アニメ『ハイキュー!!』4期スタート!合宿編の見どころから魅力溢れるキャラクターを紹介!【動画情報あり】 | VODの殿堂

アニメ

アニメ『ハイキュー!!』4期スタート!合宿編の見どころから魅力溢れるキャラクターを紹介!【動画情報あり】

   
 

ついにアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』が2020年1月10日から始まりましたね^^

3期では全国大会へ行くための予選決勝戦が描かれており、強豪高校・白鳥沢学園高校と対決。

試合は5セット目まで続くも最後は日向によるスパイクで勝利を掴み取りました!

そしてアニメ3期の終盤では烏野の天才セッター影山が全日本ユース強化合宿に招集されるところで終り、ついに合宿編がスタート。

全国大会へ向け、部員各々が力をつけていく烏野高校。

そこで今回はアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』に登場するキャラクターや見どころをピックアップしてお届けします!

『ハイキュー!! TO THE TOP』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 無料期間
U-NEXT 31日間
hulu
dTV 31日間
dアニメ 31日間
Amazonプライムビデオ 30日間
※配信状況は2020年1月24日(金)時点のものです。

ストーリー

影山は全日本ユース強化合宿に招集を受け、さらに宮城県1年生選抜強化合宿に月島が呼ばれます。

2人を羨ましく思いつつ悔しさを隠しきれない日向は、1年生選抜強化合宿がおこなわれる白鳥沢高校へ乗り込み、そして球拾い要員として参加できることに。

一方、影山は全日本ユース強化合宿へ参加し、3人が抜けた烏野高校も全国大会へ向け日々練習していくのでした。

正式な発表はされていないものの、アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』は合宿での練習や烏野高校がメインとなって進んでいきます。

いやはや日向の行動力は本当に凄い(笑)

まぁ、それもそのはず。

日向と影山は互いを認めつつも「お前を倒すのは俺だ」と言い合い、そして相棒として数々の試合に臨んできたんですもの。

aki的にほぼド素人だった日向と影山の実力の差が少しずつでも埋まってきているだと思っていたんですが、ここにきて「違う」ことを日向に実感させてきましたね。

バカ素直な子を褒めて伸ばし、そして落とさせる…。

こういう展開嫌いじゃないですよ(笑)

合宿編での見どころポイント!

現在放送されているアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』の見どころといえば、やはり日向だと思います。

影山と月島が合宿へ向かう姿を指を加えて黙って待っているわけもなく、疑似ユースの合宿になんと参加できることになった日向。

アニメ第2話では白鳥沢学園高校のOBが練習相手として登場しましたが、当然試合にも出させてもらえません。

そして、第3話では試合を見ていくなかで「あること」に気がつきます。

やはり、何も得ずに合宿編が終るということはないようですね。

影山、月島だけでなく日向も合宿を通じて成長は止まることがない様子。

回を増すことに成長していく3人はどこまで強くなってしまうのでしょうか。

毎週金曜日が待ち遠しいばかりです!

気になる強豪高校の生徒たち

日本ユース強化合宿はもちろん、宮城県1年生選抜強化合宿には名の知れた強豪高校の生徒達が招集されています。

全国大会優勝を目指す烏野高校にとってはどの高校もライバルですが、敵でありながらも魅力溢れるキャラクターが登場するのが『ハイキュー!!』の魅力の1つです。

アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』では、どのような選手が登場するのか見ていきましょう!

日本ユース強化合宿

■ 影山 飛雄(かげやま とびお)
高校名:烏野高校
学年:1年生
ポジション:セッター

■ 千鹿谷 栄吉(ちがや えいきち)
高校名:森然高校
学年:1年生
ポジション:ミドルブロッカー

■ 佐久早 聖臣(さくさ きよおみ)
高校名:闥山高校
学年:2年生
ポジション:ウィングスパイカー

■ 古森 元也(こもり もとや)
高校名:闥山高校
学年:2年生
ポジション:リベロ

■ 宮 侑(みや あつむ)
高校名:稲荷崎高校
学年:2年生
ポジション:セッター

■ 星海 光来(ほしうみ こうへい)
高校名:鴎台高校
学年:2年生
ポジション:ウィングスパイカー

ほとんどの選手が2年生である日本ユース合宿メンバー。
なかでも鴎台高校の星海くんは日向が憧れる”小さな巨人”に今もっとも近い人物です。

日向との大きな違いはバレーボールにおける全てのプレイをこなすことができる”オールラウンダー”であること。

さらに驚くことは”ジャンプ力”です。

主人公である日向は自身の跳躍力によって周りを圧倒させてきましたが、星海くんはそれ以上のジャンプ力を持っています。

日本ユース合宿に日向がいたら「スゲー!!」と言いながらも、自身の実力不足を目の当たりにしてたでしょうね(汗)

他に気になるキャラクターといえば、影山と同じポジションである宮くんではないでしょうか。

彼は高校NO.1セッターと呼ばれるほど優秀な選手であり、合宿において影山に大きな影響を与えるキーパーソンといえます。

また、その実力は本物で影山と日向による”変人速攻”を真似できるほど…。

影山はこの合宿で心身ともに強くなるに違いありません!

選抜強化合宿(疑似ユース)

■ 月島 蛍(つきしま けい)
高校名:烏野高校
学年:1年生
ポジション:ミドルブロッカー

■ 黄金川 貫至(こがねがわ かんじ)
高校名:伊達工業高校
学年:1年生
ポジション:セッター

■ 五色 工(ごしき つとむ)
高校名:白鳥沢学園高校
学年:1年生
ポジション:ウィングスパイカー

■ 国見 英(くにみ あきら)
高校名:青葉城西高校
学年:1年生
ポジション:ウィングスパイカー

■ 金田一 勇太郎(きんだいち ゆうたろう)
高校名:青葉城西高校
学年:1年生
ポジション:ミドルスパイカー

■ 百沢 雄大(ひゃくざわ ゆうだい)
高校名:角川学園高校
学年:1年生
ポジション:ウィングスパイカー

■ 由良 正太(ゆら しょうた)
中学校名:白鳥沢学園中等部
学年:3年生
ポジション:セッター

疑似ユースとして、各高校の優秀な選手が招集された宮城県1年生宮城県1年生選抜強化合宿。

日向はメインで呼ばれたわけではないため割愛しますが、烏野高校からは月島が選ばれました。

合宿メンバーには中学時代に影山と同じチームだった国見くん、金田一くんの他、全国予選決勝で当たった白鳥沢学園高校の五色くんもいます。

他にも春高予選の第一試合目で戦った角川学園高校のウィングスパイカー、百沢くんも選ばれています。

予選の際は烏野高校が勝利を掴んだものの、2メートルを超える身長を持つ百沢くんに対し「来年、再来年が怖い」と繫心が言っていましたよね。

なぜなら百沢くんは高校からバレーボールを始めた初心者。

現時点ではプレイが定まっていなくとも、この合宿を機に一皮向けそうなキャラクターです。

ちなみに合宿中では球拾いとして参加を認められた日向に対し、ある言葉を発することで説教される場面があるんだとか…。

アニメ本編ではまだですが、百沢くんとのやり取りで日向もまた成長していくのだと思います。

合宿編も目が離せないこと間違いなしですね!

『ハイキュー!! TO THE TOP』は何巻?

同名のタイトルであり、原作漫画『ハイキュー!!』は2020年1月時点では41巻まで発売されており、まだ完結していません。

現在放送されているアニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』は原作漫画だと24~25巻となります。




そして26巻の後半ではついに春高での第一試合に臨む烏野高校の部員たち。

漫画だと2巻分しかないですが、アニメでは何話まで放送されるのでしょうか?

ファンからすると、今期のアニメは合宿編までなのか、はたまた春高まで放送するのか気になりますよね。

筆者としても「さすがに合宿だけでは終わらせないでしょ」と思っていますが、アニメ自体もまだ始まって間もないため予想できません。

春高においても烏野高校がどこまで進めるかによりますしね(苦笑)

まとめ

アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』は深夜にも関わらず、多くのファンがアニメを楽しみにしていることでしょう。

筆者もそのうちの一人。

先が気になってしまい、原作漫画を読みたくなる気持ちを抑えながら金曜日を楽しみにしています!

そして、合宿編が終ればいよいよ春高での試合が始まります。

1年生レギュラーの3人が合宿での成果をどこまで発揮し、烏野高校を全国優勝へと導いていくのか…。

もちろん、烏野高校にて練習しているレギュラー陣にも目が離せません。

飛べない鳥と言われた烏野高校。

彼らの飛んでいく姿を私は最後まで見届けていきたいと思います^^

アニメ『ハイキュー!!』の魅力はこちらのページをどうぞ

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP