2020年4月スタートの朝の連続テレビ小説『エール』で、窪田正孝さん演じる古山裕一の少年時代を演じている石田星空くん。
星空と書いて”せら”と読むキラキラネームとかわいいクリクリお目目を持つ10歳の男の子。
「どこかで見たことがある」と記憶に残る、重要な役どころの子役として今注目されているんです。
そんな石田星空くんについて、詳しく見ていきましょう。
石田星空の略歴と出演作品
石田星空くんは、2009年5月8日生まれの10歳です。(エール放送中に11歳になりますね)
「クラージュキッズ」というキッズモデルや子役を排出している芸能事務所に所属しています。
芸能活動を始めた当初は「ジェビィキッズ」という芦田愛菜ちゃんや寺田心くんが所属している事務所でしたが、移籍したようです。
芸能活動を始めた経緯はわかりませんが、6歳に子役デビューしていることから、すでに芸歴4-5年は経っていますね。
そんな石田星空くんの芸歴をたどりながら出演作品を見ていきましょう。
2015年9月(6歳):映画『ヒロイン失格』で子役デビュー
『ヒロイン失格』は、桐谷美玲さんと山崎賢人さんのキラキラ青春恋愛映画なのですが、まさかのデビューが銀幕とはスゴイですよね。
劇中で空回りする女子高生の桐谷さんがイケメン高校生の坂口健太郎さんと遊園地でデートしているときに、幼稚園児の集団と絡むシーンがあります。
ラブラブにデートしている最中に、幼稚園児に「リア充を爆破しろ」と水鉄砲をかけられるのです(笑)
その6-7人の幼稚園児の集団の中に星空くんがいるんです。
幼稚園児たちはこのメインキャスト2人と水鉄砲をかけあって駆け回ります。
台詞はありませんがエンドロールにはしっかりと名前が載っていますし、大物2人と共演できたデビュー作となり、星空くんにとってよい経験だったでしょう。
『ヒロイン失格』配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
hulu | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
dTV | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
2016年1月(7歳):NHK大河ドラマ『真田丸』出演
ドラマ初出演が大河ドラマなんです!
まさに選ばれし者という感じではないでしょうか。
星空くんは、中川大志さん演じる豊臣秀頼役の幼少期を演じているんですよ。
ちょんまげ姿がかわいらしく、主演の真田幸村役の堺雅人さんや小日向文世さんなど名だたる俳優さんたちと共演しています。
初めて台詞と名前がある役でしたが、「かわいい」「賢そう」という反響が大きく好評でした。
2017年10月(8歳):舞台『リチャード3世』で初舞台
佐々木蔵之介さんが主演の舞台が初舞台となり、Wキャストでヨーク公リチャードの幼少期を演じました。
初舞台がシェイクスピアとは!
このころは、まだ「ジェビィキッズ」所属時の仕事のようです。
公演は10月18日~30日まで、Wキャストとはいえほぼ毎日の出演だったでしょう。
小学校2年生で10日間ほどモチベーションを継続し舞台に臨んでいたんですね~。
2019年1月(9歳):『ハケン占い師アタル』出演
杉崎花さん主演のドラマ『ハケン占い師アタル』で、親のコネで入社のやる気はあるけれど失敗続きで頼りない目黒(間宮祥太朗さん)の幼少期を演じました。
おぼっちゃま育ちの彼を演じるにあたり、おぼっちゃま風に品よく演じていましたよ。
普段はさらさらストレートの髪型を、少し天パ風にくるりんとし髪型が新鮮でかわいらしかったですね。
※配信状況は2020年4月22日(水)時点のものです。
2019年4月(9歳):『ラジエーションハウス~放射線科の診断レポート~』出演
窪田正孝さん主演の月9ドラマで、窪田さんと共演していました!
星空君は膝の痛みを訴える少年の役で、母子家庭で育つ男の子の複雑な気持ちを上手に表現しており、好評でした。
母親への思いを窪田さんに吐露するシーンは、印象的でしたね。
配信している動画配信サービス
FOD
2019年5月(10歳):映画『貞子』出演
ヒロインの弟である和真の幼少期を、回想シーンで演じています。
貞子と言えば『リング』で知られるのホラー映画ですが、星空君も観たんでしょうか?
星空くんが出演するシーンは、結構物語を観進めないと観られないので、かわいい星空くんを観るためには覚悟が必要です(汗)
※配信状況は2020年4月30日(木)時点のものです。
2020年1月(10歳):『病院で念仏を唱えないでください~サトリ研修医・田中玲一~』出演
伊藤英明さん主演のドラマ『病院で念仏を唱えないでください』の放送終了後に、Paraviで放送されたスピンオフのドラマに出演しました。
片寄涼太さん演じる田中先生を主役に、本編では伝えられなかった患者や家族のその後のエピソードとして10話放送したんです。
星空くんは、長期入院している心臓の病気を患っている男の子の役で、9話と10話に出演しました。
何度も大きな手術を受けているにも関わらず、なかなか治らないことに自暴自棄になっていましたが、田中先生と仲良くなり未来へと希望が持てるようになるという役どころ。
始めは生意気な態度なのですが、徐々に心を開いていく様子が、まぁ上手い!
公式ツイッターには、主演の片寄涼太さんとの仲良しツーショットが上がっています。
#ねんとな を見た後はこちらもぜひ✨
「病室で念仏を唱えないでください〜サトリ研修医・田中玲一〜」も最終回直前‼️
今日配信の第9話は、1週間限定で無料配信です📱💛
田中先生と少年との絆の物語✨https://t.co/udbP89bFfU#片寄涼太 #石田星空 #サトリ研修医 #病室で念仏を唱えないでください pic.twitter.com/82OFhHNr5T— 病室で念仏を唱えないでください【公式】 (@nembutsu_tbs) March 13, 2020
きっと、撮影中に仲良くなったんでしょうね~、羨ましい(笑)
配信している動画配信サービス
Paravi
2020年4月(10歳):NHK朝の連続テレビ小説『エール』出演
現在放送中の『エール』に出演真っ只中の星空くん。
窪田正孝さん演じる主人公の古山裕一の少年時代を演じています。
星空くんを見たことがある人も初めて見た人も、本作で星空くんの存在感ある演技に釘付けではないでしょうか。
星空くんがいじめられるシーンには、そこかしこから歯ぎしりが聞こえてきそうです(笑)
以前『ラジエーションハウス』で共演したことがある窪田さんは、星空くんの演技力について衝撃を受けたそうで、今回の共演は全幅の信頼を寄せているそう。
窪田さんは星空くんの演技を観て、気が弱く優しい裕一のナイーブさをうまく表現しており唐沢寿明さん演じる父親との基盤をしっかりと作ってくれたと絶賛しています。
子役世代の出演は2週間ほどなので、あっという間に終わってしまいますが、ちゃんと爪痕を残しそうですね。
もっと着物&袴姿がかわいい星空くんの演技が観たいなぁと思いますが、いい具合に窪田さんにバトンタッチしてくれそうです。
『エール』配信先一覧 | |||
動画配信サービス | 配信状況 | 見放題 | 配信先 |
---|---|---|---|
U-NEXT | ![]() |
![]() |
視聴ページ |
hulu | ![]() |
||
dTV | ![]() |
||
Amazonプライム・ビデオ | ![]() |
※配信状況は2020年4月30日(木)時点のものです。
石田星空の魅力とは?
出演作品は数えることができるほどですが、一作品一作品しっかりとした演技をしており、子役としての実績を積んできた星空くん。
そんな星空くんのあふれ出る魅力を紹介しましょう。
■存在感
透き通るような存在感が、星空くんの一番の魅力ではないではないでしょうか。
キラキラした瞳と物怖じしない演技力で、『エール』の中でも確かな存在感を感じさせてくれています。
■かわいい
中川大志さんや間宮祥太朗さん、窪田正孝さんなどの今をときめくイケメン俳優の幼少期役が多いですよね。
もちろんオーディションで選ばれているわけですから、言わずもがな誰が観ても”かわいい”と思うお顔立ちということが証明されているわけです。
将来、どんなイケメンになるか楽しみですね。
■演技力
星空くんと共演したことがある窪田さんが、「ピュアな心を持っていて、求められた役をきちんと演じるという印象がある」と言っています。
たった10歳にして、どのような役柄なのかを判断して自分じゃない人物を演じることができるということなんですよね。
ある程度は努力も必要かと思いますが、子役の演技力は才能と言ってもいいでしょう。
■歌唱力?
『エール』出演もオーディションで決定したのですが、歌唱審査もあったようなので歌唱力もありそうですね。
やはり音楽家の話なので、オンチではまずいですよね。
きっと、歌うシーンがあると思うので、星空くんの歌声が楽しみです。
まとめ
星空くんは子役なので、まだそんなに出演作品が多いわけではありませんが、すでに2作品窪田さんと共演しているのは、縁があるとしか思えないですね。
たった4-5年の芸歴で朝ドラの主人公の子役にまで上り詰め、すでに一流どころの俳優さんと肩を並べて演技をしています。
きっと、毎シーズンドラマに出演するくらいテレビで観ることになりそうな予感。
まだ10歳の星空くんの可能性は無限大なので、子役時代の経験を糧に他の世界で活躍するかもしれませんが、このまま俳優業を全うしてほしいと筆者は思います!
まだまだ発展途上であり、将来に夢膨らむ星空くんの今後の成長と活躍が楽しみですね。

ヨガインストラクターもしている連ドラ好きな2児のママです。観たいドラマは録画してCMとばして観るのがおすすめ!最近では、横浜流星くんのドラマにハマってます。
この記事へのコメントはありません。