こんにちは、アニオタライターのaki(@aki_aniota)です。
2020年2月8日、あるアニメが放送中止になったことでアニオタ界は「ざわ…ざわ…」となりましたよね。
そして、放送中止となったアニメとはこちら
異世界風俗アニメ『異種族レビュアーズ』がTOKYO MXで、今後のエピソードが全て放送中止となることが発表されました。なおBS11、KBS京都、サンテレビ、無修正Ver.を放送するAT-Xや、各種動画配信サービスではこれまで通り放送されます。 #isyuzoku https://t.co/bvsypJJ0Pg
— STARTT編集部 (@startt_staff) February 7, 2020
画像を見るだけでもただのハーレムアニメとは思えないですよね。
それもそのはず…。
アニメ『異種族レビュアーズ』は風俗店がモチーフにされており、性的描写がかなり多い作品なんです。
実際にakiも見ましたが「これは深夜枠でもアウトな気が…」と思った次第です(苦笑)
TOKYO MXでの放送は中止になりましたが、BS11、KBS京都、サンテレビ、無修正ver.を放送している(無修正が放送されてるだと!?)AT-X、そして各動画配信サービスでは視聴可能となっています。
今回はあまりにも露骨な表現かつ放送していた時間帯が悪かったことも、要因となったように感じますが…。
また、これまでにも過激な表現や性的描写が多いなどの理由で「放送中止」になったアニメがあることがわかったんです。
そこで今回は「放送中止」となったアニメ5選を紹介します。
過激な性的描写により放送中止・放送枠の変更となったアニメ
近年放送されているアニメといえば、やたらタイトルが長かったり、現実世界から異世界へと飛ばされるよいった「転生もの」が多いですよね。
もちろん恋愛ものなども放送されているわけですが、女性かキャラクターの露出が必要以上に高かったり、性行為を匂わせるような過激な描写が多い作品も見かけます。
そのなかでもかなり攻めたと言えるのが、今回放送中止となったアニメ『異種族レビュアーズ』といえるでしょう。
しかし、この作品以外にも実は性的描写が問題視され放送中止となったアニメがあります。
まずはアニメ『異種族レビュアーズ』から順番に紹介します。
『異種族レビュアーズ』
先ほどお伝えした通り、アニメ『異種族レビュアーズ』は風俗店また風俗街での模様が描かれている作品です。
この世界では種族に関係なく性行為をすることができ、各店内には「避妊・病気予防」の魔法陣が書かれています。
akiからすれば異種族はもちろん、魔法など「ファンタジーの世界観を都合よく盛り込まれているな」としか言いようがありませんが…。
というのも、放送中止になるほどの表現が如何なるものなのか気になって実際に見てみたわけです。
見た感想はオタク男子(特にDT)が好きそうな描写かつ18禁の同人誌(趣向が好きな人同士が自作する漫画)もしくはゲームを見せられている気分、といったところでしょうか。
少なくとも女性が好んで見るアニメではないですし、ファンタジー作品とはいえ深夜枠でもアウトではないかと思いましたね(笑)
大事な所を隠しているとはいえ、その先が安易に想像できるほどの描写や表現が多いので見る時は注意しましょう。
またアニメ『異種族レビュアーズ』についてはB・P・O(放送倫理・番組向上機構)にある青少年委員会に視聴者から
「風俗店を題材にした性的な内容の深夜アニメが放送されている。セクハラ行為をギャグにするなど女性差別的な描写もある。このようなアニメが年齢規制もなく青少年が見られる現状に憤りを感じる」
といった意見があげられています。
ごもっともな意見です。
いくら深夜帯とはいえ、テレビというのは大人だけが見るものではありませんからね。
後ほど、今作と同じように「放送中止」となったアニメを紹介しますが、地上波放送で流していいアニメかどうかはもう少し考えるべきだとakiも思います。
ちなみにakiはU-NEXTで見ましたが、dアニメストア、Amazonプライム・ビデオでも視聴可能です。
※アニメ『異種族レビュアーズ』裏オプver.(隠している範囲が通常よりも狭い)はU-NEXTとdアニメストアのみ配信しています
アニメ『異種族レビュアーズ』が見れる動画配信サービスはこちら
『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』
アニメ『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』は義理の兄妹による恋愛模様が描かれている作品なのですが、これまた「アニメよく、放送できたな」と思う描写が多く点在しています。
主人公は今作のヒロインでもある神前美月という女の子。
