タイトル:カードキャプターさくら『さくらカード編』ーさくらとめざめた星の鍵ー
放送局:NHK
アニメーション制作:マッドハウス
キャスト:木之本桜:丹下桜/ケルベロス:久川綾、小野坂昌也/大道寺知世:岩男潤子/李小狼:くまいもとこ/月城雪兎・ユエ:緒方恵美/木之本桃矢:関智一/木之本藤隆:田中秀幸/李苺鈴:野上ゆかな/クロウ・リード:林一夫
視聴したVOD:U-NEXT(2019年09月05日時点では閲覧可)
魔法が全く使えなくなってしまったさくらは、小狼やユエにそのことを相談するのですが、解決方法は見つからず、さくらはすっかり落ち込んでしまいます。
しかし魔法の力が戻らないとはいえ、友枝町にだけ降る雨を放置するわけにもいかず、今度はユエもつれて水の柱に挑むのですが、逆に知世たちが捕えらてしまいました。
大好きな人達のピンチに、さくらは知恵と勇気を振り絞ります。
そして生まれる新しい力。
さくらの強い願いにより、魔法の力が誕生するのです。
『カードキャプターさくら』さくらカード編配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
hulu | ![]() |
||
dTV | ![]() |
||
dアニメ | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
前回のあらすじをチェックするならこちら
あらすじ
☆降り続く雨☆
シトシトと雨が降り続いている。
朝食当番だったさくらは、食事を並べている間も終始浮かない表情である。
思い起こすのは昨夜の出来事。
友枝町に降り続く雨の原因と、使えなくなった魔法のこと。
(どうして杖に変わらないんだろう…。)
思い悩むさくらの元へ、桃矢がやってくる。
桃矢の顔をみたさくらは、昨日ケルベロスに雪兎を呼ぶように頼まれていたことを思い出す。
「あの雪兎さんに…あの…。」
さくらは何を理由に雪兎を家に呼べばいいか、言葉に詰まる。
その様子にいろいろ察した桃矢は、「何か旨いもんがあれば来るんじゃないか?」と助け船を出す。
どうやら夕飯を口実に、雪兎を呼んでくれるそうだ。
桃矢の言葉にホッとしたさくらは、美味しいご飯を作ることを約束して学校へ向かった。
☆相談☆
学校でも、降り続ける雨の話題でもちきりである。
(この雨は普通の雨じゃない。でもクロウカードは全部集めたのにどうして…。)
思い悩むさくらの前に、コスモスが差し出される。
顔を上げると、そこには微笑みを浮かべたエリオルの姿が。
「さくらさんには、笑顔が一番似合いますよ。」
エリオルの言葉に、さくらはコスモスを受けとりながら感謝の言葉を伝える。
コスモスを受け取ったさくらは、顔をポッと赤らめていた。
エリオルが去った後、すごい勢いでさくらに近づく存在がある。
「おはよう!!」
「お、おはよう…。」
語気を荒げて挨拶をしたのは小狼である。
さくらに挨拶をした後、小狼はすぐエリオルを睨み付けていた。
後からやってきた知世は、機嫌が悪い小狼、コスモスを握るさくらを見て「盛り上がってますわね。」と笑顔を浮かべていた。
機嫌が悪い小狼のことも、なんだか楽しそうな知世のことも理解できないさくらは戸惑うばかりである。
昼休み、さくらは小狼に封印のカギが杖に変わらないことを告げる。
そのことに小狼は驚きを隠せない。
「どうなってるんだ…それに、この雨。」
さくらと小狼は揃って空を見上げる。
雨はまったく止む気配を見せなかった。
「クロウカードは全部集めたはずなのに…どうしてまた変なことが起こるんだろう?」
「誰か、力のあるヤツの仕業か。」
「でも全然そんな感じは…。」
「気づいてないだけかもしれない。俺たちより、もっと強い力の持ち主なのかも。」
小狼の言葉に、さくらの表情は強張る。
「私達より…強い力…。」
☆桃矢と雪兎☆
さくらと小狼が話をしている頃、星條高校の廊下を歩く桃矢が遠くにさくらがいることに気が付いた。
「なんであのガキと一緒なんだ。」
さくらと共に小狼がいることが気に入らない様子。
「桃矢、目がいいね。」
近くにいた雪兎には、遠くにいるさくらと小狼の姿がよく見えないようだ。
そんな雪兎に、桃矢はあることを告げようと言葉を発する。
「雪、俺…お前に言わなきゃなんねえことがある。」
しかしそこに邪魔が入った。
桃矢の名前を呼びながら、奈久瑠が飛びついてきたのである。
結局、桃矢は奈久瑠に邪魔されてしまい、雪兎に何も告げることはできなかった。
「雪、プリント乗っけろ。」
2人はプリントをどこかへ運ぶ途中だった。
桃矢は雪兎の分を受けとり、奈久瑠と離れどこかへ行ってしまった。
廊下に残されたのは、雪兎と奈久瑠の2人だけだ。
「わからないの?」
奈久瑠の指摘に、雪兎は困惑。
「だったら私がもらうね!」
奈久瑠はそれが何か伝えることはせず、雪兎を置いて廊下の奥へ姿を消してしまった。
☆帰り道☆
帰り道、俯いて歩くさくらの前にエリオルが現れる。
帰りが偶然一緒になった2人は、途中まで一緒に帰ることに。
「今朝はお花ありがとう。」
「悩み事は解決しましたか?」
エリオルの言葉に、さくらは俯いて解決していないことを告げる。
「でもお花のおかげで元気出たよ。」
「それはよかった。」
エリオルと出会ったことで、さくらの気分は上昇。
(エリオル君って本当に優しいな。)
分かれ道で別れたエリオルの背中を見つめながら、さくらはそう考えていた。
☆ケルベロスとユエ☆
夕食時、桃矢は朝の宣言通り、雪兎を連れて帰ってきた。
雪兎はさくらが作った夕食を、すべて平らげて満足そうである。
「じゃ、俺バイトだから。」
桃矢はさくらを残してバイトに行くらしく、雪兎は後片付けをしてから帰宅するそうだ。
雪兎は桃矢を見送るため玄関へ。
外は変わらず、雨が降り続けていた。
「まだ降ってるね。」
「普通の雨じゃ、ねえからな。」
小さな声で桃矢は呟く。
そしてそのまま、雨の中バイトに出掛けてしまった。
桃矢が出かけた後、2階からケルベロスが下りてくる。
「元の姿に戻れや、ユエ。」
ケルベロスの言葉を合図に、雪兎の姿がユエに変わる。
本来の姿に戻ってユエはなんだか機嫌が悪そうだった。
「なんや寝起きみたいに機嫌が悪いな。」
「フン…仮の姿と本来の姿が別人格というのは、面倒なモノだな。」
「はぁ??」
2人はそのまま紅茶を入れるさくらの元へ。
雪兎からユエの姿に戻ったことに気が付いていないさくらは、突然現れたユエの姿に叫び声をあげてしまった。
2人を連れて自室に戻ったさくらは、ユエに恐る恐る紅茶を差し出す。
しかしユエは食事ができないそうなのだ。
「でもケロちゃんは甘い物大好きだよね?」
「ワイはユエと違うて食えるさかい。必要に応じてな。」
ケーキをバクバク食べていたケルベロスは、さくらに紅茶のおかわりを要求。
さくらはお湯を注ぐため、1階へ降りて行った。
「…わざと部屋から出したな。」
「まだワイの考えが正しいかどうか、わからんからな。」
ケルベロスは窓の方へ飛んでいく。
「この雨、どう思う?」
「誰かが故意に降らせているものだろう。」
ユエの意見に、ケルベロスも同意。
問題は、その誰かが誰なのかであった。
ケルベロスも本来の姿に戻る。
「とにかく昨日感じた気配が、ほんまにあいつのもんかどうか確かめるしかないな。」
「…あいつ?」
ケルベロスの遠回しな台詞に、ユエが目を細める。
「ワイとお前がよう知っとるヤツや。」
「おまたせ!」
お茶のおかわりをもったさくらが部屋に戻ってくる。
「ほぇぇぇぇっ!!」
「な、なんや、どないした!?」
叫び声を上げるさくらに、ケルベロスが動揺。
さくらは未だケルベロスの本来の姿になれず、思わず叫び声をあげたらしい。
「ええ加減になれろっちゅうねん。」
☆ユエと雪兎☆
夜の友枝中央公園。
今度はユエも一緒に、雨の正体を探りにやってきていた。
さくらは胸元から封印のカギを取り出す。
「ケロちゃん、何が起こるかわからないから、知世ちゃんをお願いね。」
「おう。」
「気を付けてくださいね。」
知世の言葉にさくらはしっかり頷いたあと、隣に立つユエを見上げる。
「なんだ?」
ユエの冷たい言葉に、たじろぐさくら。
「いえ…あの、雪兎さんはユエさんのこと全然知らないんですよね?」
「ああ。」
「じゃあ雪兎さんの間のことをユエさんは…。」
「全部覚えている。」
「そ、そうなんですか…。」
雪兎と全く異なる雰囲気を持つユエに、さくらは緊張していた。
(やっぱり雪兎さんとユエさんが同じ人なんて思えないなぁ…ユエさんは綺麗だけど、雪兎さんは…。)
さくらは雪兎の笑顔を思い出し、はにゃぁ~んと顔をほころばせた。
☆再戦☆
「っ!!」
雪兎を思い出し、とろけていたさくらの顔に緊張が走る。
再び強い気配を感じたのである。
どこからともなく水が集まり、束になってさくらに襲い掛かる。
「さくら!!」
知世の傍にいるケルベロスが叫ぶ。
ユエはさくらを抱え空へ。
そしてバリアを張って、水の攻撃を防ぐのだが、水の勢いは強く、バリアを貫通して二人に襲い掛かった。
「ユエさん!!」
さくらを庇い傷ついたユエをみて、さくらは再度、封印のカギを取り出す。
「闇の力を秘めし鍵よ。真の力を我の前に示せ。契約の元、さくらが命じる【封印解除ーレリーズー】!!」
だが、カギは杖になることはなかった。
「やっぱりダメ…っ。」
ケルベロスとユエは襲いかかる水に対抗するため力を尽くしたが、全く歯が立たない。
「ワイとユエの力が通じん。ちゅうことはやっぱり…っ。」
ケルベロスが何かに押しつぶされるように地に伏せる。
「う、動かれへん。」
「さくら!逃げろ!!」
しかし時すでに遅し。
魔法が使えないさくらは、水の柱に捕えられてしまった。
「っ…この力は…っ。」
(息が…できない…っ。)
水の柱に閉じ込められたさくらは、息ができず苦しそうだ。
「きゃぁぁぁぁっ!!」
その時、さくらの耳に知世の悲鳴が届いた。
目を開けて周囲を見ていると、さくらと同じように知世たちが水の柱に閉じ込められているではないか。
(知世ちゃん…ケロちゃん…ユエさん…。苦しい…このままじゃ私もみんなも…。)
(いやだ…そんなの…っ。)
さくらの視界に封印のカギが入る。
(そんなの…絶対やだ!!)
さくらの胸に、星の輝きが宿る。
☆新しい力☆
その強い輝きは、水の柱に囚われたユエとケルベロスにも届いた。
「…あの魔方陣は…っ。」
「クロウが作ったもんやない。」
さくらの背に浮かぶ魔法陣は、これまで使用していたものと異なり、中央に星が描かれていた。
『その杖には新しい力が宿っています。太陽でも月でもない、あなただけの星の力が。』
クロウ・リードの言葉がさくらの脳裏に蘇る。
(星の力…。)
「星の力を秘めし鍵よ。真の姿を我の前に示せ。契約の元、さくらが命じる【封印解除ーレリーズー】!!」
さくらの手に新しい杖が現れ、水の柱から脱出することに成功。
知世たちを助けるため、【火】のカードを使用するがカードは発動しなかった。
「どうして…。」
カギが杖になったのに、カードが使えなければ意味がないと、さくらは涙ぐむ。
「新しい杖…。」
生まれ変わった杖を見つめるさくらは、ある可能性に辿りつく。
(杖が新しくなったから、ひょっとしてカードも…。)
「カードさんお願い!私に力を貸して。」
さくらはスッと【火】のカードを天に掲げる。
「クロウの作りしカードよ。古き姿を捨て生まれ変われ。新たな主、さくらの名のもとに!!」
クロウカードは強く発光し、その姿を変える。
「ファイヤリー!!」
【火】が生み出した炎が水の柱を包み込み蒸発。
知世たちを救出した【火】はそのまま上空へ上がり、友枝町を包み込む分厚い雨雲もすべて蹴散らしたのである。
(呪文が違ってたんだ。星の力が宿ってる杖だから、呪文も星じゃなくちゃいけなかったんだ。それにカードも…。)
雨雲を蹴散らした【火】のカードが戻ってくる。
(変わってる…。)
しかし考えている途中で、さくらの体がぐらりと揺れる。
「さくら!!」
「さくらちゃん!!」
知世とケルベロスが慌てて駆け出す。
倒れたさくらはユエがキャッチ。
「どっか怪我でもしたんか?」
「寝てる。」
さくらはユエの腕の中ですやすや眠りについていた。
☆怪しい影☆
「やるわね。」
「クロウカードを元に新しいカードを作り出すとは…さすがですね。」
感想
魔法を使えない理由は、呪文が違うからでした。
クロウカード編の最後で、さくらは星の杖を使って魔法を発動させましたが、それはすでに杖として使える状態だったからでしょう。
ちなみに、さくらカード編は原作者CLAMPが全話脚本を手掛けているのですが、漫画版と若干異なる展開になっていきます。
アニメ版は、「闇の力を秘めし鍵よ。」という呪文では杖に変えることができなくなっていますが、漫画版ではしばらくの間「闇の力を秘めし鍵よ。」という呪文で杖に変えることができていました。
他にもクロウ・リードに関する秘密が、アニメ版と漫画版では異なるので、アニメ版から漫画版を、逆に漫画版からアニメ版を見た人は結構混乱してしまいます。
こちらの感想では、そのあたりもいろいろ紹介していこうと思います。
第2話は、さくらカード編で重要なキーワードがたくさん出てきました。
まず奈久瑠が雪兎に行った台詞。
「わからないの?」「だったら私がもらうね?」
意味深な奈久瑠の言葉に隠された意味はなんでしょうか?
そして食事が可能なケルベロスと、食事ができないユエ。
2人を作ったクロウ・リードは、どうして守護者にこのような違いを作ったのでしょう。
ここは後々ユエに関する重要なポイントになりますから、しっかり覚えておいてください。
最後に新しい力について。
今回封印のカギを杖に変える呪文の他に、クロウカードにも変化がありました。
これまで真っ赤なカードで、中心に太陽が描かれた魔法陣のデザインでしたが、生まれ変わったカードは、ピンク色で、中央に星が描かれた魔法陣のデザインに変化しましたね。
何故クロウカードが生まれ変わる必要があったのか。
それはクロウカードたちのためなのですが、この辺は直ぐに判明するのでその時にお話ししましょう。
最後に、ユエの腕の中で眠ってしまったさくら。
急激な眠気に襲われたことにも、しっかり理由があります。
その理由は第3話で明らかになりますので、次回をお楽しみに!
カードキャプターさくらシリーズを見るならU-NEXTがオススメ!
配信中のシリーズ
・カードキャプターさくら クロウカード編(全46話)
・カードキャプターさくら さくらカード編(全24話)
・カードキャプターさくら クリアカード編(全22話)
U-NEXTを詳しく知りたい方はこちら ⇒ U-NEXTの無料お試しから月額料金、登録・解約手順
この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第1話のあらすじ・ネタバレ・感想~カードキャプター・再始動~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第3話のあらすじ・ネタバレ・感想~さくらカード編の人間模様は複雑ww~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第4話のあらすじ・ネタバレ・感想~第4話にして彼の正体が明らかになる!!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第5話のあらすじ・ネタバレ・感想~テディベアがキーパーソン~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第6話のあらすじ・ネタバレ・感想~胸キュン展開が続く~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第7話のあらすじ・ネタバレ・感想~無茶をするのが小学生!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第8話のあらすじ・ネタバレ・感想~愛してるから許せなかった~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第9話のあらすじ・ネタバレ・感想~二次元の世界にいざゆかん!!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第10話のあらすじ・ネタバレ・感想~ケロちゃんはお兄ちゃん気質~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第11話のあらすじ・ネタバレ・感想~やっと!やっとこの日がやってきました!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第12話のあらすじ・ネタバレ・感想~ユエはともかく、ケルベロスをそのままにするのは経済的に難しそう~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第13話のあらすじ・ネタバレ・感想~特別な力はないけれど、知世ちゃんが一番すごいんだ!!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第14話のあらすじ・ネタバレ・感想~それも一つの愛なんだ~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第15話のあらすじ・ネタバレ・感想~傍にいるモノにこそ感謝しよう!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第16話のあらすじ・ネタバレ・感想~いよいよクライマックスへ!予知夢も始まったよ!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第17話のあらすじ・ネタバレ・感想~温水プールいってみたい!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第18話のあらすじ・ネタバレ・感想~胸がキュンキュンする~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第19話のあらすじ・ネタバレ・感想~ついにこの日がやってきた~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第20話のあらすじ・ネタバレ・感想~恋に終止符を打つのって本当に勇気がいるね~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第21話のあらすじ・ネタバレ・感想~誰かの幸せを願える人って素敵だな~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第22話のあらすじ・ネタバレ・感想~ついに現れる黒幕!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』第23話のあらすじ・ネタバレ・感想~さくらちゃんなら絶対大丈夫だよ!~
・カードキャプターさくら『さくらカード編』最終回のあらすじ・ネタバレ・感想~やっと見つけたさくらの本当に好きな人。こんな美しい恋愛見たことない!~

小学生と幼児のママ。常に娘のコスネタを模索中。育児のストレスはアニメ鑑賞と妄想でリカバリー中。今のブームは型月&刀剣乱舞。
この記事へのコメントはありません。