今や演技派俳優の星野源さんは、癖のある役も多いのですが、バッチリハマり役となっています。
元々はミュージシャンとしてデビューしていましたが、俳優や声優、文芸家としても活動しているのです。
元々陽気な性格のようですが、陰気な役もこなしてしまう星野源さんの俳優としての実力を紹介します。
星野源の経歴
多彩な才能を持つ星野さんですが、デビューは高校の仲間と結成したバンドです。
しかし音楽も俳優も作家活動もほぼ同時進行の活躍で、マルチな才能であることは間違いありません。
ここでは俳優としての活躍を紹介しましょう。
- 2003年、松尾スズキの舞台『ニンゲン御破算』に出演したことがきっかけとなり「大人計画」に所属。
- 2010年、連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』で俳優として出演。
- 2013年公開の映画『箱入り息子の恋』に出演。映画初主演を務めた。
- 2015年、2017年に放送されたドラマ『コウノドリ』に出演。
- 2019年、映画『引っ越し大名!』で主演を務める。
星野さんは2012年と2013年に2度のくも膜下出血のため、闘病をしています。
星野源さんは、闘病前に書いた著書『働く男』で、
どれだけ忙しくても、働いていたい。ハードすぎて過労死しようが、僕には関係ありません。
と書いていますが、過酷な入院生活後では
『仕事がないと生きていけない』ではなく、『仕事って楽しい』『でもなるべくサボって遊んでいたい』という性格に変わった。
と病気が切っ掛けとなり、心境の変化があったと語っています。
そのふっきれた考えがよかったのか、その後はさまざまな活動に手を広げ、すべてにおいて成功しているのが、星野さんのすごいところです。
代表的な出演作品
連続テレビ小説 ゲゲゲの女房
連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』は、『ゲゲゲの鬼太郎』などで知られている漫画家の水木しげる夫妻をモデルにして、貧しさに負けずにたくましく生きる夫婦の物語です。
星野さんは連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』で、水木しげる(向井理)の妻であるヒロインの飯田布美枝(松下奈緒)の弟で、家業の手伝いをしている飯田家の次男である貴司を演じています。
貴司はミシン販売店の跡継ぎ娘の及川満智子と交際して、結婚して婿入りし後継ぎとなりますが、多忙のため家庭を顧みない困った夫です。
まだブレイク前の出演なので、初々しい演技を見ることができます。
※配信状況は2020年4月27日(月)時点のものです。
コウノドリ
ドラマ『コウノドリ』は、鈴ノ木ユウの同名コミックが原作であり、愛情深い産婦人科医の鴻鳥サクラ(綾野剛)を中心にした、産婦人科で働くスタッフ達の奮闘と葛藤を描いています。
星野さんは患者の希望よりも患者の命を優先し、患者に対して冷徹に現実を突きつける産婦人科医の四宮春樹を演じています。
四宮春樹は5年前のある出産で人が変わったかのように、患者に好かれるよりも嫌われても患者を救うことに重点を置くようになった医者。
冷血漢な表情も怖いのですが、5年前の出来事をずっと引きずっていたり、元々は誰にでも好かれる医者だったこともあったり、複雑な性格の医師を演じています。
鴻鳥とのバトルも見ていて苦しくなりますが、実際の二人は仲がいいのを聞くと安心します。
※配信状況は2020年4月27日(月)時点のものです。
逃げるは恥だが役に立つ
ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』は、第39回講談社漫画賞(少女部門)を受賞している海野つなみさんの同名コミックが原作となっています。
職も彼氏もなしという森山みくり(新垣結衣)が、彼女居ない歴=年齢35歳のサラリーマンの津崎平匡(星野源)と、ひょんな事から「契約結婚」をする事になるのです。
そして一つ屋根の下で暮らし始めた2人の、契約結婚の行方を描いているラブコメディとなっています。
星野さんはドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』で、35年間恋愛経験が一切ないIT会社勤務のサラリーマンを演じていますが、恋多き男と言われている星野さんとは真逆のはずですが、これでは彼女もできないだろう、と思わせてしまうこじらせ具合が見事です。
ドラマのエンディングで『恋』に合わせてキャストが躍るのが話題となり、「踊ってみた」動画をアップするのがブームとなりました。
社会現象にもなったこのドラマに出演したことによって、星野さんの人気は揺るぎないものになりました。
※配信状況は2020年4月27日(月)時点のものです。
箱入り息子の恋
人付き合いを避けて、自宅と職場を往復するだけの日々を送り、彼女いない歴35年の天雫健太郎(星野源)を見かねて、過保護な両親が両家の両親だけで行う「代理見合い」をセッティングします。
そこで出会った全盲の奈穂子(夏帆)に恋をして、2人は惹かれ合っていくのですが、恋は思わぬ方向に転がっていってしまうのです。
星野さんは市役所勤務の実家暮らしで、貯金とゲームが趣味の冴えない男の役なのですが、いい意味でオーラがなく演じ切ってしまうところがすごいところです。
作品の終盤には熱い演技も見られるのですが、そのギャップも違和感なく演じているところは見どころです。
※配信状況は2020年4月27日(月)時点のものです。
引っ越し大名!
映画『引っ越し大名!』は、『超高速!参勤交代』と同じ土橋章宏の時代小説が原作となっています。
人と接するのが苦手であり、いつも書庫にこもっている姫路藩書庫番の片桐春之介(星野源)は、書物好きならいろんな知識があるだろうという理由から国替えを仕切る奉行に任命されてしまうのです。
しかし、度重なる国替えからの借金と、今までにない遠方への引っ越しで、更なる減俸を言い渡されてしまいます。
果たして春之介は無事に、国替えを遂行できるのでしょうか?
春之介の幼馴染で武芸の達人である鷹村源右衛(高橋一生)、前任の引っ越し奉行の娘である於蘭(高畑充希)が演じています。
コミカルな演技は星野さんのもともとの明るい性格も手伝って、かなりのハマり役と思います。
※配信状況は2020年4月27日(月)時点のものです。
その他の出演作品
※配信状況は2020年4月27日(月)時点のものです。
※配信状況は2020年4月27日(月)時点のものです。
※配信状況は2020年4月27日(月)時点のものです。
『プラージュ〜訳ありばかりのシェアハウス〜』配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
hulu | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
dTV | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
※配信状況は2020年4月27日(月)時点のものです。
※配信状況は2020年4月27日(月)時点のものです。
※配信状況は2020年4月27日(月)時点のものです。
※配信状況は2020年4月27日(月)時点のものです。
※配信状況は2020年4月27日(月)時点のものです。
『ラブ&ピース』配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
hulu | ![]() |
||
dTV | ![]() |
||
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
※配信状況は2020年4月27日(月)時点のものです。
※配信状況は2020年4月27日(月)時点のものです。
まとめ
星野さんの実家は八百屋を営んでおり、父は趣味でジャズ・ピアノを演奏し、母はジャズ・ボーカリストを目指していました。
そんな星野さんの家ではジャズの音楽が常に流れており、星野さんの音楽性は親の影響も強いと思われます。
星野源さんは、埼玉県川口市出身で埼玉県にある中間一貫校の「自由の森学園」を卒業しましたが、このが学校というと校則や試験のない変わった校風で有名です。
本格的に音楽に取り組んだのは、2000年に同じ高校出身の同級生で「SAKEROCK」を結成してからで、それまでは恥ずかしくて人前では演奏できなかったようです。
そんな星野源さんは、2020年公開予定の映画『罪の声』で小栗旬と共に主演を務めます。
この2人が共演ということで、かなり期待が高まっていることや、原作が2016年「週刊文春」ミステリーベスト10で国内部門第1位を獲得したベストセラーであることから、内容も間違いなくおもしろいことでしょう。
また2020年春ドラマで綾野剛さんとのW主演ドラマ『MIU404』ではコウノドリコンビが復活ということでファンの期待が高まっています。
コウノドリとはまた違ったキャラクターの役柄のようなので、新たな星野さんに期待したいです。
これからの出演作で、どんなキャラの役柄を星野色で演じてくれるのか、楽しみにしましょう。
この記事へのコメントはありません。