さくらももこ劇場 コジコジ 第72話 UFOに乗ったら・・・!のあらすじ・ネタバレ・感想~コジコジのUFOごいで、UFOがみんなの前に、現れる?現れない?~   | VODの殿堂

アニメ

さくらももこ劇場 コジコジ 第72話 UFOに乗ったら・・・!のあらすじ・ネタバレ・感想~コジコジのUFOごいで、UFOがみんなの前に、現れる?現れない?~  

   
 

タイトル:さくらももこ劇場 コジコジ 第72話 UFOに乗ったら・・・!
放送局:TBS
声優:コジコジ・青木静香
次郎・高乃麗
コロ助・石塚堅
ゲラン・西原K太
ドーデス・いずみ尚
ジョニー・池田桂子
ハレハレ・天神有海
やかん君・秋山じゅん
カメ吉・上別府仁資
正月君・田中伸幸
ひな子・荘真由美
トミー・徳永悦子
頭花君・石川大介
ルル・宮城満希子
頭花君の母親・雪絵れな
宇宙人・男・松本吉朗
宇宙人・女・岩坪理江
閲覧したVOD:U-NEXT(2019年1月31日までは視聴可)

先生は、自分のキャラクターグッズを考えるように宿題を出しました。
クラスメイト達は、それぞれ一生懸命考えますが、次郎は全く思いつきません。
一方コジコジは、1個130円のコジコジ焼きを思いつきます。
そんな次郎は、自分のノートの表紙に自分のイラストを描いてキーホルダーにしました。
この時次郎の母親が現れます。
次郎は母親にこのキーホルダーが欲しいと言われたので、次郎は感動しました。
翌日、一部のクラスメイト達は、それぞれ自分が考えたキャラクターグッズの発表をし、先生は満足しました。
さて、キャラクターグッズの話がひと段落ついた後は、一体何が起こるのでしょうか!?

『さくらももこ劇場 コジコジ』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT 視聴ページ
hulu
dTV
Amazonプライム・ビデオ 視聴ページ
※配信状況は2019年10月17日(木)時点のものです。

~あらすじ~

ー道端ー

夜遅くに歩いていた頭花君は、UFOと遭遇し、驚く。
この時UFOに話しかけられているみたいだと感じた頭花君は、声をかける。
するとUFOも返事をしてくれているような感じがしたため、頭花君はさらに呼びかける。
この後UFOから光が降り、頭花君は吸い込まれそうになる。

「宇宙人にさらわれる、助けてくれ~!」

頭花君はこう言いながら、慌てて逃げるがUFOから降りてきた光は追いかけ続け、頭花君をUFOへ吸い込む。

ーUFOの中ー

頭花君は目隠しをされていた。

ーーーもしかして僕は、宇宙人に実験台にされちゃうのか!?

頭花君は不安になっていた。
この時宇宙人の言葉が聞こえてくるが、頭花君は何をしゃべっているのかが全く分からなかった。
この状況で頭花君は、自己紹介をした後、仲良くしようと提案するが、宇宙人の声は全くしなくなる。
この後頭花君は目隠しをはずした途端、驚いて叫ぶ。

ー頭花君の家ー

頭花君は慌てて目覚める。
頭花君の母親の声が聞こえたため、頭花君は安心する。

ー3年インコ組(セキセイ)ー

頭花君は、コジコジと次郎、コロ助と正月君とやかん君、カメ吉とトミー、ルルとゲランとドーデスに夢のことを報告する。
この時コジコジは頭花君が話し終えるまで寝ていたため、頭花君と次郎は呆れる。

「ところで、宇宙人って本当にいるのかな?」

この状況でゲランがこう質問したため、皆、宇宙人の話で盛り上がる。

「よし!皆でUFOを呼んでみよう!」

そしてゲランがこう提案したため、皆でUFOごいをすることになる。
この時コジコジがUFOごいを知っているがやったことはないと説明したため、さらに皆は興味を持つ。
一方ジョニーは自分の席で窓の方を見ていた。

ヒュン、ヒュン・・・

ジョニーは、山の方でUFOのようなものが飛んでいたため、驚く。
この状況でジョニーはハレハレに、自分のほっぺたを強くひねってもらう。
そして再びジョニーが窓から山の方を向くと、UFOが見える。

「UFOだ!」

ジョニーがこう叫び、山の方にUFOがいたことを説明するが、皆はUFOを発見することはできなかった。

ーーー宇宙人さんなら、もしかしたら僕の過去のこと何か知っているかもしれない。

この時ジョニーはこう思い、現れてほしいと願っていた。

ー宇宙ー

UFOに乗っている宇宙人達は、皆の前に出ていこうかどうしようか、悩んでいた。
言い合いになった後、UFOごいの時にみんなの前に出ることにする。

ー3年インコ組(セキセイ)ー

次郎はUFOごいのお知らせのチラシを書いていた。
この時次郎は、コジコジと正月君と話し合った結果、あざらしヶ丘でUFOごいをやることにする。
一方正月君は、カメラを持参しようと張り切っていた。

ー廊下ー

コジコジと次郎は話をしていた。
この時次郎は、コジコジが本当にUFOを呼べるのかが心配だった。
一方コジコジは全く心配している様子もなく、淡々といつものペースで話し続けていた。

ー道端ー

コジコジと次郎、コロ助とゲランは、あざらしヶ丘へ向かう。

ー正月君の家の前ー

正月君はUFOと宇宙人の写真を撮るため、張り切ってカメラの手入れをしていた。
この時ひな子が帰ってきたため、正月君は事情を説明する。

「もし狂暴だったら、攻撃されるかも!」

ひな子が心配しながらこう言ったため、正月君は行くのをやめることにする。
一方コジコジと次郎、コロ助とゲランは、あざらしヶ丘へ向かう途中、イチャついている正月君とひな子を陰から見ていた。
この時ゲランがそろそろ時間だということに気づいたため、皆であざらしヶ丘へ向かう。

ー道端ー

次郎とコロ助、ゲランは、ひな子の話を聞いて宇宙人への恐怖を抱き始める。
一方コジコジは、宇宙人が怖くないということを口にする。

ーあざらしヶ丘ー

皆は時間になり集まっていた。

「じゃぁ、行くよ皆!」

この時コジコジがこう声をかける。

「ハッ!ハッ!ハッ!ハッ!」

コジコジが声を出しながら、どんどんポーズを決めていく。
一方集まった皆も、そんなコジコジの後に続き、真似をする。
この後コジコジは、皆が自分の真似をし続けたため、笑い転げる。
この状況に皆は呆れてしまう。

「じゃぁ、行ってくるよ!」

この後コジコジはこう言って、UFOを呼びに飛んで行く。

ー空ー

UFOに乗っている宇宙人達は、コジコジが自分達の元へ向かってきたことに戸惑っていた。
コジコジが追いかけてきたため、宇宙人達はUFOごと隠れる。

「こんばんはー!」

ついにコジコジはUFOを見つけ、声をかける。
この時UFOに乗っている宇宙人達は、メルヘンの国の人達のように、自分達もいつまでも夢を与える存在であるため、宇宙人の姿を見ては夢を失い、つまらないということを伝える。

「UFOってどっちが前でどっちが後ろ?」

この状況でコジコジがこう質問したため、UFOに乗っている宇宙人達は全くコジコジが話を聞いていないことに対し呆れる。
この後UFOに乗っている宇宙人達は、コジコジを皆の元へUFOに乗せて送り届けることにする。

ーあざらしヶ丘ー

皆の前にコジコジがUFOの上に乗って現れる。
この状況を見た皆は呆れていた。

「これで一応皆に見せたから、嘘つきにならずに済むね」

UFOに乗っている宇宙人達はこう言いながら、これからはあまりUFOごいをしないようにというお願いをして去っていく。
一方皆は、UFOとコジコジが会話している様子を見て、UFOから宇宙人達が出てくると期待していたため、がっかりしてしまう。

「会っちゃうとつまんないって!」

この状況でコジコジは皆の元へ行き、こう説明する。

「ねぇ、宇宙人ってどんな顔してた?」

この時カメ吉がこう質問するが、コジコジは忘れたため答えることができなかった。
さらにやかん君が思い出してほしいとお願いしたため、コジコジは宇宙人達の似顔絵を地面に描くことにする。

皆はコジコジの描いた似顔絵にがっかりする。
この後皆は、空を見上げる。

ー空ー

宇宙人達はコジコジの描いた似顔絵があまりにも間抜けだったため、イラついて宇宙へ飛んでいく。

~感想~

コジコジのUFOとのやり取り、とっても面白かったですね(笑)
皆は、宇宙人に会うことはできませんでしたが、コジコジのお陰でUFOはしっかりと見ることができたので、あそこまでがっかりしなくてもいいのではないかなーと感じました。
宇宙人達の発言で、夢を与える存在だという部分があったのですが、ここはとても印象的でしたね。
確かに、UFOや宇宙人が夢を与えるという部分は、メルヘンの国の人達と共通する部分があるなと感じました。
この共通する部分があるからこそ、メルヘンの国の人達の中に、宇宙人というキャラクターがいそうな感じもするのですが・・・(笑)
もしかしたら、メルヘンの国の人達の中に、宇宙人が本当はひっそりと紛れ込んでいるかもしれませんよね。
そう考えると、もしかしたら現実の世界でも、宇宙人が私たちの世界に人間として遊びに来ているのかもしれませんし。
現実の世界でも、UFOや宇宙人に対する様々な説があるので、この部分も考えるとより一層現実味がある中で想像力も膨らみそうですよね。
このように今回は、色々な想像をすることができる、とても面白い展開だったなと感じました。
これからもコジコジのアニメを楽しんで、想像力が豊かになりたいですね。
次回も、想像力が広がるような展開に期待したいなと思っています!

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP