タイトル:「NCIS~ネイビー犯罪捜査班」シーズン15 第13話
放送局:CBS
キャスト:マーク・ハーモン、ポーリー・ペレット、ショーン・マーレイ、エミリー・ウィッカーシャム、ウィルマー・バルデラマ他
視聴したVOD:hulu(2018年7月11日時点では配信終了)
深夜のジョギングが日課の海兵が死亡し、捜査に乗り出したNCISチーム。隣人の高級車をこっそり運転していた女子高生たちを調べるうち、思いがけないような過去が明らかになります。優等生に隠されたナゾとは?そんな今回のストーリー、さっそくレビューしていきます!
『NCIS』シーズン15配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
hulu | ![]() |
||
dTV | ![]() |
||
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
『NSIC』シリーズ好きのあなたへ
NCIS、NCIS:LA、NCIS:NEW ORLEANSをすべて無料で見ることができるのはU-NEXTだけ! ※初めての登録の方は31日間無料で見放題! |
あらすじ
オープニング
道路に車を停めてケンカしている男女、どうやら男性の浮気でモメている様子です。
彼女が指輪を投げ、彼氏の車に乗って行ってしまいました。
残された彼氏は、ガードレール下の茂みで男性の死体を見つけます!
ヴァンス局長の自宅
娘のケイラがスムージーを作っています。
無理やり飲まされる局長、まんざらでもなさそうな顔です。
そこに友達のマンディがケイラを迎えにきました。
局長は正直なところ、あまりマンディが好きではありません。
派手で素行が悪く、ケイラにあまりよい影響を与えないように思うからです。
死体の身元が判明
死体はジェンキンス、クワンティコに勤務しており、死亡は7~8時間前だと分かりました。
深夜にマラソンしていたという情報がありましたが、なぜガードレール下にいたのでしょう。
ジミーの検視によると、広範囲の鈍的外傷があるということでした。
さらにプラスチックとガラスが検出され、現場にブレーキ痕がないことから、ひき逃げが疑われます。
アビーの分析で、車は青いマセラティだと判明しました。
青いマセラティは珍しく、この近隣ではひとりしか所有していません。
さっそく調べを進めます。
ケイラが万引きで逮捕されたと知らされる局長
局長の娘ケイラはモールでバッグを万引きし、本人が認めたため連行したと説明を受けます。
話をしようとしますが「出来心だよ」というばかり。
彼女はそのまま学校へ戻りました。
ケンドールの調べを進めるチーム
ケンドールは会計士で、何度も飲酒運転で逮捕されています。
彼は「酔っていたから運転はしてない、タクシーで帰った」と主張します。
アビーが詳しく調べますが、マセラティには指紋がついていません。
ダッシュボードやドア、カーナビにもついてないことから、犯人がふき取ったと推測します。
マットのところにブレスレットが落ちているのをトーレスが見つけました。
また車にはアルコール検知器が設置されていて、アルコールを検知するとエンジンがかからない仕組みになっていることも判明。
ケンドールは昨夜泥酔していたため、運転できず犯人ではないということが分かりました。
車庫のドアは開けっ放しで、しかも車内にキーを置いていたため、誰かが車庫に侵入し車を勝手に運転したようです。
ブレスレットは、とある高校の愛校心を示すものでした。
内側にイニシャルが刻まれており、持ち主はジェネビーブ・ベル。
頻繁にSNSを使っていることも分かりました。
ジェネビーブの自宅を訪ねるビショップとトーレス
両親が出てきました。
ジェネビーブは学校で部活をしているといいます。
昨夜ジェネビーブは、友人マヤの家でお泊り会をしていたそうです。
さっそく学校へ向かうことに。
苦しい胸のうちを打ち明けるヴァンス局長
局長「俺の娘は泥棒だったようだ。犯罪捜査班の局長として面目がない。ネットで取りざたされる…妻なら対処できたはずだ。妻がいれば万引きもしなかった」
ギブス「それはわからない。君はいい父親だ」
局長「そうは思えない。俺が家をあけている間、ケイラは外で悪い影響を受けていた」
ギブス「俺が思うに取り戻せない時間もある。帰って親子の時間を持て」
帰宅しケイラと話すヴァンス局長
局長「おかえり」
ケイラ「今日は早いね…何を言わせたいの?」
局長「なぜ学校をサボってバッグを盗んだ?」
ケイラ「サボったのは1・2時間目だけ」
局長「言い訳するな。窃盗罪を犯したんだぞ。無断欠席の罪もある」
ケイラ「軽犯罪でしょ?初犯なら最悪でも社会奉仕活動で済む。17歳だから前科がつかない。司法手続きを回避して仮釈放も申請できる」
局長「重い罪を犯したんだぞ」
ケイラ「謝ったでしょ。二度とやらないから放っておいて!」
ジェネビーブの自宅を再度訪れるマクギー
見知らぬ男性がベル家にいました。
彼は大家さんです。
ジェネビーブの父親が急に引っ越すと言ってきたそうです。
切り刻まれたクレジットカードと、携帯電話が置き去りになっており、かなり急いで出て行ったことが分かります。
車庫から車が急発進してきました。
追いかけようとしますが、マクギーの車はパンクさせられており、発進することはできませんでした。
マヤを取り調べるギブスたち
スローン「お泊まり会について話しましょう。この写真を撮った後に何が?」
マヤの父親「私はただの父親じゃない。弁護士でもある。説明があるまで依頼人は黙秘する。ケンドールは隣人だ」
スローン「でも運転してたのは彼じゃなかった。車の中にブレスレットがありました」
スローンに娘のことを相談するヴァンス局長
スローン「子どものためにコネを使うのはあなたが初めてじゃないわ。私のことも助けた」
局長「君は娘じゃないし、今回は大事な教訓になる」
スローン「誰にとっての教訓?」
局長「娘とどう話せば?」
スローン「彼女の身になってみて。10代で馬鹿な過ちを犯し、お父さんは局長…彼女は何か隠してる」
ベル家について調べるチーム
ベル家は昨日から逃亡中で、携帯電話がないため追跡できません。
逃亡直後には銀行で23000ドルを引き出したことが判明し、車は住宅街に乗り捨てられていました。
父親は18歳の時、コンサート会場で乱闘した前科があります。
母親に前科はありません。
両親ともに教師なのに、すべてを捨てて逃亡するのは解せない、何か隠しているのではと推測します。
マヤを再度取り調べるチーム
マヤの父「私がひき逃げした。全て白状する。ケンドールの車を盗んだ。霧で視界が見えなかった。すまなかった」
ギブス「マヤ、そうなのか?」
ジェネビーブとマヤの姿が映ったコンビニの監視映像を見せます。
マヤ「車庫の扉が開いていたから、写真を撮ろうと思ったの。でもカップホルダーにキーが入っていて、勝手に乗った。霧が深くて帰る途中にバンと大きな音がした。車から降りて調べたけれど何もないから、シカか何かと思った。そして車を返し指紋を拭き取って、車庫の扉を閉めて家に戻った。人をひいたと思わなかった」
ベル夫妻とジェネビーブの親子関係を疑うアビー
目の青い両親から茶色の目の子どもはまず生まれない、とアビー。
DNA鑑定をしたら、ベル夫妻とジェネビーブは血がつながっていないことが分かりました。
しかし出生証明書には、2002年生まれで両親はベル夫妻と記載されています。
証明書はどうやら偽造されたもののようです。
自宅で夕食を作るヴァンス局長
調理しているとドアのチャイムが鳴りました。
マンディ「ケイラいる?」
局長「図書館に行った。もう来ないほうがいい」
マンディ「わかった。私が嫌いならそれでいいよ。でもケイラはいい子で私を信じてくれてる。進学を考えられたのは彼女の後押しのおかげなんだ」
ジェネビーブの実父が判明
調べによるとカーティス・マーティンという男性が実の父で、強盗や暴行で15年間刑務所を出たり入ったりしています。
母親は当時17歳のブリタニーで、出産の半年後に薬物の過剰摂取により死亡。
彼女は本来ならば児童養護施設に入るはずだったのです。
ブリタニーの高校の教師がジュリー・ベルで、それが接点だとわかりました。
ジェネビーブのSNSの写真には、首にヘッドホンをつけている姿が。
ワイヤレスで、Bluetooth接続であることがわかります。
ネットワークにつながると通知が来る仕組みになっていて、検索するとちょうど今ハーヴェイモーテルでヘッドホンを使用していることが判明しました。
モーテルで音楽を聴いている娘
ジェネビーブ「本当にこれでいいの?」
父「家族でいるためにはこうするしかない」
ジェネビーブ「全部ぶち壊してごめん。秘密がバレちゃう」
父「そもそも私が秘密を作った。15年間この日を恐れてきた。だが準備はできてる。やるしかない」
母「行かなきゃ。捜査官が下にいる」
ジェネビーブ「もう逃げたくない」
ベル夫妻・実父をそれぞれ取り調べるチーム
母「ジェネビーブはかわいかったし、ブリタニーを助けたくて彼女の仕事中に預かっていた。だけどブリタニーは遊びまわっていた。生後半年のとき、迎えに来ない日があった」
父「父親は刑務所で祖父母もいない。施設に入れられてしまう。手放せなかった。養子縁組をしたくても、暴行罪のせいで不適格になる。だから出生証明書を偽造し、自分たちの娘にした。家族計画とは違ったが、後悔はない」
スローン「お子さんがいることはご存知なんですね?」
カーティス「写真が送られてきた。彼女が亡くなったことは聞いたよ。俺の赤ん坊を盗んだのか?」
スローン「盗んだんじゃなくて助けたの」
カーティス「誘拐か何かでそいつを訴えられるだろ?金持ちか?」
スローン「何を言ってるかよく考えて。それが娘さんのためになるの?」
カーティス「俺はどうなる?俺のためになるか?」
実父に会うジェネビーブ
カーティス「でかいな。何歳になった?」
ジェネビーブ「15歳」
カーティス「ブリタニーと出会った年だ…君のママだ」
ジェネビーブ「カーティスさん質問があります。自由にしてくれる?」
カーティス「約束はできない」
ジェネビーブ「お願い、ママ達と暮らしたい」
カーティス「簡単じゃない…君のママはなんて名前だ?」
ジェネビーブ「ママはジュリー、パパはクリス」
カーティス「可愛がってくれるか?」
ジェネビーブ「パパとママが大好き」
カーティス「…15歳か。でかくなった。ジェネビーブは俺が名付けた。どこにサインを?」
抱き合うカーティスとジェネビーブ。
ケイラに事件のことを話すヴァンス局長
局長「ジェネビーブは育ての親と暮らすことになった」
ケイラ「信じられないよ。良い親に恵まれたね」
局長「その通りだ。俺もいい娘に恵まれた」
ケイラ「嘘つき。泥棒だよ」
局長「マンディは18歳だろ?過去を調べたら、彼女は未成年の時に2回万引きで捕まってる。3回目が成人だと進学が難しいかも。だがお前はまだ17歳で前歴もないし、飛び級入学が決まっている。一度の過ちは将来に影響しない。だからお前は罪を被った…友達の進学のために。保護観察にならなければ社会奉仕活動を命じられる。ホームレスの施設で働くか読み書きを教えるか…どちらも立派な活動だ」
ケイラ「読み書きにするよ。誰かの役に立てるかも」
局長「もう役に立ってる」
そう言って局長はケイラにキスするのでした。
感想
今回のストーリーでは、いくつもの親子関係が見えました。
ヴァンス局長は妻を殺害され、今は娘ケイラと暮らしています。
以前見たときは幼かったのに、いつの間にか高校生になっていて「大きくなったね!」と親戚のおばちゃん感覚でしみじみしてしまいました。
局長もひとりのお父さんとして、娘さんの交友関係が気になっているようでしたね。
そしてひき逃げ事件に関わってしまったジェネビーブは、両親と血がつながっていません。
どうやら両親から、事情はすでに聞いていたようです。
秘密を守るため両親は急いで逃げようとしますが、ジェネビーブは「もう逃げたくない」とNCISに事情を話すことに。
実のお父さんであるカーティスと対面し、親権を譲ってもらうシーンは心を揺さぶられましたね。
お父さんは刑務所を出たり入ったりしているワルですが、15歳になった我が子を見て、とても優しい目をしていました。
そこにはしっかりと愛があったと思います。
カーティスが親権を手放し、ジェネビーブはまたベル夫妻と一緒に暮らせることになりました。
そうできるように力を尽くしたギブスたち、ほっとした表情が見て取れましたね。
局長はやがて、ケイラが友人の罪をかぶったことを知ります。
やはりケイラは真っすぐに育っていたのですね。
妻がいればこうなっていなかった、とこぼしていた局長。
しかし彼の育て方は間違っていなかったのです。
ケイラはお父さんの背中を見て、しっかりした大人になっていくでしょう。
分かり合えた父子の姿に、心が温かくなったラストシーンでした。
『NSIC』シリーズ好きのあなたへ
NCIS、NCIS:LA、NCIS:NEW ORLEANSをすべて無料で見ることができるのはU-NEXTだけ! ※初めての登録の方は31日間無料で見放題! |
この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます
・「NCIS」シーズン15 第1話のあらすじ・ネタバレ・感想~パラグアイで深まる絆~
・「NCIS」シーズン15 第2話のあらすじ・ネタバレ・感想~復帰後の苦悩~
・「NCIS」シーズン15 第3話のあらすじ・ネタバレ・感想~ある母親の決断~
・「NCIS」シーズン15 第4話のあらすじ・ネタバレ・感想~嵐の朝の訪問者~
・「NCIS」シーズン15 第5話のあらすじ・ネタバレ・感想~信じた仲間の裏の顔~
・「NCIS」シーズン15 第6話のあらすじ・ネタバレ・感想~コカインの砂~
・「NCIS」シーズン15 第7話のあらすじ・ネタバレ・感想~サイコパスとの戦い~
・「NCIS」シーズン15 第8話のあらすじ・ネタバレ・感想~頭の中の声~
・「NCIS」シーズン15 第9話のあらすじ・ネタバレ・感想~新しい生命の誕生~
・「NCIS」シーズン15 第10話のあらすじ・ネタバレ・感想~クリスマスの奇跡~
・「NCIS」シーズン15 第11話のあらすじ・ネタバレ・感想~チャーリーとルイスの冒険~
・「NCIS」シーズン15 第12話のあらすじ・ネタバレ・感想~高校時代の秘密~
・「NCIS」シーズン15 第14話のあらすじ・ネタバレ・感想~ルールは守れ~
・「NCIS」シーズン15 第15話のあらすじ・ネタバレ・感想~連続殺人犯の本性~
・「NCIS」シーズン15 第16話のあらすじ・ネタバレ・感想~戦地の記憶~
・「NCIS」シーズン15 第17話のあらすじ・ネタバレ・感想~バイキングのこん棒~
・「NCIS」シーズン15 第18話のあらすじ・ネタバレ・感想~ シャーロック再び現る~
・「NCIS」シーズン15 第19話のあらすじ・ネタバレ・感想~聡明な少女と麻薬組織 ~
・「NCIS」シーズン15 第20話のあらすじ・ネタバレ・感想~婚約者の秘密 ~
・「NCIS」シーズン15 第21話のあらすじ・ネタバレ・感想~母親の薬物疑惑 ~
・「NCIS」シーズン15 第22話のあらすじ・ネタバレ・感想~アビーの決断 ~
・「NCIS」シーズン15 第23話のあらすじ・ネタバレ・感想~捜査官になった理由~
・「NCIS」シーズン15 第24話(最終話)のあらすじ・ネタバレ・感想~過去からきた声~

仕事に家事に育児にとハードな毎日を送るアラフォー主婦です。癒しは海外ドラマ視聴とR&Bを聴くこと♪
この記事へのコメントはありません。