日本国内の新型コロナウイルス感染拡大の影響により、各スポーツの放映が中止となり代替え番組を検討されているのです。
明治安田生命Jリーグなどを中継するスポーツ配信サイト・DAZNにて高橋陽一原作の人気サッカー漫画である『キャプテン翼』を3月25日から毎日2話ずつ公開されます。
放送される『キャプテン翼』は、2018年から2019年にかけ放送されたTVアニメ最新作全52話が配信されます。
現在、Jリーグや海外サッカーの試合は中断や延期を発表しており、少しでも多くのスポーツコンテンツを楽しんでもらいたいとの思いで、国内外のサッカー選手が影響を受けたと言われる「キャプテン翼」の配信が企画されたのです。
高橋陽一さんからは?
DAZNの協力で、今年の夏に予定されていた配信時期を早めたことを明かしています。
高橋陽一さんからのコメント
「新型コロナウイルスの影響で、Jリーグや欧州サッカーを始め、世界中のスポーツが、中止や延期を余儀なくされていますが、『キャプテン翼』のアニメを通じて、スポーツの持つチカラをみんなが改めて感じることができる機会になればと思います」
と心境を語っているのです。
また、今年で40周年を迎える『キャプテン翼』は、今回配信されるアニメでは、時代背景等を現代に合わせてリメイクした作品となっています。
作品中にはスマホやタブレットも登場しており、作品の持つ世界観、サッカーの楽しさは変わらずに届けられる作品になっているのです。
DAZNの協力で、本来今年の夏に配信予定だったのを、このタイミングで配信できることとなったのです。
新型コロナウイルス感染の影響で、Jリーグや欧州サッカーを始めとする世界中のスポーツが、中止や延期を余儀なくされています。
そんな時に『キャプテン翼』のアニメを通じ、スポーツの持つ力をみんなが改めて感じることができる機会になればと思うのです。
筆者の思い
世界中で、毎日のように重苦しいニュースなどが飛び交う中に、光が差し込むような話題が飛び込んできました。
サッカー経験のない人でも見ていただろう『キャプテン翼』が放映されているというのですから、多くの人が注目しているでしょう。
筆者自身も、『キャプテン翼』は小さい時から見ていたアニメであり、このころサッカーに夢中になっていたものです。
DAZNで配信される話は、筆者が見ていない時期に地上波放送されていたものなので、凄く見たくてたまりません。
Jリーグが放送されていなくても『キャプテン翼』が配信されているのであれば、DAZNに加入する価値あり!と思う人も多いのではないでしょうか。
今後もいろんな企画が組まれているようなので楽しみに待ちたいですね。
スポーツ好きの方はこちら 今なら『キャプテン翼』が見られますよ

動画配信サービスは数あれど、ライブスポーツが一番観られるのがDAZN(ダゾーン)。月額1,925円(税込)でライブスポーツが楽しめます!初回登録なら1ヶ月お試し0円!
詳細はこちらアニメ『キャプテン翼』は、以下の動画配信サービスでも視聴できます!
U-NEXT、dTV
Amazonプライムビデオ ※Amazonプライム・ビデオでは、月額料金とは別に料金が発生します
この記事へのコメントはありません。