銀魂(189話)のあらすじ・ネタバレ・感想~神楽、ラジオ体操での約束~ | VODの殿堂

アニメ

銀魂(189話)のあらすじ・ネタバレ・感想~神楽、ラジオ体操での約束~

   
 

タイトル:銀魂(189話)
放送局:テレビ東京
キャスト:坂田銀時/杉田智和、志村新八/阪口大助、神楽/釘宮理恵、近藤勲/千葉進歩、土方十四郎/中井和哉、沖田総悟/鈴村健一、桂小太郎/石田彰など
閲覧したVOD:hulu(2018年12月17日時点では視聴可)

前回の話で、少年は、長谷川をマダオだった父と重ねていた。
少年の父は、心を入れ替え、就職し、マダオから脱却し、家族の元へ帰った。
その背景には、長谷川の優しさがあり、少年は長谷川に感謝していた。
今回は、ガンダム30周年記念の放送と、神楽がラジオ体操で出会った男の子と、ある約束をする話の二本立て!
神楽は、男の子とどんな約束をしたのだろうか?
189話のあらすじです。

『銀魂(4年目)』(アニメ)配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT 視聴ページ
hulu 視聴ページ
dTV 視聴ページ
Amazonプライム・ビデオ 視聴ページ
※配信状況は2019年10月18日(金)時点のものです。

前回のあらすじをチェックするならこちら

スポンサーリンク

あらすじ

【白い悪魔の正体】

〈優秀な記者〉

さびれた村で隠居生活をする永井という男。
永井は昔、天人、幕府、攘夷志士の従軍記者として働いていた。
攘夷戦争について調べている古川記者は、永井の元を訪れ、攘夷戦争の伝説の人物について、話を聞く。

〈白い悪魔の存在〉

20年前、天人が江戸を襲撃し、開国を強要した。
幕府は寝返ったが、侍だけは戦い、諦めなかった。
その中でも、頭角を現す者達がいた。
狂乱の貴公子:桂小太郎、鬼兵隊を指揮する:高杉晋助、免許皆伝の剣術の使い手:坂本辰馬。
この者達が、精神的支柱として、尊敬を集め、敵からは白い悪魔と呼ばれる者がいた。
(白夜叉銀時のシルエットが映る)
その人物について、詳しく聞きたいという古川に、永井は
「そう、奴こそが白い悪魔…、ガンダムじゃー!」
と言う。

〈ガンダム記念作品〉

攘夷戦争で天人と戦っている桂と高杉をガンダムが助ける。
ありえない回想に、古川が
「番組、違ってんじゃねぇか!」
と、ツッコむと、永井は
「ガンダム30周年記念で、銀魂のスタッフが、勝手にホラ話作ったんじゃ。」
と言う。
テロップで
『機動戦士ガンダム、30周年記念作品第2弾(非公認)』
と、流れるのであった。

【ラジオ体操での約束】

〈ラジオ体操〉

神楽は、ラジオ体操に欠かさず参加していた。
かぶき町の子供達は、ラジオ体操に来ない為、神楽は褒められた。
神楽の他に、本郷尚という体の弱い男の子も毎日欠かさず、来ている。
神楽は尚に対抗心を燃やしながらも、毎日来て、ハンコを貰った。

〈2人の約束〉

ある日、世話役の人が休み、ラジオ体操に来ているのは、神楽と尚だけだった。
話を聞くと、尚は小さい頃から体が弱く、何かをやり遂げた事がなかった為、ラジオ体操だけはやり遂げたいと話す。
神楽は
「私は雨が降っても、槍が降っても来るネ!お前も男だったら、弱気な事言ってないで、やる事やり通すアル!体、引きずってでも来いよ。」
と言い、約束した。

〈倒れる尚〉

それから、世話役がいない日は、銀時やお妙、桂、さっちゃん、長谷川がハンコを押してくれ、ラジオ体操を続けた。
翌朝、大雨の中、ラジオ体操に向かう神楽を銀時が止める。
「雨の日は中止だから、行くな。」
と、言われ、腑に落ちなかったが、神楽は行かなかった。
翌朝、神楽がラジオ体操に行くと、尚が来ていなかった。
神楽が尚の家へ行くと、入院した事を知る。
尚の母は、尚の命が長くない事、雨なのに
「雨が降っても、槍が降ってもやり遂げるって、初めての友達と約束したんだ。」
と言い、ラジオ体操へ行き、倒れた事を話した。

〈謝る神楽〉

神楽は急いで尚の病室へ行き
「私、約束したのに…。ごめん。」
と言い、泣いて謝った。
尚は
「やっぱり神楽ちゃんがいないと、楽しくなかった。手伝ってくれたのに、ごめんね。最後までダメみたい…。」
と言う。
神楽は
「ダメなんかじゃないアル!諦めちゃダメね。お前が戻って来るまで、体操して、ハンコ押しとくネ。雨の日は、不戦勝扱いでハンコつけてもいいんだよ?だから、戻ってくるアル。お前が戻って来るまで、雨、止まないからな。ずっと、待ってるアル…。」
と、目に涙を浮かべ、病室を後にした。

〈雨が止んだ〉

それから毎日、1人でラジオ体操をする神楽。
ラジオが壊れて、どうしていいのか分からず、尚を思い、泣いていると、銀時、新八、お妙、桂、さっちゃん、長谷川が来て、一緒にラジオ体操をしてくれた。
秋が過ぎ、冬が過ぎ、春がきて、暖かくなった頃、神楽がラジオ体操をしていると、肩を叩かれた。
振り向いた神楽は
「雨、止んだアル。」
と言い、微笑むのであった。

感想

白い悪魔と呼ばれる人物のシルエットが銀時だったので、白夜叉時代の銀時が見えると思ったのですが、ガンダムでした。
桂や高杉は、かなりシリアスに戦っていたので、カッコ良かったです。
早く攘夷戦争や松陽先生との話をして欲しいです。
一本目は、ギャグ系だったので、神楽と尚の話も、ギャグ系だと思ったのですが、とても感動するいい話でした。
ラジオ体操は一般的なものではなく『体を地について、ソープ嬢のお迎えの運動』や『足を大きく開いて、ストリップ嬢の運動』など、ピー音が入る体操だったので、初めは本当にギャグ回だと思っていました。
神楽が泣くシーンが何ヶ所かあったのですが、いつも毒舌な神楽が泣くのを見ていると、こっちがもらい泣きしそうなくらいグッときました。
最後、神楽の肩を叩いた人物は、映りませんでしたが、尚だったのでしょう。
命が長くないと言われていた尚でしたが、神楽との約束を守る為、病気と闘い、完治したのでしょうか?
ラジオ体操が出来るくらい、元気になって良かったですね。
次回、かぶき町野良猫篇がスタートします。
銀時が猫の呪いに祟られ、猫になってしまいます。
ただのギャグ回かと思ったのですが、3話に渡り、放送するらしいです。
また、驚きの姿にされた近藤に注目です。

銀魂を見るならdTVがオススメ!

配信中のシリーズ
・劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
・劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
・銀魂 -ミツバ篇-(実写ドラマ)
・銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-(実写ドラマ)
・銀魂(実写版映画)
・銀魂2 掟は破るためにこそある(実写版映画)

dTV

月額550円(税込)という安さが魅力。国内ドラマも多数配信。dTVオリジナル作品も配信中!

詳細はこちら

dTVを詳しく知りたい方はこちらdTVの無料お試しから月額料金、登録・解約手順


この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます
銀魂(179話)のあらすじ・ネタバレ・感想~怒りで震える銀時~
銀魂(180話)のあらすじ・ネタバレ・感想~銀時の魂を支える松陽先生の言葉~
銀魂(181話)のあらすじ・ネタバレ・感想~銀時との出会いに感謝する月詠~
銀魂(182話)のあらすじ・ネタバレ・感想~自分の順位を受け入れる山崎~
銀魂(183話)のあらすじ・ネタバレ・感想~上位キャラ同士の腹の探り合い~
銀魂(184話)のあらすじ・ネタバレ・感想~順位争いの発端人物~
銀魂(185話)のあらすじ・ネタバレ・感想~土方、夢のマヨネーズ工場見学へ~
銀魂(186話)のあらすじ・ネタバレ・感想~真相を隠す沖田~
銀魂(187話)のあらすじ・ネタバレ・感想~沖田がどうしても護りたかったもの~
銀魂(188話)のあらすじ・ネタバレ・感想~面接会場で出会う2人のマダオ~
銀魂(190話)のあらすじ・ネタバレ・感想~祟りにより、野良猫になる銀時~
銀魂(191話)のあらすじ・ネタバレ・感想~野良猫いびりするホウイチの真意~
銀魂(192話)のあらすじ・ネタバレ・感想~姿は違えど、友達になったホウイチと銀時~
銀魂(193話)のあらすじ・ネタバレ・感想~料理教室に通い、料理は愛情と学ぶ~
銀魂(194話)のあらすじ・ネタバレ・感想~鼻クソが付いている近藤~
銀魂(195話)のあらすじ・ネタバレ・感想~お天気お姉さんの本当の姿~
銀魂(196話)のあらすじ・ネタバレ・感想~妹思いの晴明、一族をあげてクリステルを護る~
銀魂(197話)のあらすじ・ネタバレ・感想~新八、初めてのキス~
銀魂(198話)のあらすじ・ネタバレ・感想~結野家と巳厘野家、遥か昔の因縁~
銀魂(199話)のあらすじ・ネタバレ・感想~皆の思いが道満に届く~

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP