この特技を酔っ払いの目と名付けた。
メレブも新しい呪文を覚えた。
強い敵と戦うときに有効な呪文でポリコズというそうだ。
味方の守備力を一気に上げる呪文だ。
血液がサラサラになるポリフェノールとリコピンの成分を体に注入し、脳卒中などから身を守ってくれる。
健康になりたいダンジョーは俺にも呪文をかけてくれと頼む。
しかしムラサキは敵から身を守るための呪文を覚えろよと呆れている。
【ドラゴンの盾】
仏が現れ、魔王を倒すために次はドラゴンの盾を手に入れよとお告げがある。
ドラゴンの盾はパゴラの村にあるという。
パゴラの村で村人に盾のことを聞くと、素っ頓狂な答えばかり返ってくる。
町で歌を歌っている人の歌詞の中で、村1番のお金持ちであるラドマン(小松利昌)が持っていると導きだすことができた。
ラドマンの元へ行くが、盾は譲れないと言う。
ただしラドマンが所有する塔に住む住民が家賃を滞納しており、この住人達から家賃を回収できれば、ドラゴンの盾を譲ってくれると言う。
しかしその住民達は皆殺しの5悪党と言われていて、今まで家賃の取り立てに行った人間は誰1人と帰ってきてないそうだ。
【第1の住人】
ラドマンが所有している五重塔を訪れたヨシヒコ達。
第1の階にはジャイタン(与座嘉秋)がいた。
ジャイタンは呪術師で皆んなの物を奪い、自分のものにしてしまう呪術を使う。
またヨシヒコ達は恐怖のリサイタルでジャイタンの下手な歌に苦しんでいると、ジャイタンの母親(青木和代)がやって来た。
母親に家賃の滞納の件を怒られたジャイタンは家賃を払ってくれた。
【第2の住人】
次に第2の階にキムタク風のキサラ(ホリ)がいた。
ムラサキはメロメロになり骨抜きにされる。
キサラは
「ちょ、待てよ!」
と言われると相手がなぜか待ってしまう能力を持つ。
ヨシヒコ斬りかかろうとすると、ちょ待てよと言われるためヨシヒコは待ってしまう。
このくだりを何度かして、最後はいざないの剣で斬り、眠らせた。
その間に家賃を回収した。
【第3の住人】
第3の階にスズキ(鈴木拓)。
とても弱そうで、話もわかるいい人だ。
お茶なども振舞ってくれ、いろいろ話を聞いているとスズキは魔法使いだという。
興味本位で自分にも呪文をかけてくださいとお願いすると、ヨシヒコ達は全滅してしまった。
【全滅】
ヨシヒコは教会で目覚める。
教会には神父(鎌倉太郎)がいて
「セーブ?生き返らせる?」
と聞いてきた。
生き返らせるにはゴールドが必要だ。
ヨシヒコはゴールドを稼ぐために怪物をたくさんやっつけて、皆んなを生き返らせることができた。
必要なゴールドが少し足りなかったため、ムラサキとメレブを完全に生き返らせ、ダンジョーだけ中途半端に生き返らせることが出来た。
中途半端に生き返ったダンジョーはオカマになってしまった。
生き返ったヨシヒコ達は再び塔へ。
スズキは全滅させてしまったことを謝り、快く家賃を払ってくれた。
【第4、5の住人】
第4の塔はセールストークで通販をするタダタ(ビューティーこくぶ)、第5の塔はよぼよぼの老人、大山(今野浩喜)だった。
途中で自力で生き返ったダンジョー。
大山は昔伝説の格闘家と言われていたらしいが、今では足腰も弱り戦うこともできないおじいさんで、ムラサキが少し押しただけで倒れてしまい、家賃を回収することができた。
【次なる目的地】
無事ドラゴンの盾を手に入れたヨシヒコ。
風呂上がりの仏から賢者の鎧を手に入れるようお告げがあった。
ヨシヒコは賢者の鎧があるというアキバラの村へ向かう。
その姿を囚人服をきたヒサが木陰から見守るのであった。
感想
スズキに全滅させられたヨシヒコ達は、教会で目覚めたり、ゴールド不足とかドラゴンクエストの世界観を表現していて面白かったです。
私はあまりドラゴンクエストのことを知らないのですが、知っている人はもっと面白いでしょうね。
てか、死なないんじゃん!笑
ゴールドを稼げば何度でも復活できるのかな?
しかも戦いの時にも棺桶三人分引きずって持って行ってましたが、これはドラクエに忠実に再現しているようです。
スズキは今まで出てきた敵の中で1番強いのでは?と思うくらい強かったです。
第1の住人、ジャイタンも手強かったですが、母が出てきて「つよしー!」てお尻ペンペンされてました。
ドラえもんはあんまり見ませんが、声が本当にジャイアンのお母さんの声に似ていました。
気になって調べてみると、なんと!!
ジャイタンの母を演じていたのは、青木和代さんというジャイアンのお母さん役の声優さんでした。
勇者ヨシヒコおそるべしです。
見事全員の家賃を回収したヨシヒコはドラゴンの盾を手に入れました。
敵が本当に強かったのかは、定かではありませんが、ヨシヒコ達も少しずつレベルが上がっていっているので、魔王を倒す日も間近なのではないでしょうか。
今回は最初に出てくる敵がいなかったので、8話では豪華な俳優さんを期待しています。

子育てと節約を頑張るアラサー主婦です。子供の頃からテレビっ子で、日々のストレス解消はドラマとバライティ番組を観ることです。
この記事へのコメントはありません。