親の再婚により1つ年上の義兄・神前 夕哉ができた矢先、彼に想いをよせながらも死んでしまった浮遊霊の寿日和に憑りつかれてしまいます。
日和を成仏させるためには美月の体を彼女に貸し、夕哉と恋愛することなんですが、この恋愛模様が「放送中止」の要因となったのです。
「血がつながっているわけではないし、少女漫画でもよく見かける設定」と、アニメを見るまでは思っていましたよ…。
作中ではヒロイン含む女の子達による入浴シーンや限りなく肌を密着させているシーンの他、なんと貞操帯を装着しているシーンやそれにより失禁してしまうシーンが描かれているのです。
ジャンル的にはラブコメディーに入るようですが、話数の途中から深夜アニメに放送時間が変更となりました。
ちなみにアニメ『異種族レビュアーズ』は放送中止となりましたが、今作はTOKYO MXのみ放送時間の変更がされたとのことです(苦笑)
『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』が放送されていたのは2014年なんですが…。
思わず「TOKYO MXは学ばないのか?」という疑問を抱いた次第です…。
アニメ『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』が見れる動画配信サービスはこちら
U-NEXT、dアニメ、Amazonプライムビデオ(dアニメストア対象作品)
殺人事件によって放送中止・休止となったアニメ
今回、一躍注目を浴びたアニメ『異種族レビュアーズ』が一部放送中止となった理由は「過激な性的描写」ということが第一ですよね。
しかし、過去を遡ると現実に起きた殺人事件がきっかけで放送中止や休止となったアニメがあるんです。
そのアニメとは『ひぐらしのなく頃に』と『School Days』の2作品。
実は事件が起きる前から「暴力的グロテスクな表現」「性的描写」によって注目かつ人気を集めていた作品でもあります。
「だからといって放送中止にしなくとも…」と、思った方も当時はいたでしょうが、放送されるはずだった話数の内容を考えれば納得しかありません。
簡単に京田辺警察官殺害事件を説明すると、少女が手斧を使い自身の父親を殺害したというもの。
一見、アニメとは関係ないように思われそうですが、実は酷似している部分があるんです。
作品ごとに紹介していきましょう。
『School Days』
2007年9月18日に発生した京田辺警察官殺害事件により同日の深夜帯に放送予定だった最終回が実質打ち切りとなった作品です。
なぜ『School Days』は放送中止となったのか、それを知るためにもまずはストーリー(ネタバレ含む)を紹介します。
アニメ『School Days』は同名のアダルトゲームを原作であり、主人公と2人のヒロインの三角関係による恋愛模様からその末路が描かれている作品です。
主人公である伊藤誠は想い人である桂言葉と交際を始めるもすれ違いが起き、西園寺世界と肉体関係を持ってしまいます。
世界から「妊娠した」と告げられた誠ですが、堕胎を提案。
それに対し、逆上した世界に誠は刺殺されるのです。(しかもめった刺し…)
最後には誠の遺体を見つけた言葉によって世界は殺害されます。
そして、切断した彼の頭部を抱えながら世界は海の彼方へと消えていきます。
注目すべきは「逆上した言葉によって誠が刺殺される」という箇所。
この描写があったことで「事件を想起させる」との理由で実質打ち切りとなったのです。
また、少女が父親を殺した動機は「数年前から女性関係に疑問を抱いていた」と供述しているんです…。
実は今作の主人公である誠も言葉だけに限らず、他の女子とも肉体関係を結んでしまった人物。
関係性などは違えど物語の展開、末路というのは想起させてしまう恐れがあったことに違いありません。
アニメ『School Days』が見れる動画配信サービスはこちら
U-NEXT、dアニメ、Amazonプライムビデオ(dアニメストア対象作品)
※Amazonプライム・ビデオは別途有料となります
『ひぐらしのなく頃に』
こちらも同事件の影響を受け、アニメ『ひぐらしのなく頃に』第6話が放送休止となった作品です。
アニメ『ひぐらしのなく頃に』は同人サークル”07th Expansion”によるホラーゲームを原作としたミステリーアニメです。
しかし、「事件が起き、探偵(または刑事など)が謎を解く」といった定番ミステリーではなく、昔ながらの村社会の様相を残す村落で起きる連続怪死・失踪事件が描かれた連作式のミステリー。
『ひぐらしのなく頃に』は架空の村”雛見沢”に伝わる村の古い習慣・”綿流し”を軸に起きる連続怪死・失踪事件の謎を追っていくという展開です。
ただし、出題編では惨劇を回避することができず主人公はもちろん、物語に登場する主要メンバーが死に至ることもあります。
よって作中には惨劇シーンが点在しており、グロテスクかつ過激な表現が多く含まれているといえます。
その結果、アニメ『School Days』同様に京田辺警察官殺害事件を想起させる疑いがあったため、当時放送する予定だった第6話を休止する運びとなったのでしょう。
連作式ミステリーとは
『ひぐらしのなく頃に』は読者(視聴者)に謎を提示する「出題編」4編、事件の真相と謎に対する「回答編」4編(事件の惨劇を回避するには人々は何をするべきだったか)にて本編が構成されています。
アニメ『ひぐらしのなく頃に』が見れる動画配信サービスはこちら
U-NEXT、Hulu、dアニメ、Amazonプライムビデオ(Prime Videoチャンネル対象作品)
またアニメ『ひぐらしのなく頃に』の舞台である架空の村”雛見沢”のモデル地は岐阜県にある世界遺産・白川郷です。
合掌造りの集落でも有名で独特な景観が高く評価されたことでユネスコ・世界遺産に登録されています。
今でも多くのひぐらしファンが足を運んでいることはもちろん、世界中から観光客が訪れる人気スポットとしても有名ですよ^^
聖地巡礼者としも一度は足を運んでおきたい名所です。
『PSYCHO-PASS サイコパス 新編集版』
アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 新編集版』は近未来の日本が舞台に描かれるSF型の警察ものであり、群像劇です。
今作の世界では人間のあらゆる心理状態や性格傾向の計測を可能であり、これらを数値化する機能を持つ「シビュラシステム」(通称、シビュラ)が導入され、シビュラによって数値化された値は「PSYCHO-PASS」(サイコパス)と呼ばれています。
中でも犯罪に関する数値は「犯罪係数」として計測され、規定値を超えると実際に罪を犯していなくても「潜在犯」として裁かれるという世界です。
外観は近未来でも中身は刑事ものということもあり、幅広い世代から定評のある作品ですが、実は一度だけ放送を自粛した話数があります。
それは『PSYCHO-PASS サイコパス 新編集版』の第4話。
新編集版が放送されていたのは2014年7月から2014年9月の2ヶ月間なんですが、この時「佐世保女子高生殺害事件」という猟奇的な事件が起こりました。
事件の内容とは、被害者である女子高生の手首と首が切断され殺された、というバラバラ殺人事件です。
しかし、世間と震わせた理由は猟奇的な殺人というだけではなく、加害者は殺された女子高生の同級生であり、友人だったからなのです。
さて、これだけだとアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 新編集版』との関連性がわかりませんよね。
実はこの時、地上波で放送される予定だった第4話の内容が本事件と酷似している部分があったのです。
共通ポイント
・女子高生による犯罪(同級生を殺害)
・被害者が解体された(バラバラ殺人)
これにより、アニメ側は自粛を余儀なくされ、地上波では回想話が放送されたとのことです。
もちろん事件と作品には一切関係はありませんし、事件後は3期にわたりアニメが放送され、劇場版も公開されています。
近年では刑事もののアニメも少なくなりましたが、模倣犯などが出てこないことを祈るばかりです。
アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 新編集版』が見れる動画配信サービスはこちら
U-NEXT、dアニメ、Amazonプライムビデオ
※Amazonプライム・ビデオは別途有料となります
まとめ
今回は過去・現在を含め放送中止または休止となった作品を紹介しました。
このように見ていくと過激な表現が含まれた作品が多く放送されていた=年齢制限などが考慮されていなかった、と時代の流れや変化も見えてくるもの…。
一部のテレビ局にて放送中止となったアニメ『異種族レビュアーズ』は性的描写が露骨かつ大胆なものだったことが主な原因ですが、過激な表現がされているアニメ自体減っていたことで「悪目立ちした」とも考えられます。
とはいうものの、アニメ『異種族レビュアーズ』については「放送するなら深夜帯にしとけ!」と心から思いますけどね(笑)
【新型コロナウイルス被害拡大中】動画配信サービス(VOD)を活用して自宅で映画やアニメ、ドラマやお笑いを楽しもう!
アニメ好きにオススメの動画配信サービスを紹介!【VOD比較】

ただのアニメ好きから毎日アニメイトに通うオタクへと進化した人。最近のマイブームは聖地巡礼です。
この記事へのコメントはありません。