勇者ヨシヒコと魔王の城(3話)のあらすじ・ネタバレ・感想〜それぞれの本性〜 | VODの殿堂

ドラマ

勇者ヨシヒコと魔王の城(3話)のあらすじ・ネタバレ・感想〜それぞれの本性〜

   
 

タイトル:勇者ヨシヒコと魔王の城(3話)
放送局:テレビ東京
放送期間:2011年7月8日~9月23日
キャスト:山田孝之、木南晴夏、ムロツヨシ、宅麻伸、佐藤二郎、岡本あずさなど
閲覧したVOD:hulu

さて、2話では結束力が高まってきたヨシヒコ達ですが、今回こそ魔王を見つけることができるのでしょうか。
今回も旅の道中で個性的な敵があらわれるのでしょうか!?
また正義感の強いヨシヒコは、魔王をみつけることよりも訪れた村の厄介な問題を引き受けてしまうのか。
ドラマの最後でどんどん派手になっているヨシヒコの妹ヒサにも注目です。
それでは、3話のあらすじの紹介です。

『勇者ヨシヒコと魔王の城』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT 視聴ページ
hulu 視聴ページ
dTV
Amazonプライム・ビデオ 視聴ページ
※配信状況は2019年12月29日(日)時点のものです。
スポンサーリンク

あらすじ

【チンポジが気になる盗賊】

魔王の手先(安田顕)が現れます。
お腹が空いているため食料とムラサキをよこせと戦いを挑んできた。
4対1でヨシヒコ達が有利だが相手は結構強く、手こずっていた。
しかし戦いのいいところで、チンポジが気になって直したいために、戦いを中断する。
ムラサキはそれほど大事なことかと聞くが、チンポジを甘く見るとチンポジに泣くぞと敵は言う。
初めはバカにしていた男陣だったが、ヨシヒコ、ダンジョー、メレブもチンポジが気になりだし、戦いどころではない。
付き合いきれないムラサキがその間にいざないの剣で倒してしまった。

【眠るヨシヒコ】

謎の妖精コジマに誘われ、キラナの村へたどり着いた。
そこの村人達は洞窟の中に住んでいる化け物に作った農作物や人間までも襲われて、困っている。
それを聞いたヨシヒコは、村人のために化け物を倒すと言う。
化け物が現れるような場所に餌をまいて、荒らしに来たところをヨシヒコが倒すという作戦だ。
しかし次の日、餌どころか農作物も全て荒らされてしまっていた。
ヨシヒコは旅の疲れのせいで、化け物が農作物を荒らしている目の前で目を開けたまま寝てしまっていたのだ。

【化け物に挑む】

メレブは攻撃が有利になるチョイキリトという呪文を覚えたといい、ヨシヒコに呪文をかけたが、戦いには意味のない呪文だ。
化け物のいる洞窟へたどり着くが、化け物はとても強く、いざないの剣が全く効かない。
仕方なく、一旦退散する。
しかし化け物を倒さない限りこの村に平和は訪れないため、必ず化け物を倒すとヨシヒコは言う。

【魂を込める剣】

普通の剣では立ち向かえないために、剣に魂をこめるという剣職人のところに訪れる。
この職人が作った剣は、何者でも倒すと言う云われがあるのだ。
しかし剣に魂を込めるには、戦う人間の魂を抜き取り、剣に込めなければならない。
魂を抜き取られた人間は、本性が暴かれてしまうらしいのだ。
魂を抜き取られても勇者として戦える自信があるとヨシヒコは言う。

【皆んなの本性】

ヨシヒコの魂は戦いの要になるため、自分の魂を抜いてくれとダンジョーは言う。
まずダンジョーの魂で試してみるが、オネェ言葉になり、本性はおっさんと言われるのがとても嫌なオカマだったのだ。
続いてメレブ。
メレブは予想以上のバカで扱いきれないため、魂を戻さざるを得なかった。
そしていよいよヨシヒコの魂。
ヨシヒコの魂を抜くと、本性は女の子が大好きでさらに異常にお尻が好きなスケベ野郎だったのだ。
お尻のオリジナルソングを作って踊っている。
こんなヨシヒコの姿を見たくなかったメレブ達はすぐに魂を戻すように言う。
最後にムラサキの魂を込めた。
ムラサキは気弱なかわいいぶりっ子キャラになったためムラサキの魂で戦いに行くことになった。

【怒る仏】

魂の込められた剣で無事怪物を倒したヨシヒコ達は、次の村へ出発する。
その途中仏が現れた。
今回もヨシヒコは仏の姿が見えないため3Dメガネをかけてお告げを聞く。
仏は寄り道せず、早く魔王を退治せよと叱る。
次なる目的地を目指して出発したヨシヒコをどんどん派手になっていくヒサが彼氏らしき人物と木陰から見ていた。

感想

今回の敵も強烈でしたね~。
チンポジが気になって戦いを中断って、そんなことあるの?
私は女なので理解できませんが、チンポジを甘く見る奴はチンポジに泣くぞと言うくらいなので相当なのでしょう。
しかし、そのせいでムラサキにやられてしまっては意味がないですよね。笑
バカな敵でした。
謎の妖精コジマは完全にジ○リのものの○姫をパクっていましたね。笑
すごいクオリティーの低いコダマみたいでしたが、著作権的に大丈夫なのか心配ですが…
メレブはまたしょうもない呪文を覚えていました。
攻撃が1.2倍アップするってそれほど意味なくない?と思いましたが、ハナブーの呪文よりマシかな。
ヨシヒコはどんな呪文にも感心しているので、メレブにとっては救いの存在です。
でも今度はもっと戦闘に使える呪文を覚えてくださいね!
そして、3話の大事なシーンと言えば皆んなの本性が暴かれたところです。
ダンジョーはなんとオネェ。
宅麻伸さんの振り切った演技力には感動を覚えるくらいです。
メレブはもっとバカっぽくなるだけでしたけど、ヨシヒコは超すけべ野郎で驚きました。
お尻の歌を歌いながら踊っていたのには、俳優根性を感じたほどです。
山田孝之さんって寡黙なイメージですが、もしかすると私生活ではこんな一面があるのかもしれないですね。
でないとこれほどの演技できませんよね。
ヨシヒコは今回も仏の姿を見ることができず、3Dメガネで見ていました。
そろそろ3Dメガネじゃなくて違うネタもみたいなぁと期待しています。
最後にはヒサが彼氏と登場しましたが、今後いろんなシチュエーションで楽しませてくれるのではないでしょうか。

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP