令和初となる紅白歌合戦の出場者の予想リストがネット上で話題となっていますね。
正直あまり興味がないのですが、まさかの名前を発見…。
拾いだけど紅白内定本当かな?
髭男、スピッツも嬉しいけど、ワンオク×森昌子の最初で最後の親子共演凄くない? pic.twitter.com/3wyQIcBg6y— ユウスケ (@pyusukeqqqqq) November 6, 2019
え!?ワンオク出るの!?
これが最初の感想でした。
ONE OK ROCK(以下、ワンオク)といえば、国内ツアーだけに留まらず世界各国でライブをおこなっている世界的にも超人気のロックバンドです。
普段から毎日アニメイトに通っているようなオタク女子のakiでも知っているほど、スーパーロックバンドと言っても過言ではないでしょう。
ちなみにakiは友人のおかげで一度だけライブに行ったことがあります(どや)
もう、本当ね…。ビジュアル的な意味じゃなくて、生き方がカッコいいといいますか…。
見てる世界が違うんって思い知らされましたね。
そんなワンオクが紅白に出るとなればこれは大ニュースです!
とはいうものの、ワンオクはこれまでの紅白歌合戦に一度も出たことがなく、ミュージックステーション(通称、Mステ)にも出演していません。
このニュースが事実ならば国内初のメディア出演となるわけです!
ONE OK ROCKのライブ映像を見るならdTVがオススメ!
dTVを詳しく知りたい方はこちら ⇒ dTVの無料お試しから月額料金、登録・解約手順
「俺、出たくないから」と紅白出場を断っている
しかし、実際のところ2017年紅白歌合戦の際にもオファーが来ていたというワンオク。
また過去のラジオ番組内にて「俺、出たくないから」とヴォーカルのTakaが名言していたようです。
さらに紅白出場について「紅白は田舎のおばあちゃんを喜ばせるもの。」と話しており、東京生まれのTakaにはそういった感覚がないため、出る気持ちにはなれないとのこと。
たしかに言わんとすることはわからんでもありません。
今でこそ国民的アイドルグループである嵐、そして同事務所の関ジャニ∞、AKB48や乃木坂46などのアイドルグループも多く出演している紅白歌合戦。
2018年の紅白歌合戦ではボーカロドプロデューサー(通称、ボカロP)であり、アーティストとして10~20代から絶大な人気のある米津玄師が初登場したことで話題となりましたね。
若い世代の人からすれば嬉しい出演者ばかりですが、おじいちゃんおばあちゃんからすれば「誰だ?」となるでしょうし、「大晦日の夜にガヤガヤとうるさい!」と思われているかもしれません(苦笑)
そんな中、水面下において”ある計画”が進んでいるようなんです…。
森昌子の引退を機に親子共演!?
令和初となる今年の紅白歌合戦では歌手の森昌子にオファーの声がかかっているそう…。
ワンオクとどんな関係が?と思う方もいるかもしれませんが、Takaは森昌子さんのご子息であり長男です。
さらに父親は森進一さん…つまり、Takaは音楽界のサラブレッドなんです。
どうりで歌が上手いわけですよねぇ(汗)
家族構成はとりあえず置いといて、実は今回の紅白歌合戦を機に森昌子さんが音楽界を引退すると言われています。
そこで引退に花を添えるために”親子共演”を理由にワンオクに出場してもらうという計画。
と、言われていましたが、2019年11月1日に放送された『ダウンタウンなう』に出演した際「12月25日のラストコンサートが最後の仕事なので紅白には出場しない」とハッキリ否定しています。
つまり、親子共演うんぬん以前に引退の舞台としても紅白出場はないと考えるのが濃厚だと言えますね。
出たらさすがに見ちゃうかも…
今の段階ではONE OK ROCKの紅白出場はナイと見て間違いないでしょう。
また出場に対してもワンオクのファンからは「絶対見たい!」「変なファンがつくのは嫌だ」など賛否両論のツイートが沢山ありました。
紅白にワンオクと髭男!?
それはやばすぎるろー!!!!!!!
さいこーすぎん!?
やばいやばい!!!!!!!!!!!— 7 (@7_0420) November 11, 2019
今年の紅白にワンオク出るよ‼️‼️
めちゃくちゃ楽しみーー😆💕💕
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨#紅白歌合戦#ワンオク pic.twitter.com/LruvHi4a3u— マキ (@makiANDjoe) November 10, 2019
この方達はワンオク紅白出場賛成派の人たちですね。
また令和初の紅白歌合戦にはPCP系として人気急上昇中のバンド”King Gnu(キングヌー)”や”Official髭男dism”の出場も白組の内定出場者として発表されていますよね。
近年邦楽ロックバンドが勢い音楽業界に新たな風を吹き込んでいるなぁと、思ったりもしています。
それもこれも、ONE OK ROCKの存在が大きいのではないでしょうか^^
紅白に!!
ONE OK ROCK!!!出て欲しいような
出て欲しくないような。。。にわかファン増えるのやだ。。 pic.twitter.com/c7iDVwAykn
— ふじいゆみ (@ym_wan01) November 8, 2019
ONE OK ROCK紅白出るとかいう予想
出ないよね??ドキュメンタリーやってたけどー、なんか出て欲しくないような出て欲しいような🙃 絶対にわか出てくるから無理だ〜— ゆーかねはるな (@haru_02_CF11) November 6, 2019
頼むから紅白にワンオク出ないで
— Naoki@OORer 広島グリアリ余韻 (@oneokrock709) November 7, 2019
そして反対派の意見はというと、「にわかファン」の出現を何より危惧しているツイートが多くあり、「毎年同じように発表はされるけど、出るわけない」という声も…。
つまり2017年だけでなく去年もオファーがあったというわけです。
akiも深くは知らない程度のファンなんですが、少なくとも古参ファンと呼ばれるような方からすれば「今後も紅白出場はしないで欲しい」という声は絶えないかと思います。
もし出場するとしたら!?
森昌子さんの紅白出場もないとなれば、よっぽどTakaが「出たい!」とならない限り出場はないという結果しか見えません。
ですが、もし…もしですよ?
ワンオクが紅白に出るとしたら何を歌うのかは気になるところ。
そこで今回、ワンオクファンの一人であるakiのなかで「もし紅白でるならこの曲! ワンオク編」としてリストアップしてみました(笑)
今年は紅白に出ない確率が高いですが、今後はわかりませんしね?(笑)
では、早速紹介していきます!
・キミシダイ列車
・完全感覚Dreamer
・じぶんROCK
・Change
・Eye Of The Storm
上記の曲名はこれまでのライブにおいて、かなりの確率でセットリストに入っている5曲です。
紅白出場ということを踏まえると日本語歌詞が入っている上記3曲が濃厚なんじゃないかなぁと思います。(かなりの独断と偏見です)
ただ、Takaの紅白へのイメージも踏まえると違う曲が選ばれる気がするんですよね。
紅白に出場し歌われている楽曲といえば、長年親しまれてきた演歌や昭和・平成の年を彩ってきた歌謡曲、1年間の間で人気となり話題になったものばかり。
先ほど少し紹介しましたが、去年初の紅白出場となった米津玄師さんは自身の曲だけでなく、人気アニメ映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか』に提供。
紅白では女性シンガーDAOKOさんによって歌われていました。
以前、歌手の星野源さんもドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主題歌”恋”が大ヒットを記録し、その年(2016年)の紅白で披露されていたかと思います。
となれば、ワンオクも同じように話題となった楽曲が歌われる可能性が高いと予想できますね。
まとめ
今回は令和初の紅白歌合戦にロックバンド”ONE OK ROCK”が出ると聞いて、あらゆる角度から情報を集めてみましたが、やはり今年も出ることはないようですね(苦笑)
また森昌子さんも紅白歌合戦には出場することなく、2019年12月25日のラスト公演にて歌手人生に終止符をつけると明言しています。
この報道によって紅白にワンオクが出ることは100%なくなり(1%もあったとは正直思えませんが)、Twitter上でも「デマだった」「出てほしかったなぁ」などの声がありました。
ワンオクさんが紅白出るなんてデマ流したの誰だよ…
でもまぁ…
NHKでたしあながちw— inferi (@inferi10) December 20, 2019
あれ?紅白にワンオク出るって思ってたのデマだった?
ずっと勘違いしてたわ、— みゃお (@gin_4969s) December 20, 2019
なかにはこんなツイートも…
毎年紅白にワンオクでるよ!ってデマ流れてワンオクでないのそろそろ飽きた。
— れおち (@ROCH_compass) December 20, 2019
「ワンオク紅白出る!」という話題は毎年恒例になっているようです(笑)
ほとんどのファンが「紅白には出てほしくない」という気持ちが強いかと思いますが、世界中で有名となった彼らの歌を大晦日に聞くのも悪くないですよね。
ONE OK ROCKさんがいつか出ますように、、(*^_^*)紅白歌合戦に出たら幸せすぎて、最高の年明けになります。
— 努子 (@jmtd_amt) December 20, 2019
akiと同じ考えのファンがいました(∩´∀`)∩
正直aki自身もワンオクが紅白に出るのはあまり嬉しくはないですが、出るとわかれば文句を言いながら見るんだろうな、と安易に想像できます。
そして、紅白に出るのであればakiが考えた曲リストのどれかを是非とも歌って欲しいと願うばかりです。
ちなみにdTVではONE OK ROCK(ワンオク)のライブ映像を見ることができるって知ってます?
ファンの方からしたら「当然!」と言われかねないかもですが、akiはつい先日知りました(汗)
しかも、dTVでしか見れないインタビュー動画やコメント付ライブ映像、さらにはMVも見れるんです。
akiも登録してたんですけど「見るものないな」となって、解約したんですよね。
けど、dTVならライブ映像が見れる…。
1ヶ月は無料だし、ライブ映像だけ見ようかな(笑)
そういえば、2020年の夏に映画『るろうに剣心』の最終章が公開されますよね。
タイトルもすでに発表されていて『るろうに剣心 最終章 The Final』『るろうに剣心 The Beginning』の2作品。
サブタイトルで気が付いた方も多いと思いますが、”The Beginning”はワンオクの楽曲と同名なんですよね。
つまり”The Final”という名の新曲が出るんじゃないかと予想できるわけですよ!
これまでの映画『るろうに剣心』ではワンオクが楽曲を提供していますしね。
ワンオクの新曲はもちろん、映画も楽しみです。
ONE OK ROCKの楽曲が使わている映画情報はこちら

ただのアニメ好きから毎日アニメイトに通うオタクへと進化した人。最近のマイブームは聖地巡礼です。
この記事へのコメントはありません。