「笑ゥせぇるすまん【デジタルリマスター版】」第59話のあらすじ・ネタバレ・感想~出利さんの行きついた所は?~ | VODの殿堂

アニメ

「笑ゥせぇるすまん【デジタルリマスター版】」第59話のあらすじ・ネタバレ・感想~出利さんの行きついた所は?~

   
 

タイトル:「笑ゥせぇるすまん【デジタルリマスター版】」第59話
放送局:TBS系列
キャスト:大平透、田中和実など
視聴したVOD:dTV(2018年7月31日まで視聴可)

食品に関して潔癖なサラリーマン、出利慶太は有害な添加物を避けるため、毎日会社に、自然食品のお弁当とお茶を持参しています。
接待で料亭に行き、料理を食べたくない出利は、酒を飲んで酔っ払います。
気分が悪くなった出利の前に喪黒が現れ、ある機械を出してくれるのですが・・・?

「笑ゥせぇるすまん【デジタルリマスター版】」第59話のあらすじです。

『笑ゥせぇるすまん』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT 視聴ページ
hulu 視聴ページ
dTV 視聴ページ
Amazonプライム・ビデオ 視聴ページ
※配信状況は2020年3月26日(木)時点のものです。
スポンサーリンク

あらすじ第59話 家庭菜園

お茶は結構です

サラリーマンの出利慶太(でりけいた・32歳)は、スーパーの有機野菜コーナーで野菜を吟味して選んでいる。
その向こうでは、喪黒がカップラーメンを大量に買っている。

会社で、事務員のまり子が「おはようございます」と出利の机にお茶を運んで来る。

出利は「君、悪いけど僕は会社のお茶は飲まないから」と言う。
「あ、はぁ」とお茶を回収するまり子。

給湯室で先輩事務員が「まり子さん、あなた会社に入ったばかりで知らないでしょうけど、出利さんってすっごい変人なのよ。ミネラルウォーターを沸かした自家製のお茶を持ってきてるんだから。ビルの貯水タンクの水なんてサビやら水垢まみれで飲めたもんじゃないんだって」と教える。
まり子は「やっだー」と顔をしかめる。
先輩事務員は「それだけじゃないのよぉ、今の食品は抗生物質を使った肉とか、農薬べったりの野菜ばかりで、添加物の塊を食べているようなもんだとか、ほんとに細かいんだから。それでいつもお弁当とポット持参ってわけよ」と説明する。
まり子は「信じらんなーい」と口を押える。

課長が「出利くん、ちょっと。今夜の接待だけど、君も一緒に来てくれ、頼んだよ」と言う。
「ええー?・・・はい」と渋々返事をする出利。
接待で、日本料理店に入る出利。

課長は「いやぁ、なかなかお強いですなぁ」と、得意先の男を持ち上げる。
出利は、机に並んだ料理が気持ち悪くて食べられず困っている。
得意先の男は「いえ、それほどでも。おや、出利さん、箸が進んでませんな」と言う。
「出利くん、若いのに遠慮するな」と言う課長。
出利は「・・・はい・・・頂きます」と、冷や汗をかきながら箸を持つ。

有害物質をチェック

接待の帰り、気持ち悪くて電柱の影でうずくまる出利。
そこへ「大丈夫ですかぁ?」と出利の背中をさする喪黒。
出利は「大丈夫ですから、ほっといて下さい」と言う。
喪黒はしつこく「でも顔色悪いですよ~。すぐそこに公園がありますから、肩をお貸ししましょう」と言う。

公園で休む出利。
「どうもありがとうございました」と、喪黒にお礼を言う。
喪黒は「いえいえ、でも飲めないお酒をどうしてそんなに?」と聞く。
出利は「はぁ、私、食品に対して潔癖なところがありまして、殺菌や害虫駆除のためとはいえ、今の食品添加物は有害なものばかりです。今日は仕方なく接待で料亭に行ったのですが、どんな材料にも有害食品が紛れているはずです。それで、酒をがぶ飲みして気分を悪くすれば、食べずに済むと考えたのです。しかし、ご丁寧に残したものは折詰めにしてくれましたがね。こんなもの!」と折詰めをゴミ箱に捨てようとする。
喪黒は「ちょ、ちょっと待って下さい。いいものがありますよ」と言って、小さな機械を出す。
「何ですか?それ」と聞く出利。

喪黒は「この機械は、人体に有害な物質を探知する計測器です。農薬、放射能、抗生物質、細菌、寄生虫、微量ではありますが、計測されてますなぁ」と言う。
「でしょう?こんなもの!」と、再びゴミ箱に捨てようとする出利。

喪黒が「ちょっと待って下さいよ~」と言って、折詰めを奪うとガーっとかき込んで食べてしまう。
出利は「あなた!たった今、有害物質をチェックしたばっかりなのに」と驚く。
もぐもぐしながら、「私はへっちゃらですよ、いちいち気にしてたら、何も食べられませんからね」と言う。
出利は「し、しかし・・・。」と口ごもる。
喪黒は「オーッホッホ、よろしい、では、この機械を差し上げましょう。申し遅れましたが、私セールスマンなんです。あなたに素晴らしい自然食品をお送りして差し上げます。ボランティアですから、お金は一銭もいただきません。ご安心を」と言う。

偽物?

