「笑ゥせぇるすまん【デジタルリマスター版】」第108話のあらすじ・ネタバレ・感想~学くんの将来は吉か凶か?~ | VODの殿堂

アニメ

「笑ゥせぇるすまん【デジタルリマスター版】」第108話のあらすじ・ネタバレ・感想~学くんの将来は吉か凶か?~

   
 

タイトル:「笑ゥせぇるすまん【デジタルリマスター版】」第108話
放送局:TBS系列
キャスト:大平透、塩屋浩三など
視聴したVOD:dTV(2018年7月31日まで視聴可)

サラリーマンの横道は、塾通いであまり遊べないと嘆く息子が可哀そうに思っています。
そんな横道に、喪黒は遊びの家庭教師を紹介し、息子はコマやけん玉などあらゆる遊びを覚えていきます。
しかし、横道の麻雀にまで参加する息子は・・・?

「笑ゥせぇるすまん【デジタルリマスター版】」第108話のあらすじです。

『笑ゥせぇるすまん』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT 視聴ページ
hulu 視聴ページ
dTV 視聴ページ
Amazonプライム・ビデオ 視聴ページ
※配信状況は2020年3月26日(木)時点のものです。
スポンサーリンク

あらすじ第108話 家庭教師

お受験戦争

サラリーマンの横道行雄(よこみちゆきを・41歳)は、妻から息子の模擬テストに付き添ってほしいと言われる。

息子の学は、中学受験を控えて塾に通っているのだ。
模擬テスト当日、塾の保護者控室で待機している横道。

眠くてアクビが出る。
喫煙所に行ってタバコを吸う。
「全く、受験受験って、やり切れんなぁ」とつぶやく。
そこへ「受験生の親御さんも、大変ですなぁ。たまのお休みも、お子さんの付き添いですか」と喪黒が近づいて来る。
横道は「ええ、まぁ・・・あなたも付き添いの方ですか?」と聞く。
喪黒は「いえぇ、私こういう者です」と名刺を渡す。
「心の隙間お埋めします?」と読み上げる横道。
喪黒は「何かお悩みがあれば、ご相談下さい。優秀な家庭教師をご紹介しましょうか?」と言う。

「ははぁん、教材か何か売りつけるつもりですか?」と言う横道。
喪黒は「私はボランティアです。お代は要りません」と言う。
横道は「タダで?・・・いや結構です。私はむしろ息子を遊ばせてやりたいと思ってるんです。子どもらしい遊びも出来ずに毎日勉強に追われている息子が可哀そうで」と言う。
喪黒は「それでしたら、なおのこといい家庭教師をご紹介しますよ。では」と立ち去る。
「え?いや、しかし」と言う横道だが、喪黒は行ってしまう。

遊びの家庭教師

「お父さん」と学が来る。

横道は「お!もう出来たのか?お前もやれば出来るんだな」と学の肩に手を置く。
学は「うううん、全然わからないから白紙のまま出してきちゃった」と言う。
横道は、大きなため息をつく。

ある晩「ただいま」と横道が帰宅すると、妻が嬉しそうに迎えてくれる。
「あなたったら、学のことちゃんと考えてくれてたのね。家庭教師の先生が見えてるわよ。喪黒さんの紹介だとか?」と言う妻。
横道は「喪黒?その話は断ったはずだけど」と不審に思う。
学の部屋では、家庭教師がいろんな昔の遊びを教えていた。
「先生、もっといっぱい教えてよ~」と言う学。
家庭教師は「そうだな、次はコマの回し方を教えてあげよう」と言う。

そこへ、妻が入ってきて「先生、困ります。遊んでいないで勉強をしっかり教えて下さい」と言う。
「いいえ!私は、遊び専門の家庭教師ですから」と言う。
妻は「なんですって?」と驚く。
家庭教師は「人間には、特に子どもには遊びが必要なのです。また遊びによりストレスを発散し、勉強の効率をあげ・・・。」と言いかける。
妻が遮るように「遊んで成績が上がれば苦労はしませんわ。もう結構です」と言う。
横道が「まぁ、待ちなさい。先生、わかりました。息子をお願いします」と言って、妻と部屋を出る。

それから、遊びの家庭教師は続いていて、学は将棋も覚え、横道を負かすほどの腕前になっていた。

学の才能

バー“魔の巣”で喪黒と会う横道。
横道は「喪黒さん、本当にいい人を紹介してくれました。初めはどうなるかと思ったんですが、最近成績もちょっとずつ上がってきまして女房も喜んでるんです」と話す。

喪黒は「そりゃ、よかったですなぁ」と言う。
「全てに無気力だった息子がイキイキとしてきたことが、何より嬉しいんです。なんとお礼を申し上げればいいのか」と言う横道。
喪黒は「あなたが満足されたら、それで十分なのです。それに私も最近の受験一辺倒の教育には疑問を持っていたのです。ゆとりを持ってそれぞれの才能を伸ばす教育が大事だと思うんですよ」と話す。

数か月後、遊びの家庭教師が「私が教えることは、全て教えました。この短い間に学くんは、全てマスターしました」と言う。

横道は「そうですか、本当にありがとうございました」と言う。
家庭教師は「いいえ、私の力ではありません。学くんに才能があったからです。“才能”が!」と言い残して帰っていく。

ある日の休日、横道の同僚が2人、マージャンをしにやって来る。
もう1人が急用で来られなくなり、がっかりする横道と同僚。
話を聞いていた学が「お父さん、僕を混ぜてよ」と言う。
横道は「学、お前マージャンもできるのか?」と聞く。
「うん!」と嬉しそうに言う学。
学を入れてのマージャンが始まる。
横道は「わからないことがあったら、お父さんに聞いていいからな」と言う。
「うん」と返事をする学。

始まってすぐに「ロン」と言う学。
大人3人が「ええ?」と驚く。
「お前も結構やるじゃないか」と横道。
最初のうちは、余裕を見せていたが、それから何回やっても学の一人勝ちになり、だんだん怖ろしくなる横道と同僚たち。

最後は“国士無双”を出して、一同無言になる。

学、カムバック

そんなある日、夜11時になっても学が塾から帰って来ないと妻から電話がかかる。
「今日は残業で泊まりになるんだが、弱ったなぁ・・・塾には電話したのか?」と聞く。
妻は「それが、最近塾に行ってないって言うのよ」と言う。
「なんだって?わかった。出来るだけ早く帰る」と言って電話を切る。
少しして家路を急ぐ横道の姿が。

その時、いきなり喪黒が現れて「お久しぶりです。その後いかがです?」と聞く。
横道は「それが最近、息子の様子がおかしいんです。今日もまだ家に帰ってなくて」と泣きそうに言う。
喪黒は「おやおや、元気になったって喜んでたのに」と言う。
「確かにそうですが」と言う横道。
喪黒は「今なら間に合うかもしれません。直ちに息子さんのところに行きなさい。ドーーーーン」と指をさす。

気がつくと、あるマージャン荘の前にいた。
恐る恐るマージャン荘を覗いてみる横道。

怖そうなメンツの男に交じってマージャンをしている学がいた。
そこでも、一人勝ちをしている学。
「このガキャー」「借りだ」と言う男たち。

学は「おじさん、それはないですよ。勝負は勝負です。払うものはキッチリ払ってもらいましょうか」とすごんでいる。

それを見て、ショックのあまり、動けない横道。

それをみていた喪黒は「いやぁ、学くんのあのド迫力、一端のギャンブラーですなぁ。よく遊び、よく学べ。おっとっと、この場合よく遊び、よく遊べ、ですかね~。オーッホッホッホ」と笑う。

感想

学くん、小学生にしてこの強さです。
勉強には、全く興味を示さなかったのに。
そこは、横道さんに似たんですね。
最初のアクビがうつるところなんて、正にそっくり親子です。
勉強が嫌いで、遊びになると夢中になるところも横道さんに似たんでしょう。
だからお母さんが、優秀な塾に行かせても無理なんですよ。
学くんは、あっさりと「わからないから白紙で出してきた」と言うくらいの根性を持ってますから嫌いなものをやらせても絶対に伸びないでしょうね。
それより、いっそプロ棋士や、プロ雀士になることを考えた方が、よっぽど確実のように思います。
プロ棋士なんて、最年少で何段とか、めちゃめちゃかっこいいですよね。
今の、学くんなら、あっという間に段も取れそうだし、有名になって収入もアップしそうです。
最後なんか、あんな怖いおじさんに交じって、勝ってる上にすごんだりもできるし、ちゃんと自分ってものを持ってるところが素晴らしいと思います。
タバコの煙がくすぶって、体に悪そうなのに、なぜかその場の雰囲気に合ってる学くんってすごい!
将来の大物ぶりが既に、表れている気がしますね。
将来、楽しみです。
次回は、長男の嫁やゲートボール仲間に遠慮しながら生活しているおじいさんのお話です。
喪黒は、おじいさんにもっと自己主張した方がいいと気合いのドーーンをします・・・。

 

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

  1. アバター
    • カイサ
    • 2018年 10月 26日

    同じ親子揃って客の話である私はアイドルとはオチの対比ができてますよね。家庭教師:子供の学の性格が変えられ凄腕の雀ゴロの道に進むが親の行雄がショックを受ける。私はアイドル:親子揃って性格が変えられ親の亜里は昭和アイドルのセンスでアイドルの試験に挑み娘の夢代が笑顔で応援するという変人には変えられているけど幸せに感じ喪黒からも最後のコメントが比較的好意的なものになっている。

  2. きなこっち
    • きなこっち
    • 2018年 10月 27日

    カイサさん、コメントありがとうございます。
    「私はアイドル」は見てないんですよ。
    dTVでまた、再配信してくれたらいいのになぁと思っています。

PAGE TOP