勇者ヨシヒコと魔王の城(6話)のあらすじ・ネタバレ・感想〜ヨシヒコ初めての恋〜 | VODの殿堂

ドラマ

勇者ヨシヒコと魔王の城(6話)のあらすじ・ネタバレ・感想〜ヨシヒコ初めての恋〜

   
 

タイトル:勇者ヨシヒコと魔王の城(6話)
放送局:テレビ東京
放送期間:2011年7月8日~9月23日
キャスト:山田孝之、木南晴夏、ムロツヨシ、宅麻伸、佐藤二郎、岡本あずさなど
閲覧したVOD:hulu(2017年11月7日時点では無制限で見放題)

天女の羽衣、無敵の靴、その次は鬼のように固く、どんな衝撃もはねのけるという鬼神の兜を手に入れるようにお告げがあったヨシヒコ一行。
順調に装備を手にしているが魔王を倒すにはヨシヒコだけが強くても意味がない。
今回はメレブの役に立つ新しい呪文やムラサキも何か攻撃の技などを身につけることができるのだろうか?
6話はヨシヒコが初めて恋に落ちる模様!?
それでは第6話のあらすじです。

『勇者ヨシヒコと魔王の城』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT 視聴ページ
hulu 視聴ページ
dTV
Amazonプライム・ビデオ 視聴ページ
※配信状況は2019年12月29日(日)時点のものです。
スポンサーリンク

あらすじ

【鬼嫁を持つ盗賊】

旅の途中でまた盗賊に襲われたヨシヒコ達。
この盗賊(古田新太)は、銃を持っている。
この国で銃を持っている者は少なく、ヨシヒコ達は怯んでいる。
今から戦おうとしたその時、盗賊の嫁(上地春奈)が
「てめー、洗濯もゴミ出しもしてねーじゃねーか!」
と怒ってやって来た。
言い訳をするが、蹴りをいれられ、泣いている赤ちゃんを渡され、戦いに集中できない。
ゴミ出し、洗濯、洗い物、赤ん坊の寝かしつけをしてからまた殺しにくるから待っておけと言い、行ってしまった。
ヨシヒコはゴミ出しだけでも手伝わせてくださいと言い、追いかけていった。

【混乱させる怪物】

踊る宝石という怪物が現れた。
ダンジョーはこの怪物に混乱させられ、ヨシヒコを斬りつけてしまった。
負傷したヨシヒコを連れ、ラムールという村へ辿り着く。
そこで傷の手当てをしてくれるリエン(中村静香)というナイスバディな美女に出会う。
男3人が見惚れているのにムラサキは機嫌が悪い。

【ダンジョーの責任感】

ヨシヒコがいない中、仏が現れる。
しかし仏はご飯中でこちらに気付かない。
北の山にいる化け物が鬼神の兜を持っているというお告げだった。
その化け物は引越しマニアなので3日以内に行かなければならないと言う。
自分のせいでヨシヒコが怪我をしてしまい責任を感じたダンジョーは仏のお告げを聞いて、自分1人で鬼神の兜を探しに行くと言う。
ヨシヒコはリエンにダンジョー達が3人で旅に出たことを聞き、無理をしてでも自分も行くと出ていってしまった。

【冷酷非道な盗賊】

ダンジョー達は盗賊(音尾琢真)に出くわす。
この盗賊は冷酷非道な盗賊集団に属している悪い盗賊だ。
しかし盗賊は戦い中、ウンコを踏んでしまい、ショックを受け動揺し、もう片足もウンコを踏んでしまった。
ムラサキは
「ダブルウンコー!くせーんだよ。ウンコマーン。ダブルウンコマーン!」
と言う。
盗賊はバカにされ、心が折れている。
ダンジョーは真剣な顔でウンコを洗って出直してこいと言う。
盗賊はウンコを洗って出直してくると言い、去っていった。

【北の山の化け物】

北の山にいる化け物は強く、ヨシヒコがいない3人は太刀打ちできないため、途中で退散してきた。
帰りにメレブはナマガワという新しい呪文を覚えた。
この呪文は着ている服を生臭くするという全く戦闘に関係のない呪文だ。
ムラサキも攻撃の特技を覚えた。
ムラサキが目を大きく見開くと、相手の動きが一瞬止まるのだ。
大きな目という名の特技だ。

【両想い】

3人を追いかけるヨシヒコだったが、スライムに襲われる。
普段のヨシヒコならこんな敵、すぐに倒せるのだが、負傷しているため、やられそうになる。
それを庇ったリエンは毒に侵されてしまった。
幸い毒はすぐに抜け、ヨシヒコも徐々に回復している。
ヨシヒコはリエンになぜあの時、自分のことを庇ったのかと聞くと
「診療所で働く者の勤め、またヨシヒコのことが好きだから。」
と答えた。
ヨシヒコもリエンに心を奪われている。
2人は花畑でミュージカル調で愛の歌を歌い合う。

【キスができない体】

リエンはヨシヒコを見つめ、目をつむった。
ヨシヒコはキスをしようとするが、リエンは咳が止まらなくなる。
リエンは魔法使いに魔法をかけられており、男性とキスをすると死んでしまうという体なのだ。
しかしキスができなくてもヨシヒコとの思い出を胸に生きていくと言う。

【まさかの巨乳好き】

化け物退治に失敗して帰ってきたダンジョー達にヨシヒコは魔法使いを倒しに行くと言う。
何のことだか分からないダンジョー達は困惑する。
事情を聞いた3人は、リエンとキスをするよりも化け物を倒すことの方が大切だ、化け物を倒せるのは今しかないと説得するが、
「私は一刻も早くリエンとチューがしたいんだ!魔王などどうでもいい。私は一生リエンとここでチューをしながら暮らします!!」
と自信満々に言った。
そして、
「旅の日々の中で巨乳が好きだと気付いた。勇者が巨乳好きで何が悪い!魔王より巨乳、そう決めたんだ!!」
と言い、魔法使いを倒しに行った。

【リエンの正体】

魔法使いを倒しに行く途中、リエンに止められ、魔法使いを倒す前に化け物を倒してから魔法使いを倒すことはできないかと言われた。
「もし出来きるなら、キスよりももっと先があるのか、ないのか。」
と言う。
ヨシヒコは
「ありでお願いします!」
と、これまでにない位のやる気で北の山に走り、速攻で化け物を倒し、鬼神の兜を手に入れた。
そしてそのまま魔法使いの元へ行き、リエンにかけた魔法を解かせた。
やっとの思いでリエンとキスができるようになったヨシヒコは、リエンにキスをしようとするが、美人のリエンが急にハゲたメガネのおっさんになってしまったのだ。
このおっさん(ト字たかお)は、魔法使いに巨乳の美女にされ、男性とキスができないという苦しみをあじわう魔法をかけられた人だったのだ。
ヨシヒコは泣き叫ぶ。

【仏ビーム】

美女に3人のもとに戻ったヨシヒコはしょげている。
そこに仏が現れ、仏ビームをかけてくれた。
仏ビームはヨシヒコの頭の中から巨乳を抹消した。
巨乳がなくなったヨシヒコは魔王を倒す旅を続ける。
その姿を90年代のバブル期の服装をしたヒサが木陰から見守るのであった。

感想

定番になった旅の初めに出てくる盗賊。
今回は古田新太さんが演じていました。
この盗賊はとても怖い鬼嫁を持っていて、戦い中乱入してきて、怒られてしまいました。
実は子煩悩な一面もあった盗賊は、全ての家事と子供の寝かしつけをしに帰ってしまいました。
私も世間一般的にいう鬼嫁だと思いますが、家の外ではあそこまでキツく言えませんね。笑
鬼嫁役の上地春奈さんは古田新太さんととてもお似合いでした。
声の枯れ具合なども鬼嫁っぽくて良かったです。
そして途中で登場したダブルウンコマン。
ムラサキのバカに仕方が本当に面白くて、それにメレブがさらに輪をかけて、バカにして、もうやめてあげてぇ!て思いました。
しかしダンジョーの見立てでは相当強い敵だったようなので、もしかしたらまたウンコを洗って襲いにくるかもしれませんね。
そしてヨシヒコー!
リエンはかわいいので心を奪われるのは仕方ないですが、キスがしたいがためにって理由が不純すぎます。
ヨシヒコは純粋すぎて思ったことを口に出しすぎなんです。笑
しかもいざキスをしようとした時、ハゲたおっさんになるなんて。笑
今後、色仕掛けなどにもヨシヒコは引っかかって勇者としての使命を忘れなければ良いのですが…。
無事鬼神の兜も手に入れ、次はどんな装備を手にするのでしょうか。

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP