2020年3月28日、ついに劇場版『Fate/stay night Heaven’s Feel 』第3章が公開!
かと楽しみにしていましたが、新型コロナウイルス感染による拡大を防ぐため4月25日(土)公開と延期になりましたね。
予告動画を見るたびに「早く観たいぞ(´;ω;`)」という気持ちにさせられます。
ちなみに劇場版『Fate/stay night Heaven’s Feel 』は原作において3人目のヒロイン・間桐桜ルートの内容が映像化された作品なんですが、実は劇場版を楽しむためにはいくつか注意することがあるのです。
そこで今回は劇場版『Fate/stay night Heaven’s Feel 』についてはもちろん、映画をより楽しむための秘策を紹介します。
U-NEXTなら31日間無料!ポイントを使って映画を楽しもう!
目次
劇場版『Fate/stay night Heaven’s Feel』 第1章
原作である『Fate/stay night』の間桐桜ルートを完全映像化した第一作目にあたる作品。
作中では劇場版オリジナルシーンが組み込まれているものの、アニメシリーズで描かれきた物語の序章(遠坂凛がサーヴァント・アーチャーを召喚するシーンや主人公・衛宮士郎がサーヴァント・ランサーに刺殺されるシーンなど)がダイジェストにて流れます。
そしてアニメ同様に第五次聖杯戦争が始まるんですが、一方では「謎の影」が人を襲っているという事件が起きます。
この「謎の影」というのが劇場版『Fate/stay night Heaven’s Feel』にとって重要なキーポイント。
しかし、これ以上はネタバレになってしまうので、あとは見てのお楽しみ^^
また士郎と桜のやり取りはあまり見受けられませんが、サーヴァント同士の戦いや「謎の影」による交戦など、今作での聖杯戦争は「アニメシリーズとは確実に違う」ということが伝わるかと思います。
ABEMA・ニコニコ生放送では2020年3月15日(日)18:30~20:40と地上波放送と同時刻にて配信されます!
劇場版『Fate/stay night Heaven’s Feel』 第1章をレンタル配信している動画サービスはこちら
U-NEXT、dアニメ、Amazonプライムビデオ
※U-NEXTでは495円でレンタルできます(U-NEXTポイント利用可能)
※dアニメストアでは495円でレンタルできます(dポイント利用可能)
※Amazonプライムビデオでは916円(HD画質)でレンタルできます
劇場版『Fate/stay night Heaven’s Feel』 第2章
劇場版『 Fate/stay night』第2弾目となる今作では前作よりもかなり重い内容となっています。
公開当時、ファンの間では『鬱展開』と称されていたのですが、この言葉の通りとしか言いようがありません…。
『Fate/stay night』のヒロインの一人、遠坂凛を演じた声優の植田佳奈さんは以下のコメントを寄せています。
「心して見に来てください。じゃないと、心も体もぜんぶ持っていかれます」
このコメントだけでも物語の展開は相当「闇」深いものだと推測できますよね。
実際にakiも第2章を見た時は「あーらららら…」と思うシーンばかり…。
ネタバレになってしまうのでこのような表現でしか伝えることはできませんが、メインヒロインである間桐桜の様子が変わっていき、その異常性が鮮明に描かれています。
そして、第2章といえば性的描写、グロテスクな描写が出てくることでも当時は話題を集めました。
そもそも原作である『Fate/stay night』はコンピューターゲーム(18禁)なので、そのような表現が映像化されてもおかしくはありません。
しかし、第2章については「R-15指定にはするべきだったのでは?」とakiは思っています(苦笑)
とはいうものの、美しいイラストそして映像表現、そして桜ルートの核心に迫る第2章は一見の価値ありです!
ABEMA・ニコニコ生放送では2020年3月22日(日)18:30~20:30と地上波放送と同時刻にて配信されます!
劇場版『Fate/stay night Heaven’s Feel』 第2章をレンタル配信している動画サービスはこちら
U-NEXT、dアニメ、Amazonプライムビデオ
※U-NEXTでは990円でレンタルできます(U-NEXTポイント利用可能)
※dアニメストアでは990円でレンタルできます(dポイント利用可能)
※Amazonプライムビデオでは990円(HD画質)でレンタルできます
原作はコンピューターゲーム『Fate/stay night』
有限会社ノーツのゲームブランドTYPE-MOONによって制作されたコンピューターゲーム『Fate stay night』が原作であり、ストーリーは3つのルートに分岐されています。
この3つのルートを映像化したものがアニメ『Fate/stay night』と『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』、そして3部構成による劇場版『Fate/stay night Heaven’s Feel 』です。
アニメ『Fate/stay night』
2004年に放送されたアニメ『Fate/stay night』は原作での”Fate”、セイバールートと呼ばれる内容です。
セイバーというのはシリーズの核でもある「聖杯戦争」をおこなうため、主人公・衛宮士郎に召喚されたサーヴァントと呼ばれる英霊の一人です。
物語はセイバーが聖杯を望む理由、そして彼女にとっての救いが描かれており、マスターとサーバントの関係でありばがらも互いを理解し、尊重していく展開となっています。
またFateの原点と言われている今作は全24話で構成されています。
Fate初心者の方には『Fate/stay night』が一番オススメです。
アニメ『Fate/stay night』が見れる動画配信サービスはこちら
U-NEXT、dアニメ、Hulu、Amazonプライムビデオ
アニメ『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』
2015年に放送されたアニメ『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』(通称、UBW)は原作における”Unlimited Blade Works”であり、遠坂凛ルートと呼ばれる内容です。
冒頭はアニメ『Fate/stay night』とあまり変わりないですが、本編の内容はさまざまな関係性が見え隠れし、とても複雑に絡み合っていきます。
マスター同志による関係性はもちろん、サーバントによる裏切り行為など…。
さらに今作のヒロイン・遠坂凛のサーバントであるアーチャーの正体がわかるだけでなく、セイバーのマスターである衛宮士郎が直接サーバントと戦う場面もあります。
全体的には遠坂凛、そしてアーチャールートといえるのですが、士郎ルートとも呼ばれている作品です。
アニメは全26話で構成されています。
また若干の違いですが、原点である『Fate/stay night』とイラストが異なります。
akiは『Fate/stay night』のほうが好みですけどね。
アニメ『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』が見れる動画配信サービスはこちら
U-NEXT、dアニメ、Hulu、Amazonプライムビデオ
聖杯戦争とは?
万物の願いをかなえる「聖杯」を奪い合う争いのことを指し、聖杯を求める7人のマスターと彼らに召喚(契約)された七騎のサーヴァントと呼ばれる英霊による戦いである。
聖杯は七組のうち残った一組にのみが手にすることができ、願いを叶える権利が与えられます。
アニメ『Fate/stay night』でおこなわれる聖杯戦争は”第五次聖杯戦争”です。
映画を見る前にアニメを見よう!
さて、冒頭では映画の話をしたのにアニメの話をされて困惑している方がいるのではないでしょうか?
何故アニメについて先に紹介したかというと、劇場版『Fate/stay night Heaven’s Feel 』は原作の3つめのルート・間桐桜ルートを映像化したものだからです。
アニメ第2弾の時は1作目と同様に物語が始まりますが、劇場版第1章では共通ルートとして描かれている部分はダイジェスト、つまりばっさりとカットされます(笑)
aki自身も「まずは第一章から」と見始めた時、思わず驚きました。
けど、まぁ確かに何度も同じシーン(序章部分)を何度も見せられるのは正直辛い…。
スマホアプリでレアキャラが引けず、何度も同じストーリーを読ませられるのは耐え難いですからね。
気持ち的にはこれに似たようなものです。
とはいうものの、劇場版『Fate/stay night Heaven’s Feel 』第1章ではオリジナルストーリーも組み込まれています。
それはアニメでは描かれていなかった「桜がなぜ士郎の家に来るようになったか」の部分。
アニメ本編ではキャラクター同志のやり取りでわかるのですが、映像としてはないので個人的に回収できて一安心しました。
このような部分もあるものですから、アニメを見ずに劇場版『Fate/stay night Heaven’s Feel 』を見ても物語の導入部分が理解できないまま見ることになってしまうのです。
さすがのakiも映画から見ていたらチンプンカンプンだったと思います(汗)
「この人だれ?」「あれ?いつから居たの?」など、頭のうえで?が増えるだけでなく、関係性も見えてこないことでしょう。
そのため、映画を見るなら『Fate/stay night』もしくは『Fate/stay night [Unlimited Blade Works]』のどちらかを見ておくことをオススメします。
まとめ
今回、劇場版『Fate/stay night Heaven’s Feel 』の第1章、第2章が地上波で放送されるというのはFate好き仲間から聞きました。
そしてもちろん「劇場版のさ、あーんなシーンやこーんなシーン…。地上波で見せるかな?」と、いう話になったのです。
地上波での放送時間(放送局により時間が異なります)は18:30からという、まさにお茶の間タイム。
カット(修正)される確率が非常に高いことに気が付いた我々Fateオタクが出した答えは「諦めないで!(真矢みき風)」でした(笑)
またすでにお伝えしましたが、地上波放送にあわせてABEMAとニコニコ生放送で配信されます。
無料動画配信サービスABEMAについてはこちら
ちなみに過去2作品ともR指定として公開されていないので、地上波でも修正なく放送されそうな予感もしています..。
まぁakiはU-NEXTでレンタルしたので(ポイント貯めておいてよかったー!)、何も気にすることなくノーカットで楽しみますけどね(にやり)
今度こそ公開中に観に行くぞ!!
第三章が延期ということは…
冒頭でお伝えしたように劇場版『Fate/stay night Heaven’s Feel 』第3章の公開日が延期となり、嘆いているファンも多くいることでしょう。
また今作が延期になった…ということは、映画『鬼滅の刃 無限列車編』も延期になるのも時間の問題ですよね。
制作自体は進んでいると信じたいですが、担当しているufotableが正常に動けているとは思えません。
遅くても夏には公開すると予想…。
しかし、今はただ場版『Fate/stay night Heaven’s Feel 』第3章を見ることを楽しみに耐えしのぐしかないようです。
映画『鬼滅の刃 無限列車編』についてはこちら
aki一押しの動画配信サービスはU-NEXT!
U-NEXTを詳しく知りたい方はこちら ⇒ U-NEXTの無料お試しから月額料金、登録・解約手順

ただのアニメ好きから毎日アニメイトに通うオタクへと進化した人。最近のマイブームは聖地巡礼です。
この記事へのコメントはありません。