タイトル:アイカツ!2ndシーズン 第64話 ーラッキーアイドル☆ー
放送局:テレビ東京ほか
アニメーション制作:サンライズ
キャスト:星宮いちご:諸星すみれ/霧矢あおい:田所あずさ/紫吹 蘭:大橋彩香/音城セイラ:石原夏織/冴草きい:秋奈/星宮りんご:能登麻美子/星宮らいち:瀬戸麻沙美/光石織姫:松谷彼哉/ジョニー別府:保村 真
視聴VOD:dアニメストア(2018年05月24日時点で視聴可)
新年早々、いちごはセイラと対決することになりました。
スターライト学園とドリームアカデミーのアイドルたちが、初春の福を争う「ラッキーアイドルレース」に出場するからです。
優勝者には、好きなブランドのプレミアム星座ドレスのお仕立券が手に入ることもあり、いちごもセイラも気合が入ります。
はたして優勝者は誰なのでしょうか?
新たな星座ドレスはどんなデザインなのか気になります!
『アイカツ!』2ndシーズン配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
hulu | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
dTV | ![]() |
||
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
あらすじ
【新年】
年末年始はアイカツもお休み。
いちごは久しぶりに実家に戻り、家族水入らずの時間を過ごしていた。
初詣を済ませた後、いちごはおみくじを引くことに。
結果は、いちごは小吉、らいちは末吉というイマイチな結果であった。
「お姉ちゃん大吉!」
その時、聞き覚えのある声がすぐ隣から聞こえてくる。
いちごたちが視線を向けると、そこには音城一家がおみくじを引いていたのである。
「セイラちゃん!明けましておめでとう。今年もよろしくね。」
「こちらこそ。ラララな感じでよろしく!」
【福女レース】
お正月休みが終わり、スターライト学園の生徒たちは講堂に集められた。
そして織姫の口から、【新春!福女ラッキーアイドルレース】を命名し、スターライト学園とドリームアカデミーが福を競うことになったと発表されたのである。
そして優勝したアイドルには、好きなブランドのプレミアム星座ドレスのお仕立券がプレゼントされるそうだ。
プレミアム星座ドレスを手に入れるチャンスということもあり、アイドルたちはこぞって参加を決めたのである。
それはもちろん、いちごやあおい、そしてすでに【SPICY AGEHA】の星座ドレスを持っている蘭もであった。
一方ドリームアカデミーからは、セイラときいがエントリー。
そらは今回エントリーしておらず、デザイナーとして待機することになっていた。
両校に所属するアイドルたちは、プレミアム星座ドレスをゲットするため、レースに向けて特訓を開始したのである。
いちごたちも、他のアイドルに勝つための秘策として、一般人が参加する福女レースに参加したことがある人にインタビューへ。
「あの神社の参道には、いくつか難所があるんだよ。」
福女レースに参加したことがある人の話によると、山門をくぐってすぐに急カーブがあり、そこをしくじってしまうと3位入賞は難しくなってしまうらしい。
情報を得た3人は、他にも何か情報はないかと奔走するが、その後わかったのは、アイドルの適性を競うレースになるということだけで、それ以上の情報は集まらなかった。
アイドルの適正とはいったい何か?
いちごたちは懸命に考えるが、結局何を持って適性を競うのか思いつくことはなかったのである。
【父の言葉】
情報がこれ以上集まらない事がわかったいちごは、レース当日までランニングなどのトレーニングを続けることに。
そんなある日、頑張っているいちごに差し入れを持って父親の太一とらいちがやってきた。
「ママの作るのり弁は最高!力出る!」
のり弁を頬張るいちごに、らいちがレースについてインタビュー。
らいちはノエルと一緒に、お弁当屋さんと喫茶店に貼るアイカツ新聞を作成しているのだ。
「ラッキーアイドルレースはいよいよ明日ですが、ずばり!ドリアカのセイラさんには勝てそうですか?」
その質問に、いちごは眉を下げる。
どうやらセイラは徒競走が得意らしく、勝てるかどうかわからなかったのだ。
「お姉ちゃん、セイラさんに負けそうなの…?」
「もちろん1着になりたいけどね。」
「自信持たなくちゃだめだよ、お姉ちゃん。アイカツ新聞にかっこよく書いてあげるからね!」
らいちは、いちごがレースに勝ったら「星宮いちごは、得意のアイカツダッシュでゴールまでぶっちぎりトップで走り去った。」などという風に書きたいらしい。
レースが終わったら、すぐにアイカツ新聞を見てもらえるように用意しておきたいと、らいちは瞳を輝かせながら語っていた。
「とにかく、レースのことは明日になってみないとわからないよ。」
そんなライチに、いちごは少し困ったような笑みを浮かべて、そう言葉を返した。
「そう。今日頑張ったら、明日の事は明日考えればいい。お父さんも毎日、そうやっている。」
「お父さん、レースで何が起こっても驚かないようにするにはどうすればいいの?」
いちごは、日ごろ海外の秘境で仕事をしている父にアドバイスを求めた。
「お父さんは世界中を旅して、色んなハプニングに出会うの怖くないの?」
太一は誰も知らない食べ物を探す仕事をしており、突然のハプニングに出会うことも多いであろうと考えてからこその質問であった。
「お父さんだってみんながいる家に帰りたいって思うことはあるよ。」
それでも常に海外を旅する理由は、誰も知らない美味しい食べ物を世の中の人に知ってほしいという信念を持っているからである。
「それと同時に作った人の気持ちも大切に届けたいと思う。いったん始めたら、出来るか出来ないかなんて考えないかな。夢中で頑張ればいいと思うよ。」
「うん、わかった!私もステージを見に来てくれた人に幸せを届けたい。」
いちごは太一の言葉で、大切なことを思い出したのだ。
それは、どうしてプレミアム星座ドレスをゲットしたいか、ということだった。
星座ドレスをゲットしたい理由、応援してくれるファンやデザイナーの天羽に星座アピールを見てもらって喜んでほしいからである。
「星宮いちごは、そんなことを考えながらレースに挑もうとしてるんだね。」
「うん!」
そんな父と姉の会話を聞いて、らいちは自分の浅はかさを実感し、ある決意を固めたのであった。
【新春!福女ラッキーアイドルレース】
いよいよレース当日。
神社の山門前には、大勢のアイドルたちがスタートを待っていた。
ついにレースがスタート。
アイドルたちは一斉に参道へ駆け込み、ゴールに向かって一直線に走りだした。
最初の関門は、急カーブ!
多くのアイドルはそこでバランスを崩し、転倒してしまったのだが、事前にカーブがあることを知っていたいちごたちは転倒することなく参道を駆けていく。
いよいよ【新春!福女ラッキーアイドルレース】の目玉!
アイドルの適性を競う関門へとたどり着いたのである。
「さぁ!ここからはアイカツの才能をテストするアイカツ診断コーナー!まずはタイプがバラバラのドレスカードをミックスして、センスのいいグッドコーデを完成させるアイカツコーディネートテストです!」
まず最初にポイントに到着したのは、セイラだった。
セイラはすぐにコーデを決めてカメラの前へ。
セイラが選んだコーデは、見事グッドコーデと判定され、1位通過で次の関門に向かって行った。
セイラに続き、蘭、あおい、きい、いちごの順番で審査をクリアしていく。
「次なる関門は、アイカツドリームテスト!絵馬に自分の願いをサインを書いて願掛けしてください!」
巨大は絵馬を渡されたセイラは、【ノエルを笑顔に出来るようなアイドルになりたい】と書き、関門を通過していった。
次の関門は長い階段の先に用意されていた。
レースの順位は変わらず、セイラが1位で最後の関門に到着したのである。
「3つ目の関門はアイカツスマイルテスト!さぁ、ここで最高のスマイルを見せてください!」
アナウンサーにそう言われ、セイラはニッと笑顔を見せたのだが、判定は不合格となり、セイラは戸惑いの表情を浮かべる。
そんなセイラを抜き去り、あおいと蘭が一緒にカメラの前で笑顔を見せる。
「「スマイル!」」
判定は合格。
これまで1位だったセイラを抜き去り、あおいと蘭は参道をかけていく。
「セイラちゃん、一緒にやろう!」
途方に暮れたセイラに声をかけたのは、後ろからやってきたいちごである。
その言葉にセイラは頷こうか迷っていたが、いちごにもう一度「ね!」と言葉をかけられ、2人で最後の関門に挑むことにしたのだ。
「「せーの!スマイル!」」
判定は合格!
セイラといちごは、2人でゴールに向かって駆け出していく。
ゴールでは大勢の観客が、アイドルの到着を待っていた。
「さぁ!そろそろアイドルたちがやってきます!待ち構える巫女さんに抱き着いたらゴールです。」
参道に現れたのは、あおいと蘭を抜き去ったいちごとセイラだ。
2人はハァハァと荒い息をしながら、ゴールに向かって一生懸命走っていく。
セイラに負けたくないと思ったいちごは、父に言われた「いったん始めたら、出来るか出来ないかなんて考えないかな。」という言葉を思い出し、最後の力を振り絞って走り、ゴールにいる巫女さんに思いっきりダイブしたのである。
「ゴール!!1着はスターライト学園の星宮いちご!2着はドリームアカデミーの音城セイラ!!」
【新春!福女ラッキーアイドルレース】の優勝はいちごに決まり、プレミアム星座ドレスのお仕立券をゲットしたのである。
【Angely Sugarのプレミアム星座ドレス】
後日、いちごの元に【Angely Sugar】のプレミアム星座ドレスが届けられた。
「遅くなってごめんなさいね。あなたの為に作ったAngelySugarのうお座のプレミアムドレス。マーメイドビスケスよ。」
「わぁ、熱帯魚みたいにキュート!ありがとうございます。」
天羽からドレスを受け取ったいちごは、満面の笑みを浮かべ、フィッティングルームへ。
セットするのはもちろん、先ほど受け取ったマーメイドビスケスコーデである。
ステージで歌うのは、【Dance in the rain】だ。
星座アピールもバッチリ決め、いちごらしいキュートなライブは大盛況だった。
【アイカツ新聞】
いちごのアイカツフォンに、らいちからアイカツ新聞の写真が届けられた。
らいちが新しく作ったアイカツ新聞は、らいちらしい、素敵な内容に変わっていたのである。
感想
いちごもようやく自分のプレミアム星座ドレスをゲットしました。
【Swing ROCK】のスイートデビルコーデもロックで可愛かったのですが、やっぱりいちごは【Angely Sugar】が一番似合います。
今回、天羽が用意したのは、いちごの星座でもあるうお座の星座ドレスでした。
ピンク色でヒラヒラとした衣装は、いちごが言うとおり熱帯魚みたいなドレスで子供たちにも大人気だったんですよ。
さて今回はいちごのお父さん、太一が第2シーズンで初めて登場しました。
太一は、世界中にある美味しい食べ物を世の中に流通させる仕事をするサラリーマンで、家族と一緒にいるのは年に数日という忙しい生活を送っている人です。
第1シーズンで登場した時の印象は、「よくわからない人だけど、家族想いの良いお父さん」でした。
そこは第2シーズンでも変わりませんでしたね。
本編にあった、「いったん始めたら、出来るか出来ないかなんて考えないかな。夢中で頑張ればいいと思うよ。」というセリフは、本当に素敵な言葉だと思います。
レースに勝つために、どうすればいいか迷っている娘に対し、最高のエールだと思いませんか?
こんな素敵なお父さんが、世の中にたくさんいればいいんですけどね(笑)
さて次回の主役はセイラです。
ロックミュージシャンだったセイラは、何故アイドルになったのか。
その秘密が明らかになりますよ!お楽しみに!

小学生と幼児のママ。常に娘のコスネタを模索中。育児のストレスはアニメ鑑賞と妄想でリカバリー中。今のブームは型月&刀剣乱舞。
この記事へのコメントはありません。