「ちはやふる2」第18話のあらすじ・ネタバレ・感想〜かるたを盛り上げるのはチーム~ | VODの殿堂

アニメ

「ちはやふる2」第18話のあらすじ・ネタバレ・感想〜かるたを盛り上げるのはチーム~

   
 

タイトル:「ちはやふる2」第18話
放送局:日本テレビ系列
アニメーション制作:マッドハウス
キャスト:綾瀬千早・瀬戸麻沙美/真島太一・宮野真守(幼少期:高垣彩陽)/綿谷新・細谷佳正(幼少期:寺崎裕香)/大江奏・茅野愛衣/西田優征・奈良徹/駒野勉・代永翼/花野菫・潘めぐみ/筑波秋博・入野自由/若宮詩暢・中道美穂子/周防久志・東地宏樹/原田秀雄・石塚運昇
視聴したVOD:hulu(2019年9月18日時点では視聴可)

右手の人差し指を痛めてしまった千早。
今まで感じたことのないような激痛に襲われますが、勝負を続けることはできるのでしょうか。

団体戦を観戦している詩暢には、少しだけ変化が訪れるようですね。
詩暢の過去がほんの少し垣間見れます。
一体何があったのでしょうか。

『ちはやふる2 』(アニメ)配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT 視聴ページ
hulu 視聴ページ
dTV 視聴ページ
Amazonプライム・ビデオ 視聴ページ
※配信状況は2019年11月1日(金)時点のものです。

前回のあらすじをチェックするならこちら

スポンサーリンク

あらすじ

気合では勝てないのか・・・

人差し指の痛みをごまかしつつ試合を続ける千早。
5人とも負けていたが、奏には「諦めない気持ち」が伝わってきていた。

だが、富士崎顧問の桜沢は冷静だ。
「教えてあげなさい。気合じゃどうにもならないってことを。」と、富士崎の強さを確信していた。

忘れるんだ!

富士崎主将のりょうがはとても強く、太一はリードされていた。
太一は、準決勝までの記憶が残っており、思わずお手付きもしてしまう。
だが一方で、りょうがのことを「新よりは強くないだろう。」と思っていた。
新に会いたくないと思ったり、新を引き合いに出し自分を励ましたり、「ダメだな・・・。」と複雑な心境の太一。

りょうがは、優勝したら桜沢先生のFカップを触れるという妄想を繰り広げていた。
「失礼します。」と言って立ち上がる太一。
昔原田先生に、「強くなったね。」と言われたことを思い出していた。

原田先生は、太一とは5枚のハンデで練習していた。
今、りょうがとの差は5枚だが、それは相手にハンデを与えていることと同じ。
そう思うようにすると、勢いのある払いで1枚取得することができた。

太一の様子が変わったことに気が付いたりょうがは、さらに試合に集中する。

自分の分析を越えたい

まことはとても強く、付け入るスキがない。
勉は、多分自分は勝てないだろうと分析していた。
だが今は、試合前に自分でしてしまった分析を越えたいと思っていた。

西田は、入念に札のチェックをし、素振りをしていた。
筑波も、相手になめられていることが悔しく、何とか巻き返したいと思っていた。
ふと、畳の上に自分の得意札である「つくば」の札があることに気が付いた。
自分の得意札があるだけで、心が軽くなることに気が付く筑波だった。

リオン!集中!

まことは、中盤から押されているリオンのことが気になって仕方ない。
送り札を促す勉に向かって、「これでいいよ!」と適当名札をよこし、前髪を吹き始めた。

勉の分析では、まことが前髪を吹くときは、ピンチの時のはずだ。
だが、まことの勢いは増すばかりだ。

まことは、美しいものが大好きだった。
泥臭いことが嫌いで、運動部ではないかるた部に入部した。
だが、実際は運動部並みに泥まみれだという事を知ったのは、かるたにハマってからだった。
かるたをする者の多くは、畳をバンバン叩くような激しい戦いをする。
だがリオンは違った。
無駄のない動きで素早く札を払う姿は、とても美しかったのだ。

今回の決勝戦は、リオンにとってこの上ない好条件だった。
にもかかわらず負けてしまったら、ますます居場所がなくなってしまう。
「またいじめられるぞ。この僕に!」
そんな想いで一気に攻め込み、勉を負かす。
「富士崎一勝!リオン、集中!」というまことの声が、会場に響きわたる。

まことが前髪を吹くときは、これから本気で攻めるという合図だった。
勉は、自分の分析が間違っていたことを後悔していた。

気持ち悪い・・・

決勝戦の会場では、4校とも熱戦を繰り広げている。
優勝への道が断たれた北央と明石第一女子さえも、モチベーションを下げることなく全力で戦っていた。

そんな様子を見て、詩暢はある種の気持ち悪さを感じていた。
「帰ればよかった・・・。」と後悔している。

詩暢は、小さなころは、同年代の子と練習することもあった。
その子と勝負すると、いつも僅差でその子が勝っており、「私たち、ライバルだね!」と言われていた。
詩暢も、悔しいというより、楽しそうにしていた。

だが、周りの大人は違った。
詩暢に、自分よりも年上の相手と練習するように促したのだ。
同年代の女の子と戦う時とは違い、いつも詩暢の圧勝だった。

詩暢は、同年代の子と練習するときは、手加減をしていたのだ。
「詩暢ちゃんに、同世代の仲間はおらん方がいい。」
「あの子は、一人になるほど強くなる子や。」
そんな、大人の勝手な思惑で、詩暢は仲間から遠ざけられていた。

「帰ればよかった・・・。」
そう思う半面、千早とリオンの勝負が気になる詩暢だった。

かるたを盛り上げる者

トイレへ行った帰り、決勝戦の会場の外で、新は中の様子を伺っていた。
チームを持たない詩暢や自分は、自分が強くなることしか考えていない。
でも実際、かるたを盛り上げているのは、チームを持っている人たちなんじゃないかと考えていた。

詩暢は、やはり団体戦には「自分を戦う相手を思っている人間」はいないと思っている。
その様子は、孤独そのものだ。
だが、声を上げ、手を上げ、仲間のために頑張る千早たちを見て、こみ上げてくるものがある様子だ。

三勝するぞ

中盤から良い取りも目立ってきていたが、太一とりょうがの差は縮まらず、5枚差のままだ。
太一は、なぜりょうがが主将なのか、分かる気がしていた。
覚えすぎず、お手付きをしない。
身体を半分乗り出してから、読まれた札の方へ戻ることが出来る体力がある。
同じ5試合目なのに、肩で息をしている太一とは裏腹に、涼しい顔をしていた。

追い打ちをかけるように、筑波の対戦相手のみつきが「富士崎、二勝!」の声を上げる。
みつきは、筑波の検討をたたえ、「ギアセカンド」を繰り出すが、筑波は全く嬉しくない。
「勝ってきて。筑波君。」と、自分を送り出してくれた奏の姿が浮かび、悔しさが募る。

誰もが、このまま富士崎が優勝し、大会5連勝になるだろうと考えていた。
だが太一は、「三勝するぞ!」と、千早と西田に気合を送る。

感想

とうとう二敗してしまいました・・・。
これで後がなくなった瑞沢高校。

千早とリオンの戦いにはあまり不安が無いのですが、太一が勝てる気がしません!
5枚差ですが、りょうがはあと2枚取れば終わりですからね。
終盤にきての5枚をひっくり返すのは、かなり難しいでしょう。
でも、もしも太一が原因で2対3で負けたとしたら、太一は立ち直れない気がするので、そんな展開にはならないかな。

今日子の読みだったら、クイーンである詩暢にも負ける気がしないと言っているリオンですので、千早に押されてきて、かなり焦っていますね。
会場にいる村尾さんや、読手の今日子も、「こんなに感じがいい人同士の対決は、そうそう無い。」と考えているみたいですが、感じがいいだけじゃクイーンになれないってところが、また難しいですね。

詩暢も感じがいい選手なんでしょうけど、今日子の読みだと苦手な相手がいるということなので、ずば抜けて感じがいいわけじゃなさそうです。
でも、小さなころから向かうとこ敵なしだったわけで・・・。

詩暢って、なんであんな嫌な女なんだろうって思ってたけど、彼女の過去のストーリーを知り、ちょっと可哀そうになりませんでしたか?
友達とカルタをしている詩暢は、結構楽しそうでしたよね。
例え、手加減して相手が勝っても、一緒にカルタをしていること自体が楽しそうでした。

なのに、大人は詩暢を強くするために、友達から引き離してしまった。
羨ましいという気持ちから、本当のかるたは個人戦で、団体戦に出る奴の気が知れないと思うようになってしまったのかもしれませんね。

千早とリオンの戦いを見て、詩暢の胸にも新しい風が吹いたかのように見えたのですが・・・。
あの不敵な笑みと、おぞましい鼓動は何だったのでしょうか・・・(笑。
ちょっと意味が分からなかったので、あとでもう一度見直そうかな。

次回はおそらく、決着がつくでしょう。
追い込まれた瑞沢高校、追い込まれたリオン!
どちらも目が離せません。

ちはやふるシリーズを見るならhuluがオススメ!

配信中のシリーズ
・ちはやふる(全25話)
・ちはやふる2(全25話)
・ちはやふる-上の句-(映画)
・ちはやふる-下の句-(映画)
・ちはやふる-結び-(映画)
・ちはやふる-繋ぐ-(スピンオフドラマ)

hulu(フールー)

一部見放題でそれ以外は有料というサービスが多い中で、全作品見放題なのはhuluだけ!月額1,026円(税込)で安心して全作品を楽しめます。初回登録なら2週間無料!

詳細はこちら

huluを詳しく知りたい方はこちらhulu(フールー)の無料お試しから月額料金、登録・解約手順

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます
「ちはやふる2」第5話のあらすじ・ネタバレ・感想〜強い北央学園を見せつけろ~
「ちはやふる2」第6話のあらすじ・ネタバレ・感想〜4人同時に運命戦~
「ちはやふる2」第7話のあらすじ・ネタバレ・感想〜かるたをしていれば大丈夫~
「ちはやふる2」第8話のあらすじ・ネタバレ・感想〜これが私たちのかるた~
「ちはやふる2」第9話のあらすじ・ネタバレ・感想〜団体戦への思い~
「ちはやふる2」第10話のあらすじ・ネタバレ・感想〜クイズとかるた~
「ちはやふる2」第11話のあらすじ・ネタバレ・感想〜選手でいてほしい~
「ちはやふる2」第12話のあらすじ・ネタバレ・感想〜友達をクイーンに!~
「ちはやふる2」第13話のあらすじ・ネタバレ・感想〜クイーンに挑戦するのは私~
「ちはやふる2」第14話のあらすじ・ネタバレ・感想〜勉を助ける物~
「ちはやふる2」第15話のあらすじ・ネタバレ・感想〜団体戦で勝つ方が難しい!~
「ちはやふる2」第16話のあらすじ・ネタバレ・感想〜全国大会決勝戦への道のり~
「ちはやふる2」第17話のあらすじ・ネタバレ・感想〜絶対音感~
「ちはやふる2」第19話のあらすじ・ネタバレ・感想〜太一に運を!~
「ちはやふる2」第20話のあらすじ・ネタバレ・感想〜ドクターストップ~
「ちはやふる2」第21話のあらすじ・ネタバレ・感想〜左手で勝ち進む~
「ちはやふる2」第22話のあらすじ・ネタバレ・感想〜2度目の対戦~
「ちはやふる2」第23話のあらすじ・ネタバレ・感想〜決勝戦~
「ちはやふる2」第24話のあらすじ・ネタバレ・感想〜ちはやぶる~
「ちはやふる2」第25話(最終回)のあらすじ・ネタバレ・感想〜千早の気持ち~

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP