タイトル:銀魂(48話)
放送局:テレビ東京
キャスト:坂田銀時/杉田智和、志村新八/阪口大助、神楽/釘宮理恵、近藤勲/千葉進歩、土方十四郎/中井和哉、沖田総悟/鈴村健一、桂小太郎/石田彰など
閲覧したVOD:hulu(2018年7月17日時点では視聴可)
前回の話は、強面の天人が万事屋の裏隣に引っ越して来て、花粉症がひどくなった。
銀時はその天人が地球侵略を企む奴だと勘違いするが、実は心の優しい花好きの天人だった。
今回は、二本立て!
真選組に仲間が捕まっている三兄弟が土方を狙う!?
もう一本は、缶蹴り大好き爺さんが登場する。
48話のあらすじです。
『銀魂(1年目)』(アニメ)配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
hulu | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
dTV | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
前回のあらすじをチェックするならこちら
あらすじ
【土方の休日】
〈土方スペシャル〉
八虎留三兄弟は真選組に仲間を捕らえられ、報復の為に真選組副長である土方を狙う。
土方のオフの日を狙って尾行していた。
土方は定食屋へ入り、土方スペシャルという大量にマヨネーズがかかったご飯を注文し、食べる。
八虎留三兄弟の長男は土方の隣に座っており
「ゔぅ…。見ているだけで気持ちが悪くなってきた…。」
と、怯えていると、反対隣に大量の小豆がかけられたご飯が運ばれてきた。
そのご飯を注文したのは、銀時だ。
銀時に気付いた土方は
「ご飯に小豆かけて食べるイカれた奴は定食屋にくる資格はねぇ。そうだよな?おじさん。」
と、八虎留長男に話しかけると、銀時が
「そんなに言うなら俺の小豆丼とお前のマヨネーズ丼、どっちが美味いか食べ比べてみるか?おじさん。」
と、言い合いになり、間に挟まれている長男は異色丼の犠牲となり、倒れた。
〈次男も犠牲〉
気分を害された土方は、映画館へ行く。
八虎留三兄弟も引き続き尾行し、映画館へ入る。
子供向けのアニメだったが、土方は感動のあまり泣いてしまった。
土方の後ろに八虎留兄弟の次男が座り、暗殺を試みようとしていると、その後ろに銀時がいた。
銀時は土方に気付き
「また俺の行く場所に来やがって!なんだテメェ。俺と友達になりたいのか!?」
と言い、食べていたポップコーンを投げつけると、土方は
「あぁ!?お前こそ俺について来てるだろ。表出ろ!コラァ!」
と言い、次男を踏み台にし、次男も犠牲になってしまった。
〈同じ思考回路〉
次こそは銀時と同じ場所で過ごさないように土方は裏の裏をかいて、温泉へ向かった。
服を脱ぎ、サウナに入ると銀時がいた。
また言い合いになった2人は、我慢対決をする。
三男は、サウナの扉を外側から締め、2人を閉じ込めた。
閉じ込められている事を知らない2人は、意地でも先に出ないと我慢する。
2人の対決を目の当たりにした三男は、胸が熱くなり、扉を開けた。
その瞬間、銀時が土方を目掛けて蹴りを入れるが、土方が避け、三男に当たり、失神するのであった。
【缶蹴り大好き爺さん】
〈しつこい爺さん〉
神楽が家に帰っていると、爺さんに
「お嬢ちゃん、俺と缶蹴りしないか?」
と、声をかけられる。
面倒臭かった神楽は、理由をつけて帰ろうとするが、爺さんはしつこくつきまとう。
そこにお登勢の奢りで焼肉に連れて行ってもらう事になった銀時達が神楽を呼びに来た。
爺さんは銀時にも
「俺が鬼やってやるから、やろうぜ!」
と、誘う。
銀時は適当にあしらうが、しつこい為、一回だけ缶蹴りをする事にした。
爺さんが鬼になり、銀時は缶をめがけて石を投げたり、神楽の傘で撃ったりするが、爺さんは俊敏な動きですべて阻止する。
爺さんは本気を出させてくれた銀時達に感謝し、心から缶蹴りを楽しんでいた。
〈全蔵の父〉
一方、服部全蔵は父のお葬式の喪主を務めていた。
全蔵の父は、忍者学校の教官を務めており、生徒達に慕われていた。
全蔵は
「親父は缶蹴りが大好きで、僕が成人しても缶蹴りに誘ってきていました。
大人になるのは簡単ですが、子供のような心を持ち続けるのはなかなか出来ないものです。
そんな親父なので、皆さんの所に化けて出るかもしれませんが、その時は一緒に缶蹴りをしてやってください。」
と、亡き父の思い出を話した。
〈笑う師匠〉
銀時と新八が見つかり、残りは神楽だけ。
神楽が隠れていると、爺さんに見つけられ、2人して缶の所まで走る。
爺さんも神楽も笑っていた。
師匠である全蔵の父のお葬式に参列していたさっちゃんが棺桶の中に花を手向けると、師匠が笑ったような気がするのであった。
感想
思考回路が似ている銀時と土方は仲良くなれると思うのですが、犬猿の仲のようですね。
私としては、大好きな土方が銀時と仲良く遊ぶ姿を見てみたいです。
銀時は甘党で土方はマヨネーズ好きの設定ですが、なにか意図があるのでしょうか。
マヨネーズが好きになった理由やキッカケがあるのかもしれませんね。
そうでないとご飯が見えなくなるほどのマヨネーズって、イかれています。笑
銀時はお金がないはずなのに、映画館や温泉など優雅な暮らしをしていました。
土方と同じ場所に行かないように考えて行動したのに、同じ事を考えていた土方と出くわすなんて、以心伝心としか言いようがないです。
銀時と土方が映画館で喧嘩していた時、屁怒絽が仲介に入り、静めていました。
強面なので他の客も怯え、全員が正座して観ていたのですが、マナーを守る屁怒絽が1番人間らしく常識人でした。
缶蹴りの話では、神楽を誘った爺さんは、幽霊の全蔵の父でした。
全蔵の父は、歴代御庭番衆最強と言われていた程強い忍者でした。
だから、全蔵もあれほどの忍者になれたのですね。
次回は、まるでダメなおっさんマダオが銀時とカジノへ繰り出します。
2人のダメなおっさんは、楽して大金を稼ごうとしますが、ふんどし一丁になってしまいます。
いつまでたってもダメな大人の2人はどうなってしまうのでしょうか。
銀魂を見るならdTVがオススメ!
配信中のシリーズ
・劇場版 銀魂 新訳紅桜篇
・劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
・銀魂 -ミツバ篇-(実写ドラマ)
・銀魂2 -世にも奇妙な銀魂ちゃん-(実写ドラマ)
・銀魂(実写版映画)
・銀魂2 掟は破るためにこそある(実写版映画)
dTVを詳しく知りたい方はこちら ⇒ dTVの無料お試しから月額料金、登録・解約手順
この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます
・銀魂(38話)のあらすじ・ネタバレ・感想~卑猥な雪像で優勝せよ!~
・銀魂(39話)のあらすじ・ネタバレ・感想~侍を憎む優しい女店主~
・銀魂(40話)のあらすじ・ネタバレ・感想~神楽vs星海坊主~
・銀魂(41話)のあらすじ・ネタバレ・感想~神楽への罪滅ぼし~
・銀魂(42話)のあらすじ・ネタバレ・感想~銀時と星海坊主vsエイリアン~
・銀魂(43話)のあらすじ・ネタバレ・感想~ヒロインの条件~
・銀魂(44話)のあらすじ・ネタバレ・感想~エリザベスを奪還せよ~
・銀魂(45話)のあらすじ・ネタバレ・感想~覚醒した定春を止める~
・銀魂(46話)のあらすじ・ネタバレ・感想~女は強くて怖い~
・銀魂(47話)のあらすじ・ネタバレ・感想~外見は怖いが心が綺麗な天人~
・銀魂(49話)のあらすじ・ネタバレ・感想~カジノの洗礼~
・銀魂(50話)のあらすじ・ネタバレ・感想~新展開の案を出し合う~
・銀魂(51話)のあらすじ・ネタバレ・感想~銀時にソックリな赤ちゃん~
・銀魂(52話)のあらすじ・ネタバレ・感想~勘七郎の大号泣~
・銀魂(53話)のあらすじ・ネタバレ・感想~親父と娘になった日~
・銀魂(54話)のあらすじ・ネタバレ・感想~母ちゃんは皆んなの母ちゃん~
・銀魂(55話)のあらすじ・ネタバレ・感想~母ちゃん、自慢の息子~
・銀魂(56話)のあらすじ・ネタバレ・感想~真選組のイメージアップキャンペーン~
・銀魂(57話)のあらすじ・ネタバレ・感想~全て見透かしている辰馬~
・銀魂(58話)のあらすじ・ネタバレ・感想~強すぎる敵、現る~

子育てと節約を頑張るアラサー主婦です。子供の頃からテレビっ子で、日々のストレス解消はドラマとバライティ番組を観ることです。
この記事へのコメントはありません。