カズVSイニエスタが実現!今季開幕のJリーグが熱い! | VODの殿堂

スポーツ

カズVSイニエスタが実現!今季開幕のJリーグが熱い!

   
 

開幕でドリームマッチが!

2月21日(金)に今シーズンのJ1が開幕します。

開幕にふさわしい目玉カードの神戸vs横浜Cが決定しました。

カズにとっては、古巣との対戦となり、カズvsイエニスタという夢の対決がいきなり実現するのです。

三浦知良(キングカズ)が所属する横浜FCは、昨シーズンJ2で2位となり、13年ぶりにJ1昇格しました。

互いのチームでは!?

そんな三浦知良もプロ35年目を迎え、J1で戦い続けれるように体づくりに励んでおり、日本代表経験のあるMFの中村俊輔や松井大輔らがチームをけん引しています。

そんなカズを要する横浜FCは、今シーズンのJ1で最大の注目チームともいえるのではないでしょうか?

一方の神戸は、元日の天皇杯決勝で鹿島を2-0で下し、クラブ史上初タイトルを獲得し、勢いづいています。

そのチームを引っ張っているのは、スペイン代表として2010年の南アフリカワールドカップを制して、名門バルセロナでは数々の栄冠を手にしたイエニスタです。

イエニスタも35歳となり、今でも技術は衰えるどころか向上しており、サポーターを魅了し続けています。

また、MFの日本代表でもある山口蛍、チームに残るかどうか去就が不透明ままでなのですが、元ドイツ代表のFWポドルスキは、中心選手としてチームに残っているのです。

その上、現在、清水のFWドウグラス(32)の獲得に動くなどリーグ初制覇ならびにアジアチャンピオンズリーグ(ALC)での戦いを見据えて、補強を進めています。

キングゆえに努力を!

昨シーズンの最終節の愛媛戦(2-0)で、後半41分から途中出場して、自身が持つJリーグ最年長出場記録を52歳271日に更新しました。

昇進を決めたキングは

(J1では)イニエスタの股を抜きたいね。ダンス?それも目指したい

と意気込んでいます。

昨シーズンのカズは、4月中旬の練習試合中に左でんぶを負傷し、リハビリが長引き、出場3試合に終わったのです。

現状では開幕途中出場が濃厚ですが、本人も

今年はカップ戦(ルヴァン杯)で出番が回ってくる可能性がある。そこで、アピールしてリーグ開幕につなげたい

と、グアムで自主トレに励んでいます。

自主トレは、早朝・午前・午後の3部練習を重ね、J1開幕に照準を定めているのです。

2月26日に誕生日を迎えるカズにとっては、2001年から5年間在籍した古巣との開幕戦は52歳でのラストマッチになります。

相対する世界的レジェンドのイニエスタが中心となる神戸がどんな戦術を見せてくれるのか楽しみで仕方ありません。

キングvs魔術師の対決で、新シーズンが華々しく幕を開けるのです。

見どころは神戸vs横浜FCだけではありません。

横浜FマリノスにはFWのオナイウ阿道やGKの梶川梶川 裕嗣、MFの水沼 宏太や杉本 竜士の加入が決まっていますし、横浜Fマリノスのチームは熾烈な先発争いが見られるでしょう。

全試合見逃さないためにはDAZNへの加入がおすすめです!

DAZN(ダゾーン)

動画配信サービスは数あれど、ライブスポーツが一番観られるのがDAZN(ダゾーン)。月額1,925円(税込)でライブスポーツが楽しめます!初回登録なら1ヶ月お試し0円!

詳細はこちら
 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP