タイトル:「ジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドは砕けない」第4話
放送局:TOKYO MX他
キャスト:東方仗助:小野友樹、広瀬康一:梶裕貴、空条承太郎:小野大輔、虹村億泰:高木渉、虹村形兆:志村知幸など
視聴したVOD:dTV(2018年12月11日時点では視聴可)
アンジェロが、突然スタンド使いの能力を身に付けたのは、学生服の男が放った弓に原因があると聞き、入手した写真のエンヤ婆が持っている弓と矢を探そうと考える承太郎です。
弓矢で射られた康一を助けるために虹村兄弟の弟、億泰のスタンドザ・ハンドと戦い自滅に追い込んだ仗助。
家に入ると、億泰の兄・形兆が康一に刺さった矢を抜き取ろうとしているところでした。
今回、仗助が家に入ると暗闇から無数の光に襲われますが、間一髪かわします。
攻撃を受けた億泰の顔には、無数の穴が・・・。
「ジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドは砕けない」第4話のあらすじです。
『ジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドは砕けない』配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
hulu | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
dTV | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
あらすじ第4話 虹村兄弟その2
几帳面な形兆
「この矢は大切なもので1本しかない。俺の大切な目的だ、回収しないとな!」と言って康一の喉に刺さっている矢に手をかける虹村億泰の兄・形兆。
仗助は「矢を抜くんじゃぁねぇぞ出血が激しくなる」と言う。
外で倒れていた億泰が目覚める。
形兆は「弟がマヌケだから俺がお前をバラさなきゃならなくなった。となるとこの矢に何かあったら大変だ。几帳面な性格でね、ちゃーんと矢を抜いてキチッとしまっておきたいんだ。お前は1枚のCDを聞き終わったら、キチッとケースにしまってから次のCDを聴くだろう?誰だってそうする、俺もそうする」と言って康一に刺さった矢を抜く。
走って近づいて行く仗助。
そこへ億泰が来て「兄貴!俺はまだ負けてはいねぇ。そいつへの攻撃は待ってくれ。勝負はまだついちゃねぇんだぜ」と言う。
無数の光を見て(天井の闇の中から何か来る)と思った仗助は、サッとよける。
仗助のすぐ後ろにいた億泰の顔に、無数の光が当たる。
顔から血を流して、倒れる億泰。
「どこまでもバカな弟だ。お前がしゃしゃり出て来なければ俺の“バッド・カンパニー”は確実に仗助に襲いかかった。お前の“ザ・ハンド”は怖ろしいスタンドだが、お前は無能だ」と言う形兆。
外にいた仗助は億泰を助け出すが、その際手の甲に無数の光を浴びる。
形兆は「東方仗助、奴はこいつを見捨てないはずだ。またこの屋敷に入って来るだろう。必ず殺す」とつぶやいて、康一を引きずって行く。
仗助は億泰に「お前の兄貴のスタンドの正体を教えてもらおうか?しゃべれば傷を治してやるぜ」と言う。
「だ・・れが・・・言うもんか・・・よ。ボケが・・。」と言う億泰。
仗助は「やっぱりな・・・それじゃあ、しょうがねぇなぁ!」とクレイジーダイヤモンドが手を振りかざす・・・。
その手は億泰の顔の前で止まり、さっきの傷を治してしまう。
「これから中に入るが邪魔はするなよ、康一には時間がねぇんだ」と言う仗助。
1回恩を返す億泰
中に入ろうとする仗助に「おい、待て!なんで俺の傷を治した?」と聞く億泰。
仗助は「後だ後」と言う。
億泰は「俺はてめぇを攻撃するかもしんねぇぞ。俺はお前の敵だぜ。俺は頭よくねぇんだからよ、バシッと答えてもらうぜ。手に傷を負ってまで俺を助けた理由を聞きてぇ」と言う。
「何も死ぬこたぁねぇ。そう思っただけだ」と答える仗助。
仗助は、康一の血痕が2階に続いているのを見てゆっくり2階へ進む。
その時、億泰が自分の傷をなぜ治さないのか聞いてくる。
仗助は「自分の傷は治せないんだ。世の中、都合のいいことだらけじゃねぇってことだ。そして死んだ人間はどうしようもない。もし、康一が死んだら俺はてめぇの兄貴に何すっかわからねぇからな。逆恨みすんなよ、お前の兄貴が原因だからな」と言う。
2階に行くと康一が真ん中に倒れている。
(くそ・・・完全に罠だぜ、康一に近寄ったらどっかから攻撃してくる気だ)
「罠だと知っててもいくしかねぇよな。康一には1秒たりとも時間がない」と言って行こうとする。
そこへ億泰のザ・ハンドが来て空間を削り取り康一をこちらに引き寄せる。
「俺はバカだからよ、心の中に思ったことだけをする。1回だけだ、1回だけ借りを返す。後は、お前にも兄貴にも何もしねぇ」と言って出て行く。
「グレートだぜ、億泰」と言う仗助。
仗助は、クレイジーダイヤモンドで康一の傷を治す。
気が付いた康一に「よぉ、グレートに危なかったな康一、気がついてくれて嬉しいぜ」と言う仗助。
天井で音がして何かが動いた。
ライターを点けて見てみると、何か小さい兵士が移動している。
(やはり何かいる、すばしっこい奴がいるぞ。さっきは見えなかったから不気味だったが、見えたら安心したぜ)
康一にスタンドが
(今度あのチビが姿を見せたら、クレイジーダイヤモンドを叩き込んで終わりだな)
ガチャガチャと音がして「出やがったな」と、クレイジーダイヤモンドで襲いかかるが、小さな兵士は1人や2人じゃなかった。
仗助の手が小さな兵士に撃たれる。
兵士は、パラシュートで天井から降りて来る。
「億泰の奴が余計なことをして、ガキを助けたから作戦が狂った。だがこの館からは決して出さん。規律正しい我がスタンド“バッド・カンパニー”の戦場からはな」と言う形兆。
本物の兵隊のように、規則正しく隊列を組んで攻撃してくるバッドカンパニー。
窓から逃げようと考えるが、ヘリコプターが近づいてくる。
「グレートだぜ、ヘリコプターまでいるのか、アメリカ陸軍のアパッチって奴じゃねぇかこいつは」と構える仗助。
その時、康一が「危ない、戦車がいるよ」と教える。
クレイジーダイヤモンドがヘリコプターと戦車を、破壊する。
「確かに戦車までいやがる・・・何?今なんて言った?康一、見えるのか?この兵隊共や戦車やヘリが!」」と驚く仗助。
康一は「うん、何だかわからないけど見えるよ」と言う。
「まさか、あの矢に射られてスタンド使いに?」と仗助。
形兆も「ほぉ、なったのか。そのチビ、スタンド能力を出せるようになっていたのか~」と言う。
仗助が「そこにいたんすかぁ?億泰の兄貴!」と釘を投げつけるが、バッドカンパニーに阻止される。
形兆は「我がスタンド・バッドカンパニーは、鉄壁の守り。いかなる攻撃や侵入者も生きては帰さん軍隊だ。本体をやっつけたいだろうが、クレイジーダイヤモンドは俺に近づけない。わが軍の美しい幾何学模様が出来ているだろう?おい、康一とかいう小僧、今ここでスタンドを発現させてみろ」と言う。
康一は「スタンドって何が何だかさっぱり」と言う。
形兆は「初めてか、仗助お前が教えてやれ」と言う。
「簡単だぜ、自分の身を守ろうとするか、あいつを懲らしめてやるって気持ちになりゃいいんだよ」と仗助。
形兆が「きっかけを与えてやる」と兵士に攻撃を命じる。
兵士に顔を切り付けられ「ひぇ~~~」と悲鳴を上げるとドォーンと卵が現れる。
仗助が「この後どうなるんだよ、動かしてみろよ」と言う。
「これ僕が出したの?」と言う康一。
メモするべし
形兆は「もういい、知りたいことは十分だ。戦闘態勢」と言う。
「康一スタンドを引っ込めろ、あれを攻撃されるとお前も死ぬぜ」と言う。
クレイジーダイヤモンドが卵を蹴っ飛ばして引っ込めさせる。
形兆は(あのスタンド、小僧も気づいてないが何かあるかもしれん。殺すのは仗助だけだな)と考える。
「我がバッドカンパニーは、お前の足を撃つ。次に腕にダメージを与えてガードできなくする。そしてその髪型と共に脳みそをまき散らすと予告しよう」と言う形兆。
形兆の後ろにいる康一が、もう一度卵を出して形兆にぶつけようと考えるが、察した形兆に殴られる。
激しく攻撃してくるバッドカンパニーに「このまま海を真っ二つに割いて紅海を渡ったつうモーゼのように、この軍隊を突破しておめぇをぶっ叩いてやるっすよ!」と言う仗助。
その時、地雷を踏んでしまう仗助・・・。
「まずは足にダメージ。アパッチ、ミサイル発射!」と命令する形兆。
クレイジーダイヤモンドは、腕に攻撃を受け負傷する。
「そのダメージある腕で、我がバッドカンパニーの全ミサイル、全砲弾を受けて無事でいられるかなぁ?お前の負けだ、東方仗助!一斉射撃用意!」と勝ち誇って言う形兆。
しかし静かに、座禅を組んで座る仗助。
「どういうつもりだ?あきらめの境地か?見逃してほしいとでも言うのか?ダメだね、全体!撃て!」と形兆。
弾が仗助に飛ぶ。
仗助は「俺の作戦は終了したんだよ」と言う。
さっき腕に受けたミサイルを、元通りに直して形兆に発射する。
「なにぃ?!この俺のミサイルを?」と驚く形兆。
ドッカーン!
「忘れたのかい?俺のクレイジーダイヤモンドは、破壊したものを直せるっつーの。忘れっぽいならよぉ、メモッとけよな!几帳面によぉ!」と仗助。つづく
感想
億泰、結構いい奴でしたね。
これでもう出て来ないんでしょうかねぇ。
もしかしたら、味方になったりして。
スターダストクルセイダースで、花京院とポルナレフが最初は敵として現れたのに、とってもいい仲間になりましたから、そんなこと思っちゃいます。
ん~でも、億泰は頭悪いからすぐに敵にやられそうですね。
そしたら、仲間に入らない方がいいかな。
敵にだまされて、アジトとかすぐ教えちゃいそうだし。
今回、スタンド使いに昇格した康一くんが1番最初の仲間ですね。
承太郎もいますが、身内以外としてはね。
康一くんもあんなに長い間、喉に矢が刺さってほったらかしだったのに、よく無事でいました。
しかも、ただでさえ出血して気絶してたのに、ザクッと勢いよく矢を抜かれてまたかなりの出血だったことでしょう。
それが、クレイジーダイヤモンドのハンドパワーで一瞬で治って復活ですよ。
そして、形兆の矢を受けたせいで康一くんにもスタンドが現れました。
現れたといってもまだ、卵でいったい何が出てくるのかわかってないんですよね。
とっても楽しみです。
ヒビが入ってましたから、もうすぐ生まれそうです。(笑)
次回、これ以上被害が出ないように弓と矢を破壊しようと決めた仗助と康一は、屋根裏部屋の奥で発見します。

平凡な田舎のおばさんですが、国内、韓流ドラマが大好きで知識も豊富だと自負しております!あと、和菓子洋菓子ジャンル問わずスイーツには目がありません。
この記事へのコメントはありません。