タイトル:銀魂(226話)
放送局:テレビ東京
キャスト:坂田銀時/杉田智和、志村新八/阪口大助、神楽/釘宮理恵、近藤勲/千葉進歩、土方十四郎/中井和哉、沖田総悟/鈴村健一、桂小太郎/石田彰など
閲覧したVOD:hulu(2018年12月27日時点では視聴可)
前回の話で、悪い看守に目をつけられ、投獄された銀時。
同じ牢屋の爺さんは、息子との面会の為に、騒ぎを起こさないでくれと、銀時に頼む。
そんな中、米裏は銀時に騒ぎを起こすよう取引を持ちかけた。
今回は、銀時は鯱を連れ、米裏の不正の証拠を見つけに、牢屋を抜け出す。
米裏が執拗に、爺さんと息子の面会を妨害する理由が明らかに!
226話のあらすじです。
『銀魂’ 』(アニメ)配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
hulu | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
dTV | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
前回のあらすじをチェックするならこちら
あらすじ
〈看守長室で見つけたもの〉
銀時は、米裏の不正の証拠を掴む為、鯱を連れ、看守長室へ忍び込む。
銀時と鯱が見当たらない事、鍵が盗まれた事が看守にバレ、刑務所内は大騒ぎになる。
看守長室に、不正の証拠は見つからなかったが、爺さんが息子に送った手紙と、爺さん宛の手紙を見つけた。
銀時は、事前に新八達に、爺さんの息子の事を調べさせていた。
爺さんの息子は、10年前に他界していた。
届くはずのない手紙を送り続けていた爺さんに、ある日を境に息子から返事が返ってくるようになった。
米裏が息子になりすまし、返事を書いていたのだ。
〈米裏の思い〉
昔、手がつけられない程の悪だった米裏は、監獄の看守として、赴任して来た時、コネ入社の為、他の看守達にも疎まれていた。
そんな米裏は、監獄一の古株の爺さんに、監獄のルール、囚人達との付き合い方などを教えてもらった。
今の自分があるのは、爺さんのお陰だと、密かに思っていた米裏。
2度と外に出る事のない爺さんにとって、監獄を灯してくれる存在である息子を演じていたのだ。
そんな希望が実は幻だったと、爺さんが知り、辛い思いをさせないように、必死で面会を妨害しようとしていた。
〈爺さんを庇う〉
刑務所内では、銀時の脱走がキッカケで、パニック状態だった。
荒くれ者の囚人達が看守から鍵を奪い、脱走し、米裏に復讐しようと、暴動が起こる。
米裏は囚人達に捕まり、殴られる。
見境なく殴る囚人に爺さんがやられそうになり、米裏は爺さんを庇い、逃す。
〈米裏からの手紙〉
米裏は、息子からではなく、米裏から爺さん宛に手紙を書いており、爺さんに渡すように、看守に頼む。
手紙には、
『息子さんは元気ですが、違う星に赴任している為、手紙が届き辛くなっています。
貴方は覚えていないでしょうが、私がこの監獄に赴任した時、居場所がなかった自分に色々教えてくれた事、感謝しています。
檻の外には、息子以外にも貴方の事を思っている人がいる事を、忘れないでください。
長い間、お世話になりました。
悪徳看守長より』
と、書いてあった。
〈銀時との約束〉
囚人達に囲まれて、袋の鼠にされる米裏。
懲罰房に連れ込まれ、殺されかけた時、銀時がやって来た。
銀時は
「なぁ、看守長。俺との約束、忘れちゃいねぇな?暴れたら、釈放。」
と言い、囚人達を全て倒した。
その後、銀時は無事釈放となり、米裏は今回の騒動の罪を全て被り、看守長を更迭された。
〈気付いていた爺さん〉
銀時は米裏に会いに行き
「てめぇも悪徳看守なら、爺さんに現実突きつけて、泣き面見て、あざ笑うか、死ぬまで幻、見せてやるか、どちらか選べ。爺さんの前でな。」
と、声をかける。
本来、更迭されれば、刑務所内に入れないのだが、鯱や看守達の協力のおかげで、爺さんと面会する事を許された。
爺さんを目の前にすると、本当の事が言えない米裏は、言葉少なく、会話を交わす。
爺さんは立ち上がり
「何も言わんでいい。いつもと同じ、たわいもない話が出来た。それだけでもう満足じゃ。バカ息子に会えて嬉しかった。向こうに行っても、手紙くれるか?」
と言う。
爺さんは息子のフリをして、米裏が手紙を書いてくれていた事に気付いていたのだ。
米裏は
「ああ、必ず書く。」
と、約束し、涙を流すのであった。
感想
爺さんに恩を感じる米裏は、いい人のように終わりましたが、あまり納得できませんでした。
爺さんにとっては、いい人でしたが、他の囚人や冤罪で捕まった銀時にとっては、嫌な奴ですよね。
銀時は米裏の爺さんに対しての行動を知り、米裏を襲う囚人達を倒しました。
他の囚人達からすれば、たまったもんじゃないですよね。
でも、悪い事をして監獄に入れられている奴らなので、仕方ないかなとと思いました。
銀時は鯱と仲良くなりましたが、最後まで鮭や鰤と、名前を間違えて呼んでいて、面白かったです。
最後に、爺さんと面会する米裏が、なかなか話し出せないシーンが、リアルな感じで、良かったです。
爺さんも知ってて、何も言わず、手紙のやり取りをしていたので、爺さんにとっては、米裏も息子が与えてくれる希望や光の存在だったのでしょう。
次回は、銀魂とスケットダンスがコラボするらしいです。
スケットダンスは、学園の何でも屋で、3人組で解決するというアニメで、銀魂に少し似ています。
しかし、スケットダンスの方が、ツッコミも良いし、キャラも立っているし、完全に負けています。
銀魂とスケットダンスでは、同じ声優さんが多いらしく、その点にも注目して観てみます。
銀魂ファンもスケットダンスファンも楽しめるコラボ企画、どんな展開なるのでしょうか。
銀魂を見るならdTVがオススメ!
配信中のシリーズ
・劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
・劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
・銀魂 -ミツバ篇-(実写ドラマ)
・銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-(実写ドラマ)
・銀魂(実写版映画)
・銀魂2 掟は破るためにこそある(実写版映画)
dTVを詳しく知りたい方はこちら ⇒ dTVの無料お試しから月額料金、登録・解約手順
この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます
・銀魂(216話)のあらすじ・ネタバレ・感想~仕事の尊さを伝えたい大人達~
・銀魂(217話)のあらすじ・ネタバレ・感想~将軍、プールの思い出~
・銀魂(218話)のあらすじ・ネタバレ・感想~カニの美味しい食べ方~
・銀魂(219話)のあらすじ・ネタバレ・感想~殴られ屋の末路~
・銀魂(220話)のあらすじ・ネタバレ・感想~屁怒絽ファミリーに江戸流の風呂の入り方を教える~
・銀魂(221話)のあらすじ・ネタバレ・感想~猿の名付け~
・銀魂(222話)のあらすじ・ネタバレ・感想~九兵衛に会いたい寿限無~
・銀魂(223話)のあらすじ・ネタバレ・感想~松平の屋敷に潜入する桂~
・銀魂(224話)のあらすじ・ネタバレ・感想~再生されたブルー霊子~
・銀魂(225話)のあらすじ・ネタバレ・感想~冤罪で監獄にぶち込まれる銀時~
・銀魂(227話)のあらすじ・ネタバレ・感想~万事屋VSスケット団、真の何でも屋を決める~
・銀魂(228話)のあらすじ・ネタバレ・感想~愛チョリスで得た2次元の彼女~
・銀魂(229話)のあらすじ・ネタバレ・感想~新八の妄想を打ち砕く~
・銀魂(230話)のあらすじ・ネタバレ・感想~心で通じ合える万事屋~
・銀魂(231話)のあらすじ・ネタバレ・感想~半透明の親父が見える銀時と土方~
・銀魂(232話)のあらすじ・ネタバレ・感想~エリザベスの正体~
・銀魂(233話)のあらすじ・ネタバレ・感想~蓮蓬軍に潜入する侍達~
・銀魂(234話)のあらすじ・ネタバレ・感想~エリザベスが桂から学んだ事~
・銀魂(235話)のあらすじ・ネタバレ・感想~友を助けにきた侍達~
・銀魂(236話)のあらすじ・ネタバレ・感想~桂とエリザベス、離れていても友~

子育てと節約を頑張るアラサー主婦です。子供の頃からテレビっ子で、日々のストレス解消はドラマとバライティ番組を観ることです。
この記事へのコメントはありません。