2019年11月3日(日)に最終回を迎えた『ポケットモンスター サン&ムーン(ポケモンSM)』。
『ポケモンSM』では、1997年にアニメシリーズが始まって以来、サトシが初のポケモンリーグ優勝を飾るという快挙を成し遂げたことで大きな話題となりましたね。
悲願の優勝まで実に22年…ファンの間では「まだ優勝してほしくなかった!」という声もちらほらありましたが、ここで一区切りという感じがします。
そんなポケモンですが、11月17日(日)から既に新シリーズがスタートしています。
タイトルは初代と同じ『ポケットモンスター』。サトシが優勝したから原点回帰という感じなのでしょうか。
今回は初のW主人公となり、サトシはもちろんですが、もうひとりゴウを迎えて物語を展開していきます。
初回を見逃した…でも大丈夫!
『ポケモンSM』が終わって一週間空けてのスタートだからか、初回放送を見逃してしまった…!という方も少なくないようです。
そんなあなた…
大丈夫です!
もう見逃し配信をやっていますから!
ポケモン公式YouTubeチャンネルより配信中!
また、見逃し配信はhuluでもされています。
⇒ huluで『ポケットモンスター』の見逃し配信をゲットするならこちら
huluでは初代『ポケットモンスター』と『サン&ムーン』も配信されていますが、一部のみ。
もし、がっつり『ポケットモンスター』を見たいという場合はAmazonプライム・ビデオ。
プライム会員なら、初代から『サン&ムーン』まで、これまでのシリーズがすべて無料で観ることができます。
⇒ Amazonプライム・ビデオで歴代ポケモンシリーズの見逃し配信をゲットするならこちら
新シリーズの見どころ
これまでのシリーズは基本的にはゲームを踏襲していたが、今回は一味違います。
新作ゲーム『ポケットモンスター ソード・シールド』の舞台となるガラル地方はもちろんのことですが、これまでのゲームやアニメに登場したすべての地方が舞台となってきます。
もちろん、各地方に生息するポケモンも登場予定!
スタートの時期を考えたら、タイトルが『ポケットモンスター ソード&シールド』などとなっても不思議ではなかったわけですが、これまでの地方が舞台となることを考えると新タイトルは納得ですよね!
今後、物語がどのように展開されていくか楽しみですね!
『ポケットモンスター(2019年)』の配信先はこちら⇒Hulu、Amazonプライムビデオ
子ども(キッズ)向けアニメ・番組が見放題!親子でも楽しめる動画配信サービスNo,1はこれだ!【VOD比較】

週末は映画を観て過ごす30代半ばの独身男子。観たい映画があれば映画館にGO!なければ週末DVDで過去作を観ています。吹き替え、邦画は観ない派。ホラーは嫌い、他は基本ジャンル不問。
この記事へのコメントはありません。