タイトル:カードキャプターさくら『さくらカード編』ーさくらとカードとプレゼントー
放送局:NHK
アニメーション制作:マッドハウス
キャスト:木之本桜:丹下桜/ケルベロス:久川綾、小野坂昌也/大道寺知世:岩男潤子/李小狼:くまいもとこ/月城雪兎・ユエ:緒方恵美/木之本桃矢:関智一/木之本藤隆:田中秀幸/クロウ・リード:林一夫
視聴したVOD:U-NEXT(2019年09月05日時点では閲覧可)
もうすぐクリスマス。
さくらは大好きな人に贈るプレゼントを考えていた時、何か忘れているような気分になりました。
それはすぐに、桃矢と一緒に藤隆へ贈るプレゼントを買いに行く、という約束によって頭の隅に追いやられてしまいます。
しかし、約束した放課後。
さくらはクロウ・リードの気配を感じたため、桃矢との約束は【鏡】にまかせ、自分は気配がする方向へ走り出します。
そして事件が解決した後、さくらは自分が忘れていることに気が付くのです。
さて、さくらは何を忘れていたのでしょうか??
『カードキャプターさくら』さくらカード編配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
hulu | ![]() |
||
dTV | ![]() |
||
dアニメ | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
前回のあらすじをチェックするならこちら
あらすじ
【鏡ーミラーー】
暗い部屋の中で、さくらがさくらカードを収める本を持って話をしている。
「そうですね。お話ができるカードは少ないですから。」
彼女の正体は【鏡】。
クロウ・リードの気配を追って出かけて行ったさくらの代わりとして、家族を欺く役目を担っている。
【鏡】は帰宅したさくらに、カードたちからの伝言を伝えようとするが、タイミング悪く桃矢が部屋にやってきたので、結局何も伝えないまま【鏡】はカードの姿に戻ってしまった。
【クリスマスプレゼント】
翌朝、桃矢と学校へ行く途中、さくらは飾られたクリスマスツリーを見つける。
今年は誰々にクリスマスプレゼントを贈ろうと考えている時、ふと何かを忘れているような気がしたのである。
「おい、父さんのプレゼントもう用意したか?」
その質問に、さくらは否、と答える。
桃矢曰く、藤隆は新しい財布を欲しがっているそうだが、さくらのお小遣いでは到底購入することができない代物だった。
そこで、2人からということでプレゼントを贈ろうと提案してくれたのだ。
さくらは桃矢と校門前で別れ、夕方4時に再び会って財布を購入しに行くことを約束した。
【エリオルの目論見】
教会の屋根の上に上がったエリオルが、遠くを見つめている。
(やってみようか…さくらさんなら気づいてくれるだろうから。)
放課後、さくらは桃矢との約束に間に合うように、日直の仕事を急いで終わらせようと頑張っていた。
さくらと同じ日直当番の小狼は、残りを仕事をしておくから先に帰るように伝え、彼女を見送ることに。
さくらが去ったあと、小狼は机に頭を伏せる。
「なんで言えないんだ…。」
小狼は幾度かさくらと2人っきりになったタイミングで、想いを伝えようと頑張ってみたものの、結局何も言えないまま、さくらを見送ってしまったのである。
一方さくらは、帰る前に音楽室へ。
日直として、返さなくてはいけない備品があったからだ。
音楽室では、エリオルがクリスマスのミサで演奏する聖歌の練習をしていた。
「聖歌というのは、日々の生活の中でのちょっとした事への感謝の気持ちが含まれているものなんですよ。」
「感謝?」
「僕は教会で、草花や、水や風に感謝の気持ちを込めて弾こうと思っています。」
「草花や…水や風…。」
「人だけではない、僕たちの周りのすべてに。」
エリオルは穏やかな表情で、ピアノを弾き続けていた。
【代わり】
日直の仕事を終えた小狼は、帰り支度を済ませ校門前をこっそり覗き込むが、さくらのすがたはなくガックリと肩を落とす。
しかし後方から先に帰ったはずのさくらがやってきて、小狼の前で足を止める。
「先に帰ったんじゃなかったのか?」
「うん、ちょっと時間かかっちゃった。小狼君は何してるの??」
その問いに、さくらがいないか探していたとは言えず、乾いた笑みを浮かべながら、まさに今帰るところだと装い、「じゃ、じゃあな!」とさくらの前から足早に去ろうとする。
しかしそれをさくらが引き止める。
「あのね、水や草花に感謝するってどういうことかな?」
さくらは先ほど聞いた、エリオルの言葉に引っ掛かっていたのだ。
「私、誰かに何かしないといけない気がしてるんだけど、それがなんだかよくわからなくて…ごめんね。っ!!」
「これは…っ。」
2人は同時にクロウ・リードの気配を感じ取る。
さくらはその気配の元へ向かうため、桃矢との約束を【鏡】に代わってもらうことに。
呼び出された【鏡】は、さくらに何かを伝えようと「あの…。」と口を開くが、小狼に急かされたさくらは、気配を追って学校の裏にある森へ走って行ってしまった。
一方、校門前に残された【鏡】は、そのまま桃矢と合流。
しかしすぐに「また何かあったのか?」と言われ、正体がバレてしまった。
「えっ…あ、あの…。」
「あっちか。」
桃矢は学校の裏から強い気配がすることを感じ取り、視線を向ける。
そして「今俺が行ったら、さくらが困るんだろう?」と問いかけると、役目を果たせなかった【鏡】は、何も言わず俯いていた。
「買い物行くか、一緒に。」
「は、はい!」
桃矢の言葉に、【鏡】はにっこり笑って大きく頷いた。
【霧ーミストー】
一方、クロウ・リードの気配を追ったさくらたちは、ピンチに陥っていた。
気配がした場所では、鉄製の柵がギチギチと音を立ててねじ曲がり、さくらたちに襲い掛かっていたのである。
2人は魔法を使って柵の破壊を試みるが、何度壊しても柵は元に戻り、2人に襲い掛かる。
柵に弾き飛ばされたさくらは、あるカードの存在を思い出した。
「クロウの作りしカードよ。古き姿を捨て、生まれ変われ。新たな主、さくらの名のもとに!ミスト!!」
さくらの読みは当たり、【霧】の霧に包まれた柵は、腐敗し崩れ落ちた。
「大丈夫か!」
「うん。」
ホッとしたさくらは、さくらカードに変わった【霧】を見つめ、ずっと気になっていたことが何か気が付いたようだ。
さくらは駆けよってきた小狼に断りを入れ、そのまま学校へ戻っていく。
何が何だかわかっていない小狼は、「は??」と首をかしげるばかりだった。
【贈り物】
その頃、桃矢とプレゼントを買いに来た【鏡】は、帰りに立ち寄ったカフェで居心地悪そうに座っていた。
そんな【鏡】に、桃矢は「さくらには言わない。」と告げ、小さな箱を渡す。
それは買い物に付き合ってくれた事と、少しは早いクリスマスプレゼントという、2つの意味が込められていた。
【鏡】が恐る恐る箱を受け取り開封すると、中には綺麗なリボンが入っている。
「本当は、髪が長いんだろう?」
「…ありがとうございます。」
【鏡】はリボンを取り出し、ギュッと抱きしめる。
「こっちこそ。いつもさくらのために、ありがとうな。」
夜になり、【翔】を使ったさくらが部屋に戻ってくる。
帰りが遅いことに対し、ケルベロスはカンカンである。
さくらは「ごめん、ごめん。」と謝りつつも、部屋に入るや否や、カセットテープを取り出した。
「これ聴いてほしいんだけど!」
さくらはカセットテープをデッキにセット。
流れてきた音楽は、放課後エリオルが弾いていたピアノだった。
「カードのみんなにプレゼント。いつも私がピンチの時に、助けてくれてありがとうございます。カードのみんなに感謝の気持ちを込めて、弾かせてもらいました。これからもよろしくお願いします!」
さくらはそう言った後、スッと頭を下げる。
「私たちを新しいカードに変えるために、一生懸命頑張ってくださって、ありがとうございます。私たちはあなたが大好きです。だから私たちにできることがあったら、いつでも呼んでくださいね。」
【鏡】は何度も伝えようとした言葉を、やっとさくらに伝えることができたのだ。
そして【鏡】はカードの姿に戻っていった。
「あれ?リボン、してたっけ??」
さくらはこれまでなかったはずのリボンに首をかしげる。
【ピアノの真相】
「さくら。ちょっと聞いていいか??」
ケルベロスは、プレゼントしたピアノについて引っ掛かっていたのだ。
さくらは以前リコーダーのテストに苦戦していたように、あまり楽器が得意ではない。
だからこそ、何故ピアノが弾けたのか、という疑問が浮かんだのである。
さくらは小狼と別れたあと、音楽室にいるエリオルの元に駆け込んだのだ。
そして片手だけではあるが、なんとか弾けるように練習したのである。
「半分はエリオル君に手伝ってもらっちゃった!」
「なんや!」
ケルベロスは若干呆れた様子だが、それでもさくらの気持ちがカードに伝わったことは分かっていた。
「全部のカード変え終わるまで頑張ろうな、さくら。」
「うん!!」
感想
桃矢兄ちゃんは、人間じゃない存在を拐す天才なんでしょうか?
【鏡】といい、奈久瑠といい(笑)
さくらに対して、優しい姿を見せることはほとんどありませんが、桃矢はとても優しい人です。
そのため、想いを伝える手段を持たない存在が、彼の優しさに惹かれてしまうのでしょうね。
しかしあのタイミングでプレゼントなんか渡されたら、落ちない女性はいないと思います。
そしてエリオルについて。
彼は冒頭、(さくらさんなら気づいてくれるだろうから。)と言っていましたけど、これはかつて自分が生み出したカードたちに何か贈り物をしたいと考えたからでしょう。
今回の仕掛けは、さくらと小狼が大けがをしかねない内容でしたが、それでもエリオルはカードのことをちゃんと愛していることがよくわかるお話です。
しかし、ますますエリオルの行動にどのような意味があるかわからなくなってきましたね。
彼はケルベロスやユエ、そしてカードたちを憎んでいるわけではありません。
そして第13話で知世はエリオルがさくらに向ける気持ちは、「大切な人を見るような、優しい感じ。」だと言いました。
つまり、さくらを新しい主として認めていないわけでもありません。
エリオルの目的が明かされるのは、まだまだ先になりそうです。
さて次回はお正月のお話!
月峰神社でおみくじを引くのですが、さくらのおみくじには不思議なことが書かれていたのです。
それはいったい何を意味しているのでしょうか?
どのような事件が起こるのか、とても楽しみですね。
カードキャプターさくらシリーズを見るならdアニメストアがオススメ!
配信中のシリーズ
・カードキャプターさくら クロウカード編(全46話)
・カードキャプターさくら さくらカード編(全24話)
・カードキャプターさくら クリアカード編(全22話)
U-NEXTを詳しく知りたい方はこちら ⇒ U-NEXTの無料お試しから月額料金、登録・解約手順
この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第1話のあらすじ・ネタバレ・感想~カードキャプター・再始動~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第2話のあらすじ・ネタバレ・感想~新しい杖、新しい呪文、新しいカード!新しいことばかりで楽しい~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第3話のあらすじ・ネタバレ・感想~さくらカード編の人間模様は複雑ww~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第4話のあらすじ・ネタバレ・感想~第4話にして彼の正体が明らかになる!!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第5話のあらすじ・ネタバレ・感想~テディベアがキーパーソン~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第6話のあらすじ・ネタバレ・感想~胸キュン展開が続く~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第7話のあらすじ・ネタバレ・感想~無茶をするのが小学生!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第8話のあらすじ・ネタバレ・感想~愛してるから許せなかった~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第9話のあらすじ・ネタバレ・感想~二次元の世界にいざゆかん!!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第10話のあらすじ・ネタバレ・感想~ケロちゃんはお兄ちゃん気質~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第11話のあらすじ・ネタバレ・感想~やっと!やっとこの日がやってきました!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第12話のあらすじ・ネタバレ・感想~ユエはともかく、ケルベロスをそのままにするのは経済的に難しそう~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第13話のあらすじ・ネタバレ・感想~特別な力はないけれど、知世ちゃんが一番すごいんだ!!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第14話のあらすじ・ネタバレ・感想~それも一つの愛なんだ~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第16話のあらすじ・ネタバレ・感想~いよいよクライマックスへ!予知夢も始まったよ!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第17話のあらすじ・ネタバレ・感想~温水プールいってみたい!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第18話のあらすじ・ネタバレ・感想~胸がキュンキュンする~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第19話のあらすじ・ネタバレ・感想~ついにこの日がやってきた~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第20話のあらすじ・ネタバレ・感想~恋に終止符を打つのって本当に勇気がいるね~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第21話のあらすじ・ネタバレ・感想~誰かの幸せを願える人って素敵だな~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第22話のあらすじ・ネタバレ・感想~ついに現れる黒幕!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第23話のあらすじ・ネタバレ・感想~さくらちゃんなら絶対大丈夫だよ!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』最終回のあらすじ・ネタバレ・感想~やっと見つけたさくらの本当に好きな人。こんな美しい恋愛見たことない!~

小学生と幼児のママ。常に娘のコスネタを模索中。育児のストレスはアニメ鑑賞と妄想でリカバリー中。今のブームは型月&刀剣乱舞。
この記事へのコメントはありません。