タイトル:銀魂(156話)
放送局:テレビ東京
キャスト:坂田銀時/杉田智和、志村新八/阪口大助、神楽/釘宮理恵、近藤勲/千葉進歩、土方十四郎/中井和哉、沖田総悟/鈴村健一、桂小太郎/石田彰など
視聴したVOD:hulu(2018年11月25日時点では視聴可)
前回の話で、長谷川は負のマダオスパイラルから脱却する為に、競馬に全財産を賭けるが、勝てずに終わった。
今回は、銀髪の男がぐちり屋へ行く。
店主は愚痴を聞いてくれるのだが、そこにマヨ侍やゴリさんもやって来て、気まずい雰囲気に…。
156話のあらすじです。
『銀魂(4年目)』(アニメ)配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
hulu | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
dTV | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
前回のあらすじをチェックするならこちら
あらすじ
〈ぐちり屋のルール〉
銀髪の男がたまたま入った夜店は、ぐちり屋という店だった。
ぐちり屋は、日頃吐き出せない鬱憤を聞いてくれる店なのだが、ルールが4つだけある。
1、好きなだけグチって下さい
2、1人で来て下さい
3、知り合いに会っても、知らぬふりをして下さい
4、ここで聞いた事は他言しないで、すぐに忘れて下さい
このルールを守れば、明日からスッキリ生きていける。
〈マヨ侍と相席〉
銀髪の男が、主人公としての愚痴を吐いていると、隣に聞き覚えのある声の男が座った。
店主は、男をマヨ侍さんと呼んでいた。
銀髪の男は知り合いだと気づいたが、ルール3に則って、気づいていないフリをする。
店主は、マヨ侍の愚痴を聞くが、口を割らない。
マヨ侍は常連で、変に思った店主は、いつも愚痴っているゴリラ上司の事を話した。
マヨ侍にはゴリラ上司がいて、ある女性にしつこく付きまとっており、その尻拭いをしているマヨ侍は
「死ねー!」
と、愚痴を吐いているらしい。
マヨ侍は弁解するが、銀髪の男は
「大変だけど、死ねーは衝撃的だね。」
と言う。
〈ゴリさんの愚痴〉
次に、また聞き覚えのある声の男が席に座った。
店主は、その男をゴリさんと呼び、ゴリさんは相当酔っていた。
「親父ー、また来ちゃったよぉー!」
と言うゴリさんに、銀髪の男とマヨ侍は知り合いだと気付いた。
マヨ侍が帰ろうとすると、店主は
「ゴリラ上司の話で盛り上がってきた所じゃないですかぁ!」
と言い、引き止める。
ゴリさんにマヨ侍がゴリラ上司に悩まされている事、「死ねー!」と愚痴っている事を伝えると、ゴリさんは涙目になっていた。
店主は
「あれ?ゴリさん泣いてる?」
と言い、心配していると、ゴリさんは
「奇遇ですね。俺とあだ名同じなんですね、その人…。」
と言う。
店主は
「あだ名は一緒でも、こっちのゴリはゴリラ上司とは、全然違いますよ!」
と、否定し、ゴリさんの良い所を銀髪の男とマヨ侍に熱弁する。
ゴリさんは、あるキャバ嬢と交際し、ボディーガードをしているが、まだ一発もヤらせてもらえないと、愚痴を吐いているらしい。
銀時は
「へぇ、軒下とか潜り込んでボディーガードとかしてるんだぁ!」
と、呆れて言う。
〈ポニーちゃんの愚痴〉
次に、ポニーちゃんが座る。
ポニーちゃんは、真っ黒な卵焼きを差し入れする。
銀髪の男、マヨ侍、ゴリさんはポニーちゃんが知り合いだと気付き、血の気が引いていた。
ポニーちゃんは、先ほどのゴリさんの愚痴を聞いており、ゴリさんをネギで刺す。
マヨ侍は、血が吹き出しているゴリさんを病院へ連れて行く為、この場から立ち去った。
ポニーちゃんは5年間もぐちり屋に通い詰めており、弟の周りにいる銀髪頭の万年金欠チンカス侍の愚痴を吐いていた。
チンカス侍と出会ってから、弟が変わってしまったらしく、銀髪の男はチンカス侍を庇う。
ポニーちゃんがネギを調達しに席を外した隙に、銀髪の男は会計を済ませ、帰ろうとする。
店主は引き止め、一言だけ聞いてほしいと言う。
店主は
「愚痴の裏には愛情があるんです。愚痴っていうのは、思う通りにならない愛情からくるぼやき、惚気なんですわ。ここまでいえば、もう分かるでしょ?チンカス侍さん、ポニーちゃんの事よろしくお願いしますぜ。」
と言い、店を畳んだ。
そこにネギを買って来たポニーちゃんが来た。
銀髪の男が飲みに行くかと誘うと、ポニーちゃんは
「いいんですか?朝まで付き合ってもらう事になりますよ?」
と言うと、銀髪の男は
「構わないさ。」
と言い、ポニーちゃんの手を握る。
2人の顔が映るが、銀時とお妙ではなく、不細工な男と不細工な女だった。
ぐちり屋の前にあったラーメン屋から出てきた銀時は
「誰、あれ…。」
と、呟くのであった。
感想
マヨ侍の愚痴を聞いたゴリさんが涙目になっていて、切ない気持ちになりました。
今回は、店主側の映像ばかりで、銀時や土方は声だけだったのですが、改めて声を聞いていると、土方の声がとっても良かったです。
映像がない分、声に集中できるので格好良さが増していました。
ONEPIECEのゾロの声優も務めている中井和哉さんって、どんな人だろうと調べて見ると、どちらかといえば可愛い系の顔だったので、意外でした。
やっぱりそのキャラのイメージがあるので、これからは声優さんの顔は調べない事にします。
エピソードや職種などは、全て銀時や土方、近藤、お妙のものだったのですが、登場人物としては別人でした。
最後に銀髪の男とポニーちゃんが手を繋いだ時は、銀時とお妙が繋いだものだと思ったので、ドキドキしました。
顔が写ってから、ブサ男とブサ子だったので、萎えましたが。笑
ゴリさんは近藤ではなく、普通のゴリラで、土方も全くの別人でした。笑
それにしても、ぐちり屋の店主、口が軽すぎますよね。
次回、寺門通親衛隊の隊員が次々と脱退し、解散のピンチに陥ります。
それを裏で仕切っていたのは、まさかの人物で驚きます。
動乱編でヘタレオタクとなった土方も登場するので、楽しみです。
銀魂を見るならdTVがオススメ!
配信中のシリーズ
・劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
・劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
・銀魂 -ミツバ篇-(実写ドラマ)
・銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-(実写ドラマ)
・銀魂(実写版映画)
・銀魂2 掟は破るためにこそある(実写版映画)
dTVを詳しく知りたい方はこちら ⇒ dTVの無料お試しから月額料金、登録・解約手順
この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます
・銀魂(146話)のあらすじ・ネタバレ・感想~銀時を気に入り、宣戦布告する神威~
・銀魂(147話)のあらすじ・ネタバレ・感想~強さを求める新八と神楽~
・銀魂(148話)のあらすじ・ネタバレ・感想~土方と沖田が拉致され、死のゲームが始まる~
・銀魂(149話)のあらすじ・ネタバレ・感想~地愚蔵を操っていた黒幕の正体~
・銀魂(150話)のあらすじ・ネタバレ・感想~銀魂、ついに終了!?~
・銀魂(151話)のあらすじ・ネタバレ・感想~床屋を任される万事屋~
・銀魂(152話)のあらすじ・ネタバレ・感想~将軍のマゲを結う万事屋~
・銀魂(153話)のあらすじ・ネタバレ・感想~眠れない神楽~
・銀魂(154話)のあらすじ・ネタバレ・感想~素敵な誕生日を過ごす九兵衛~
・銀魂(155話)のあらすじ・ネタバレ・感想~マダオスパイラルから脱却~
・銀魂(157話)のあらすじ・ネタバレ・感想~寺門通親衛隊、解散の危機~
・銀魂(158話)のあらすじ・ネタバレ・感想~土方の中で生き続けていたトッシー~
・銀魂(159話)のあらすじ・ネタバレ・感想~最強の助っ人、タカティン~
・銀魂(160話)のあらすじ・ネタバレ・感想~連続正解するタカティン~
・銀魂(161話)のあらすじ・ネタバレ・感想~お通を口説き落とす演技魅力対決~
・銀魂(162話)のあらすじ・ネタバレ・感想~弱いカードも集まれば強くなる~
・銀魂(163話)のあらすじ・ネタバレ・感想~成仏するトッシー~
・銀魂(164話)のあらすじ・ネタバレ・感想~未来から来た全身タイツのおっさん~
・銀魂(165話)のあらすじ・ネタバレ・感想~志村宅に病人が集まる~
・銀魂(166話)のあらすじ・ネタバレ・感想~息の合ったコンビネーションプレイ~

子育てと節約を頑張るアラサー主婦です。子供の頃からテレビっ子で、日々のストレス解消はドラマとバライティ番組を観ることです。
この記事へのコメントはありません。