ハイキューはアニメは完全無料で見放題!漫画ももらえるポイントを使えば実質無料で読めちゃいます!
ハイキュー!! TO THE TOP(4期) |
アニメ好きが選ぶべき動画配信サービス
ハイキュー!! 28巻 |
アニメ『ハイキュー!!』についてはこちら
数あるスポーツ漫画のなかで今もっとも注目されている『ハイキュー!!』はバレーボールを題材とした作品です。
テニスやバスケットボール漫画と違い派手な描写は少ないですが、だからこそシンプルにカッコいいんです。
また実際の試合でも男子バレーボールでは一球一球のスピードが速く、さらにスパイカーがスパイクを決めた瞬間の気迫といったら鳥肌ものですよ(笑)
原作漫画もいいですが、バレーボールの試合は動きが多いスポーツなのでバレー経験者でもある筆者はアニメをオススメします。
躍動感溢れるシーンはもちろん『ハイキュー!!』の魅力はそれだけではありません。
そこで今回はアニメ『ハイキュー!!』の魅力から見どころポイントまで徹底的に解説しちゃいます!
アニメ『ハイキュー』の魅力とは
2012年から週刊少年ジャンプにて連載がスタートし、翌年にはアニメ化となった『ハイキュー』は国内に限らず世界からも人気を得ている作品です。
またバレーボールを知らなくても原作漫画、アニメを楽しめるようにさまざまな工夫がされているので、ルールを知らない方でも安心して見ることができるのも嬉しいポイント^^
さらに作品を面白くしているのは個性豊かなキャラクター達です!
では、どんなキャラクターが登場するのか…。
作中では多くの高校が登場するのですが、今回は烏野高校バレーボール(排球)部の主要メンバーを紹介します!
烏野高校バレーボール部
■ 日向翔陽
学年:1年生
ポジション:ミドルブロッカー
本作の主人公の一人で身長164.2センチとバレーボール選手としては小柄な体格である。
幼い頃に見た”小さな巨人”に憧れを抱いており、彼がいた烏野高校へ入学し、バレーボール部へと入部。
ほぼ初心者同然だった日向だったが、優れた運動神経・反射神経、そして誰もが驚く跳躍力を武器にライバル校との試合に全力で挑む。
■ 影山飛雄
学年:1年生
ポジション:セッター
日向と同様、本作の主人公。
中学時代「コートの王様」と称され、天才セッターとして他校から恐れられていたが、日向と出会ってからチームプレイの大切さに気がつく。
日向とは入部直前まで敵対していたが、少しずつ信頼関係を築きつつ、烏野高校のブレーンとして本領発揮を見せつける。
■ 澤村大地
学年:3年生(主将)
ポジション:ウィングスパイカー
普段は優しいが「怒らせると一番怖い」と言われており、特にエースである東峰旭には少し手厳しい一面を見せる。
2年間の練習によりレシーブを得意とするが、スパイカーの一人。
主将として常にチーム全体を見ている。
■ 菅原孝支
学年:3年生
ポジション:セッター
天才セッターである影山が入部してからは主にチームのサポート役として動くが、3年、2年生と培ってきた信頼関係は確固たるものである。
影山の持っているポテンシャルを認めているが、自身も負けず劣らずの実力を持っている。
■ 東峰旭
学年:3年生
ポジション:ウィングスパイカー
以前、出場した公式試合に負けた際エースとしての自信を失うも日向や影山、そして既存していたメンバーの声により復帰する。
他校の生徒からは「5年留年している」「不良を使ってカツアゲしている」などと噂されるほの外見だが、かなりの小心者である。
■ 西谷夕
学年:2年生
ポジション:リベロ(レシーブ専門)
烏野高校、最強の守護神と言われるほどリベロとしての実力を持っている。
どんなボールでも落ちるまで諦めることなく拾い続け、前衛であるスパイカー達が安心して飛べるように守ると言えるほど頼れる存在。
マネージャーである清水潔子に想いを寄せるも、そっけなく扱われている。
■ 田中龍之介
学年:2年生
ポジション:ウィングスパイカー
他校の生徒に対し威嚇することが多く、また挑発に乗ってしまうものの、東峰に負けず劣らずのスパイカーとしてのセンスの持ち主。
西谷と同じくマネージャーに想いを寄せており、声をかけるもガン無視される。
(無視されることに対しても喜びを感じている)
またムードメーカーとしての存在も大きく、試合中の空気やチームメイトへの気遣いができることもあり後輩(特に日向)からの信頼されている。
■ 月島蛍
学年:1年生
ポジション:ミドルブロッカー
190.1センチという長身であり、バレーボール選手としての実力も兼ね備えている。
チーム内だけでなく他校の生徒に対しても嫌味を言う性格。
試合中にも関わらず影山と言い合いなることが多く、また日向の熱意ある言動にイラつきを覚えている。
烏野高校には他にもメンバーがいますが、今回はレギュラーメンバーを中心にスポットをあてました!
ちなみに筆者がアニメを見て驚いたのは主人公である日向の身長が170にも達していないほど、小柄だったということ。
女子バレー選手でも低い選手というのは前衛には向かず、西谷のように後衛を守るようリベロとして選ばれることが多いんです。
しかし、日向は前衛ポジション。
つまり高身長の選手以上の跳躍力を持っているということです。
試合中の日向は「これでもか!」というほど、沢山飛びますからね(笑)
時たま見せる「勝つことへの執着」を感じさせてくれる姿を是非ともアニメで拝んでいただきたいです。
初心者にもわかりやすいルール説明
はじめに伝えたように『ハイキュー!!』では原作漫画・アニメの作中においてルール説明がストーリーの中に組み込まれています。
日向も初心者同様な存在ですが、実は烏野高校バレーボール部の顧問はルールすら知らない全くの素人なんです。
そのせいか度々ルール説明が入るのですが、話の流れが崩されるわけでもないので自然と耳に残りますよ。
また他のスポーツ漫画と違い、特殊な技などは登場しません。
『ハイキュー!!』では実際のバレーボールの試合で使用される攻撃などに忠実のため、よりリアルな空気を感じることができます。
技の詳細は控えますが、テニプリ(テニスの王子様)のように「無我の境地」だったり、黒バス(黒子のバスケ)のような「エンペラーアイ」といった人間離れした技(異能力漫画かっ!)がないことも特徴であり魅力の一つといえますね。
カップリングが多い(腐女子向け)
スポーツ漫画といえば男性キャラクターがメインであり、かつイケメンというのが多いですよね。
先ほど伝えたテニプリや黒バスも主な登場人物は男性のみです。
そして、各作品に登場するキャラクター同志(男性)をまるで普通のカップルのようにくっつけて喜ぶ人を通称”腐女子”と言います。
かくゆう筆者も嫌いではないんですが、まだ(笑)ハイキューには手を出していません。
とはいうものの、なんだかんだアニメを見ていると「あ、このふたり…」とかなるんですよ。
せっかくなので筆者が思うカップリングを紹介しておきます。
(腐向けが苦手な方は静かにスクロールしてください)
■ 日向×影山
この二人は腐向けという前に主役コンビですし、アニメ第一期では「鬼(影山)と金棒(日向)」とも呼ばれる場面も。
さらに作中で「え、プロポーズ?(腐女子脳)」と思ってしまうような台詞を影山がいうんですよ。
はい、腐ってますね(笑)
■ 東峰×西谷
外見は高校生に見えない体の大きい東峰と日向よりも小柄な西谷の二人。
体格的にもというのが大きな理由でもあるのですが、兎にも角にもアニメ第一期の8話と9話を是非とも見てもらえれば一番速いです(笑)
西谷の東峰に対する想いとか、過去になにがあったかがわかると涙なしでは見れませんよ!
■ 澤村×菅原
主将と副将(?)コンビ!
この二人の間に日向を入れたら「親子」に見えるくらいの夫婦っぷりがあります。
基本的には澤村が空回りして菅原がフォローするというシーンが多いんですが、時たま見せる澤村の男らしさといったらもう….(腐女子タイム)。
筆者はアニメしか見ていないのですが、菅原が副将でいいんですよね?(笑)
主将と副将カップリングはスポーツ漫画での王道ともいえますし、この二人がいるからチームが上手くまとまっているのかと納得しかありません。
アニメ『ハイキュー!!』をコミックで読むなら!?
2020年1月10日から第4期が始まったアニメ『ハイキュー!!』。
すでに紹介したとおり、各動画配信サービスを使うことで過去放送分を見ることができますが、「アニメ見てる時間ない」という方も多いはず…。
実は当サイト内で電子書籍『ハイキュー!!』のあらすじ・ネタバレも紹介しているんです^^
まずはアニメ放送分が原作コミックの何巻から何巻までなのかがわかる一覧表をご用意しました!
アニメタイトル | 話数 | 漫画 |
---|---|---|
ハイキュー!! | 全25話 | 1巻~8巻 |
ハイキュー!! セカンドシーズン | 全25話 | 9巻~17巻前半 |
ハイキュー!! 烏野高校VS白鳥沢学園高校 | 全10話 | 17巻後半~21巻 |
ざっくり説明すると、第1期がインターハイ予選、第二期が春高バレー予選、第三期が春高バレー予戦決勝という内容ですね。
そして気になる第4期アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』は漫画23巻から始まり、26もしくは27巻、はたまた最新巻まで放送されるかもしれません。
「あれ?22巻は?」と気が付いた方もいるかもしれないので補足しておきます。
原作通りに行くと22巻では烏野高校のライバル校の1つ、音駒高校が出場する東京予選が描かれています。
21巻(アニメ3期)までは日向たちがいる烏野高校を主軸としたストーリー展開が、22巻では東京の学校が中心となり話が進んでいくのです。
そのため、すでに情報は出ていますが、この東京予選編はOVAとして2020年1月に発売される形となったそうです。
とはいうものの、烏野にとっても重要なライバル高校だし、正直3期のなかに入れちゃえばよかったのにと筆者は思っています。
区切りは悪いかもしれませんが、大人の事情でもあったのでしょうか?(笑)
電子書籍で『ハイキュー!!』をおさらいしよう!
先ほど伝えたように当サイトでは電子書籍『ハイキュー!!』のあらすじ・ネタバレを紹介しています。
巻数を押すことで読みたいあらすじ・ネタバレのページに行くことができます。
「アニメ見る時間ないよ(´;ω;`)」と言う方はこちらをどうぞ!
アニメ『ハイキュー!!』
1巻/2巻/3巻/4巻/5巻/6巻/7巻/8巻
アニメ『ハイキュー!! セカンドシーズン』
9巻/10巻/11巻/12巻/13巻/14巻/15巻/16巻/17巻
アニメ『ハイキュー!! 烏野高校VS白鳥沢学園高校』
17巻/18巻/19巻/20巻/21巻
アニメOVA『ハイキュー!! 東京予選』
22巻
アニメ『ハイキュー!! TO THE TOP』
23巻/24巻/25巻/26巻/27巻…
28巻以降のあらすじ・ネタバレ
28巻/29巻/30巻/31巻/32巻/33巻/34巻/35巻/36巻/37巻/38巻/39巻
まとめ
『ハイキュー!!』は現在シーズン3までアニメ化され、劇場版総集編をみれば各シーズンのおさらいをすることができます。
今回は『ハイキュー!!』の魅力をメインに紹介しましたが、本当はもっともっとあるんです!
烏野高校が戦う強豪校にも少しクセの強いキャラクターが多く登場しますし、日向達含め、一人ひとりに物語があります。
努力・友情・信頼と、スポーツ漫画に必要な要素がふんだんに盛り込まれている『ハイキュー!!』。
彼らの成長はまだまだ止まらない様子。
試合を通じ彼らがどのように変わっていくのか、最後まで見届けたいと思います。
ストーリー
主人公の日向翔陽はふとしたきっかけでバレーボールに魅入られ、中学三年に上がった際にメンバーを集め最初で最後の公式戦へと臨むも惨敗という結果となる。
その後烏野高校へ入学した日向はリベンジを誓っていた影山飛雄と再会することに。
はじめは敵対していた二人だったが徐々に互いを認めあうようになり、チームメイト達と一緒に烏野高校を全国大会へと導くため、日々奮闘していくのであった。
動画配信サービスを今すぐチェック
アニメ『ハイキュー!!』1期~3期を配信している動画配信サービスはこちら!
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 無料期間 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
31日間 |
hulu | ![]() |
||
dTV | ![]() |
![]() |
31日間 |
dアニメ | ![]() |
![]() |
31日間 |
Amazonプライムビデオ | ![]() |
![]() |
30日間 |
劇場版総集編を配信しているのはU-NEXTのみです。
アニメ『ハイキュー!!』シーズン1~3まではhulu以外の配信サービスで視聴可能。
2020年1月10日からはシーズン4が放送されるので「おさらいだけしたい!」という方はU-NEXTがオススメです^^
また、どのサービスもお試し期間としておよそ1ヶ月間ほど無料で使うことができます。
『ハイキュー!!』はもちろん、沢山のアニメを楽しんでくださいね!
ハイキューを存分に楽しむならUNEXT
U-NEXTを詳しく知りたい方はこちら ⇒ U-NEXTの無料お試しから月額料金、登録・解約手順
見放題の動画配信サービスを徹底比較【VODの殿堂】

ただのアニメ好きから毎日アニメイトに通うオタクへと進化した人。最近のマイブームは聖地巡礼です。
この記事へのコメントはありません。