次の日、宅急便で喪黒から自然食品と手紙が送られてくる。

「へぇー、どれもこれも形は悪いけど自然の香りがするなぁ。よし、さっそくこの機械で有害物を測定してみるか」と、喪黒にもらった機械をあててみる。
「おお!ほとんどゼロだ」と嬉しそうに言う。

夜、出利は、バー“魔の巣”へ行く。
出利は「お陰様で、健康でさわやかな毎日ですよ。それに安全なものを食べているという安心感から、精神的にも健康になった気がします」と言う。
「そりゃ、結構」と言う喪黒。
出利は「しかし、喪黒さんの送ってくれる食品を食べていたら、他の物は口にできませんね」と言う。
喪黒は「それはいけませんね、都会で暮らす以上、自然食品の食生活など、とてもまっとう出来るもんじゃありませんよ。市販の食品にもある程度慣れておかないと、必ずや社会生活に支障をきたしますよ」と言う。

会社で事務員が「出利さん、健康野菜って農薬は使わないけど、家畜のフンを肥料に使うんでしょ?その家畜が農薬漬けの草を食べてるから、当然フンにも農薬が残留するんですって。そういう偽の健康野菜が多いらしいわよ」と言って、給湯室へ行く。
出利は考え込む。

翌日喪黒から送られてくる自然食品がいつもより、形が整っていて変だと考える出利。
機械で計測してみると、異常はないのだが。
先日、事務員に言われたことや、喪黒が言った「市販の食品にも慣れておきなさい」という言葉が頭をよぎる。
「まさか!」と、喪黒から送られてきた野菜を睨みつける出利。

行きつく所

夜中に、野菜が入っていた箱に書いてあった生産農家へ行く出利。

ハウスの中に入ってトマトを物色していると、トマトの中から虫が出てきて「うわぁ!」と卒倒する。
「出利さん、この場所がよくわかりましたね」と、出利の顔をのぞき込む喪黒。
出利は初めビックリしたが「喪黒さん!ここの野菜は自然食品とは思えません。色や形が良すぎます」と言う。
喪黒は「この菜園では、自然に近い掛け合わせで色や形の改良を目指しているんですよ」と言う。
「でも、虫食いだらけじゃないですか!」と、怒る出利。
喪黒は「農薬を使ってないから虫がつくのです。あなたには、虫のいないものを厳選してお送りしたはずですが」と言う。
出利は「喪黒さんは、どうしてボランティアでそんなとこまで世話してくれるんですか?」と、疑う。
「あれほど、神経質にならないようにと念を押したのに」と残念そうな喪黒。

出利は「こんな機械だってインチキなんでしょ」と地面に叩きつけて壊す。
喪黒は「おやおや、どうやらあなたは健康食品にのめり込み過ぎて、正常な判断が出来なくなったようですねぇ。出利さん、こうなったらあなたは、行きつく所まで行くしかありません。ドーーーーン」と指をさす。

会社で課長が「出利くんは、今日も休みか?」と言っている。
事務員が「いくら電話しても出ないんです」と答える。
課長は「じゃ、君、帰りに寄ってみてよ」と言う。

事務員2人が出利のマンションを訪ねる。
ドアを開けると、事務員が「きゃ、何これ」と驚く。

そこには、農家の風景がそのまま広がっていた。
家庭菜園はもちろん、牛や豚、鶏を飼い、農作物に水をやりながら「アハハハハ」と、笑い続ける出利。
外から様子を見ていた喪黒は「確かに我々は、自分たちが口にする食品に対して無関心すぎるかもしれません。しかし、出利さんみたいにこだわり過ぎもよくありません。あたしら殺されたって死にませんからねぇ。オーッホッホッホッホ」と笑う。

感想

食品添加物って本当に気にしだすとキリがありませんよね。
私も多少は、気にしてます。
と言っても、外国産の物を気にする程度です。(笑)
でも、聞くところによると、あの生協の野菜だってスーパーの野菜と変わらないそうです。
“コープ自然派”というのがありますが、そちらはこだわっているかもしれません。
出利さんは、もっと運動とかして、食事もバランスよくいろんなものを取り入れる方が、よっぽどいいように思うんですけどねぇ。
神経質で頬がこけて色白で、いかにも不健康そうです。
せっかく喪黒さんが、有機野菜をタダで送ってくれていたのに、もったいないことをしました。
私だったら何の文句も言わず、ずっともらいます。(爆)
でも、“タダより怖いものはない”と言いますから、何かしらのお礼はたまにすると思いますけど。
出利さんは、可愛い奥さんをもらってその人が作るものを美味しく食べて、楽しく暮らした方が絶対健康で幸せになれると思うのに・・・。
誰かいい人、紹介してあげて下さい。(笑)
最初の方で、無農薬野菜を吟味している出利さんの傍らを、喪黒さんが素通りして行くんですが、かごの中にカップラーメンばかり大量に入れていたのが可笑しかったです。
次回は、お酒が入ると人が変わったように、人にからんでしまう男のお話です。
喪黒があるものを貸してあげるのですが・・・?

 

コメント

  • コメント (2)

  • トラックバックは利用できません。

  1. アバター
    • カイサ
    • 2018年 11月 27日

    家庭菜園(廃人)、クリーン症候群(人格が歪む&失恋する)、捨てちゃう女(人格が歪む&家庭崩壊)。ソックリさんという原作だけの話で喪黒さんが語られたようにココロのスキマがなくなるほど潔癖すぎると逆に破滅したりココロのスキマが広がりますよね。

  2. きなこっち
    • きなこっち
    • 2018年 11月 28日

    コメントありがとうございます。
    そうですね、何でもほどほどがいいんでしょうけど難しいですね。

PAGE TOP