新型コロナウイルスという、魔の手がスポーツ界にも蔓延しそうな予感です。
連日感染者数が増える報道の最中、日本プロ野球界にも忍び寄ってきています。
その一報は、3月26日に阪神タイガースの藤浪晋太郎投手が嗅覚障害を訴えたため、PCR検査を受けることとなったと、いう内容でした。
また、他にも味覚障害を訴えている2人の選手も同様の検査を受けているのです。
このような事態を受けて、日本プロ野球は4月24日に開幕ができるのでしょうか?
阪神タイガース藤浪投手の経緯は?
藤浪投手は、全体練習に参加時「数日前から匂いがしない」と嗅覚の異常を関係者に訴えており、3月24日に兵庫県内の耳鼻咽喉科と内科の2つの病院を受診したが、季節特有のアレルギーと診断されました。
しかし、3月25日朝にもコーヒーの匂いを感じず嗅覚障害の症状は改善されてないため、チームドクター紹介で別の耳鼻咽喉科を受診したのです。
その結果、新型コロナウイルス感染の可能性があるという診断で、3月26日にPCR検査をうけることになりました。
無情にも検査結果は、陽性であることが判明し、同様に味覚障害を訴えた2選手も陽性であることがわかったのです。
阪神タイガースも痛手ですが、プロ野球界にも暗雲が立ち込めてきました。
藤浪選手の行動を球団がヒアリング?
阪神タイガースは藤浪に電話によるヒアリングを実施し、18日の2軍でのオリックス戦登板を含め、11日から25日まで2週間の行動を確認したうえで、14日に夕食を共にした複数の選手がいることも判明しました。
そのうちの1人が3月25日に「みそ汁の味が分からない」と味覚障害の症状を訴えことで、3月26日の朝になって、もう一人の選手も同じように味覚異常を申し出てきたのです。
申し出を受け両選手にも医療施設で受診するよう通達されました。
藤浪選手が「陽性」と判明した以上、同様にPCR検査が必要となったのです。
今回、検査結果が出る前に球団が発表した経緯は
「嗅覚異常の症状でPCR検査を受けるという、今まであまり表に出ていなかった案件ということで、本人もこれが啓蒙じゃないですけど、周知につながるのであれば名前を出してもらっても大丈夫だというような形で了解を得ています」
と説明しています。
阪神タイガースファンの筆者はショック!プロ野球の今後も心配
筆者自身阪神タイガースのファンであり、「なんで阪神なん?」という気持ちが沸き上がり、とにかくショックの一言です。
しかし、藤浪選手の行動はとてもすばらしいものでした。
新型コロナウイルスに感染したすると嗅覚異常の症状が起こることがあり、自身がPCRを受けたことで周知につながるのであれば名前を出してもいいと言ったそうです。
もし陽性であれば14日の活動自粛が待っていることもわかった上で、全体のことを考えた勇気ある行動は素晴らしいことだと思います。
自分がもし感染しても同じ行動ができるかというと、なかなかできないと思います。
プロ野球界から感染者が出たことを受けて、12球団すべてで外出禁止または自粛を決定しました。
現在のところ開幕予定に変更はないと言われていますが、もしプロ野球関係者の間で感染が広がるようであれば、さすがにそういうわけにもいかないと思います。
思い切ってオリンピックのように1年延期、という措置をとってもいいのではないでしょうか?
はたして予定通り開幕できるのか注目しましょう。
スポーツ好きの方はこちら

動画配信サービスは数あれど、ライブスポーツが一番観られるのがDAZN(ダゾーン)。月額1,925円(税込)でライブスポーツが楽しめます!初回登録なら1ヶ月お試し0円!
詳細はこちら
この記事へのコメントはありません。