2020年3月30日、悲しいニュースが飛び込んできました。
3月20日から新型コロナで入院していた志村けんさんが、肺炎のため逝去したとのことです。
入院のニュースが飛び込んできたときも驚きでしたが、きっとよくなると信じていたのですが…。
本当に発症から1週間強で死に至らしめるとは…本当に恐ろしいウイルスです。
入院するときにはすでに重症だった?
事務所から発表された内容によると、志村さんは17日に倦怠感を感じ、19日に発熱と呼吸困難の症状があったため都内の病院に入院しました。
事務所からの詳しい情報は発表されず、憶測ばかりが飛び交っていました。
人工心肺装置をつけなければならないほど重篤とか、峠は越えて回復にむかっているとか。
誰もが回復してくれていると信じていたはずです。
しかし今日のニュースは誰もが信じたくない結果となってしまいました。
今後の仕事はどうなる?
志村さんは『志村どうぶつ園』『志村でナイト』のレギュラー番組を抱えていました。
すでに収録されているものもあるようなので、そちらは放送されるかもしれません。
しかし番組名に名前が入っているため、そのまま番組が継続することは考えにくいです。
『志村どうぶつ園』は相葉雅紀さんや山瀬まみさんがMCをしていたので、何回か志村さんの追悼番組を放送したあと、名前を変えて番組を継続するかもしれません。
『志村でナイト』は深夜番組であることもあり、そのまま打ち切りになる可能性が高いと思われます。
年末に菅田将暉さんと共演で初主演となる映画『キネマの神様』は入院中に降板を発表していました。
難しいのは今日より放送開始した『エール』での対応でしょう。
志村さんが出演するのはまだ先のようですが、すでに収録は始まっていたという話です。
もちろん代役を立てて、取り直すことは可能なのかもしれません。
しかしどのような役で志村さんが出演していたのか、見てみたいとは思いませんか?
不祥事で降板したわけでないので、志村さんが出演したから気分を害する人がいるとは思えないのです。
もちろん台本を変更する必要もでてくるかもしれませんが、ぜひ俳優志村けんも見てみたいのです。
なんとか出演をできるような形で考えてもらえないか、と筆者おやかた(@writer_oyakata)は個人的に思います。
※追記
『エール』の公式Twitterで志村さんの収録シーンはそのまま放送することを発表しました。
志村けんさん、いつまでも新しいことにチャレンジする姿に、みな「エール」をもらいました。収録したシーンは、そのまま放送させていただく予定です。
謹んでお悔やみを申し上げます。— 連続テレビ小説「エール」 (@asadora_nhk) March 30, 2020
最年少の巨星が去ってしまった
ザ・ドリフターズで大人気となった志村けんさん。
新井注さんが脱退した後に入ったメンバーということを知っている人も、少なくなったかもしれません。
※配信状況は2020年3月30日(月)時点のものです。
それまで付き人だった最年少の志村けんさんは、最年長のいかりや長介さんにかなり厳しくしごかれたと聞いています。
その分かなりお世話になった人でもあって、いかりやさんも志村さんのことをとてもかわいがっていたようです。
なので、今回の入院があったときに「いかりやさん、まだこっちくるな!って言ってやってくれ」という話もよく聞かれました。
治療受け意識混濁
いやいや、まだまだ笑わせてよ
志村、お前はまだこっち来るんじゃねぇって
長さん、追い返して守ってください#いかりや長介 #志村けん
はやく元気になってください pic.twitter.com/Db2gEl4kkD— もきゅ (@Bajiwooooo) March 26, 2020
でもその願いも届かなかったです。
ザ・ドリフターズの最年長と最年少がこの世を去ってしまいました。
きっと天国でもコントを楽しくやってくれていると思いたいですね。
今はとにかくご冥福をお祈りしたいと思います。
新型コロナウイルスに感染したことを発表した芸能人
新型コロナウイルスに感染したことを発表したスポーツ選手
外出自粛を楽しく過ごすにはこちら
VODを比較したい方はこちら
この記事へのコメントはありません。