2019年第70回NHK紅白歌合戦の司会者発表!3人の音楽との関わりを探ります! | VODの殿堂

音楽

2019年第70回NHK紅白歌合戦の司会者発表!3人の音楽との関わりを探ります!

   
 

2019年第70回NHK紅白歌合戦の第一弾情報として、司会者の発表がありました。

総合司会の内村光良さん、白組の櫻井翔さんは予想の範囲内。
紅組はおそらく朝ドラ主演の広瀬すずさんか、戸田恵梨香さんというのが大方の予想だったのですが、予想外の綾瀬はるかさんでした。
綾瀬さんも3回目の司会となるので、今年は3人による安定の番組進行となるのではないでしょうか?

司会に選ばれた3人がどのように音楽と関わってきたのか紹介します。

【総合司会】内村光良

今年で3回目の総合司会、もう定番になってきましたね。
番組を回す力も期待されていると思いますが、やはり途中で挟まれる小ネタにも期待してしまいます。
『LIFE!~人生に捧げるコント~』のコントはもちろん、昨年は『笑う犬』の”ミル姉さん”が出演し、思わず叫んでしまった筆者。
今年は誰が出てくるのやら。

内村さんは実は紅白出場歌手ということをご存知でしょうか?
「ポケットビスケッツ」というユニットを千秋、ウド鈴木と組み、シンセサイザー担当(エアだけど)TERUとして活動して、対抗ユニット「ブラックビスケッツ(南原清隆、ビビアン・スー、天野ひろゆき)」と共に、紅白へ出場しました。
「ポケットビスケッツ」は2018年の24時間テレビで、チャリティーランナーのみやぞんを応援するため、1夜限りの復活をしています。
この話題はネット上でも大盛り上がりしましたね!(もちろん筆者も小躍りをした笑)

ほかにも内村さんは音楽業界に意外な貢献をしています。
それは『笑う犬』の番組エンディングテーマを、デビューしたばかりの宇多田ヒカルさんが歌っていたのですが、テレビ初顔出しがこの番組だったのです!
宇多田さんからの熱望だったようで、内村さん以外のメンバーは出演を知らず、青い犬の着ぐるみから出てきた宇多田さんに誰もが声を失うくらい驚いていました。

そのような登場をした宇多田さんは、その後少しずつテレビに露出してきましたが、やはりテレビにはあまり出ないイメージですよね…。
内村さんの縁で紅白に出場してくれないかな、と筆者は思ったりするのです。

【白組司会】櫻井翔

国民的アイドル、嵐のメンバーであることは、誰もが知るところではないでしょうか。
単独で紅白の司会をするのは2回目となりますが、嵐5人では5年間司会を務めた実績があります。

櫻井さんはジャニーズの中でも“高学歴アイドル”で、ニュース番組のキャスターやトーク番組のMCを担当しています。
生放送も多くなしてきていることから、サプライズの多い紅白の舞台でも十分対応できるでしょう。

嵐として紅白には10回連続で出演しており、大トリを務めたこともあります。
今年は日本テレビ系列のラグビーW杯テーマソング『BRAVE』がヒットしましたが、紅白ではヒット曲メドレーが多いように思います。
来年は活動休止前最後の紅白になるので、たっぷり嵐の時間を取ってくれることでしょう。
だからこそ今年は何をするんだろう、と予測がつかないのです。

今年はデビュー20周年のメモリアルイヤー
嵐の出場は間違いないと思われるので、楽曲発表を待ちましょう。

【紅組】綾瀬はるか

天然発言で周りを惑わせる綾瀬はるかさん。
それでも紅白司会を3回務めるということは、臨機応変に対応する力を持っているという評価なのでしょう。

綾瀬さんは女優さんのイメージしかなかったのですが、実はシングルを4曲発売しています。
でもどこかで綾瀬さんの歌声を聞いたような…。

そういえば「キッコーマン生しょうゆ」のCMで「はるかなう~ま~み~♪」と歌っておられました!
あと「日本生命セ・パ交流戦」のCMでもセカパカくん(どうみてもアルパカなのですが)の着ぐるみで、踊りながら歌っていたことも。
積極的に歌手活動をするわけではないけれども、歌には抵抗がない女優さんなのかもしれませんね。

綾瀬さんは『八重の桜』で主演、現在放送中の『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』にも出演しています。
福島の自然や文化を伝えるミニ番組にも携わっており、NHKへの貢献度から今回の起用が決まったのではないか、いう話もちらほら。

綾瀬さんに期待してしまうのは、やはりびっくり発言や天然な振る舞いですよね。
内村さんや櫻井さんはアタフタしてしまうかもしれませんが、どうしてもハプニングを期待してしまいます(笑)

安定を求めつつ、”綾瀬節”に期待!

司会者発表の記者会見ではカメラマンの要望に応え、もう一人の総合司会、和久田麻由子アナウンサーも加えた4人で「NHKなので」ポーズを決め、抜群のチームワークを見せていました。
3人のユニット名を聞かれた綾瀬さんは、3人の頭文字をとって【USA】と命名。
さっそく”綾瀬節”炸裂!といった感じでしたね。
きっちり内村さんと櫻井さんからツッコミ入れられていましたが(笑)

司会陣が和気あいあいとした雰囲気なので、紅白歌合戦の盛り上がりにも期待ができそうです。
固いイメージのNHKをぶっ壊せ!なのかも!?
今年も歌に酔いしれ、演出に笑う紅白歌合戦を楽しみにしましょう。

『八重の桜』『いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~』を見るなら⇒U-NEXTAmazonプライム・ビデオ

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP