好感度ナンバー1の俳優、田中圭の代表作は?親近感ある彼の魅力に迫ります!【動画情報あり】 | VODの殿堂

俳優

好感度ナンバー1の俳優、田中圭の代表作は?親近感ある彼の魅力に迫ります!【動画情報あり】

   
 

ドラマ『アンサングシンデレラ』にも出演決定!
2020年春ドラマ『らせんの迷宮~DNA科学捜査~』にて俳優の安田顕さんとW主演ということで話題を集めていますが、なんと石原さとみさん主演ドラマ『アンサングシンデレラ』にも出演されます!
今回自身初の掛け持ちとなるとのことです。
こちらも是非注目していきたいですね。

2018年4月~6月に放送された『おっさんずラブ』により”田中圭ブーム”が起きたことは記憶に新しいでしょう。

「2018ブレイク俳優ランキング」では見事トップに君臨した田中圭さん。

近寄りがたいイケメン俳優ではなく、親近感ある人柄やルックスが女性たちに人気なんですよね。

母性本能をくすぐられる人懐っこい笑顔が、なんとも魅力的。

すでに活躍していた田中さんに、世間がやっと追いついたという感じでしょうか(笑)

そんな田中圭さんについて、詳しく見ていきましょう。

田中圭の略歴

小学生時代にバスケットボールで全国大会に出場しプロを夢見ていましたが、中学3年のときにケガをして断念しています。

そのころ、オーディション雑誌に載っていた「21世紀ムービースターオーディション」に応募したことがきっかけで、現在の事務所にスカウトされて芸能界入りします。

その後16歳のときに「マリオパーティ3」のCMでデビューを飾ることに。

2000年に芸能界デビューした田中圭さんの意外にも長い芸歴を見てみましょう。

・2003年:『WATER BOYS』で主演の山田孝之さんの親友役を務めて注目を集める

・2008年:映画『凍える鏡』で初主演を果たす

・2018年:『おっさんずラブ』の主演を務め、大ブレイクする
それに伴い、第97回ザテレビジョン ドラマアカデミー賞 主演男優賞、東京ドラマアウォード2018主演男優賞など多くの章を受賞する

・2019年:社会現象となるほどの人気を博した『あなたの番です』に主演し、エランドール賞 新人賞、第102回ザテレビジョン ドラマアカデミー賞 主演男優賞を受賞する

2018年から2019年にかけて『おっさんずラブ』シリーズ、『あなたの番です』で不動の人気を獲得した田中さん。

過去に出版していた田中さんの写真集が時を経て重版となるなど、田中圭ブームを巻き起こしました。

バラエティ番組『ぐるぐるナインティナイン』の「ごちになります!」にレギュラー出演もし、その飾らない人柄や屈託のない笑顔で、さらに好感度を上げています。

2020年4月から始まる春ドラマでは、『らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~』でゴールデン帯ドラマ初主演を務め、その勢いは止まりませんね。

田中さんは主人公の天才科学者を演じ、安田顕さん演じる刑事とタッグを組んで難事件に挑みます。

2020年1月に公開された映画『mellow』2020年6月19日公開予定の映画『ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~』、共に主演で映画界にもひっぱりだこ。

『ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~』では、長野五輪スキージャンプ団体の金メダル獲得秘話を描いており、田中さんはテストジャンパーの西方を演じています。

悲願の金メダルの裏に隠された裏方にスポットを当て、田中さんは代表に落選しテストジャンパーとなった西方の揺れ動く内面や葛藤を力強く表現し、過酷な撮影を乗り切ったようです。

少年っぽい笑顔に実はマッチョというアンバランスさ、どんな役でも彼そのものにしてしまう演技力に、世間は待ったなし状態の田中さん。

パッと出の俳優ではなく地道に20年という月日を歩んできた田中さんだからこそ演じることができる作品をこれから先も期待したいですね。

代表的な出演作品

2018年に大ブレイクした田中圭さんですが、その名を馳せる前から多くの作品に出演しています。

デビューして以来、普通に活躍していたのをご存知の人も多かったことでしょう。

今回筆者は改めて田中さんの出演作品を調べたのですが、「これにも出ていたの!?」という作品がたくさんあってびっくりしました。

脇役が多いのですが、1回だけの出演だったり名前のない役だったりと、さまざまな作品で私たちは田中さんを観ていたのです。

そんな田中圭さんの代表的な出演作品と動画配信サービスを紹介します。

びったれ!!!(2015)

広島弁で小心者を意味する言葉「びったれ」がタイトルの本作は、司法書士を題材にした漫画を実写化した作品です。

田中さんは、司法書士事務所に勤務する元極道でシングルファーザーの主人公、伊武努を演じています。

伊武は普段はドジでお人好しなのですが、「びったれ」という言葉を聞くと豹変するという人物。

あるときは弱者のための敏腕司法書士となり、またあるときは裏の顔ですごみをきかせて問題を解決する元極道という3つの顔を持つ男なんです。

同一人物なのに全く違う人格を演じ分け、まるで1人3役ともいえる難しい役柄に挑戦している田中さん。

主人公が娘にデレデレのときと極道ですごむときの声のトーンがあまりにも違い、別人のようで振り幅がスゴイです!

本作だけで、お人好し、キレモノ、最強極道という田中さんの3つの顔が見ることができるお得な作品です。

『びったれ!!!』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT
hulu 視聴ページ
dTV
Amazonプライム・ビデオ

※配信状況は2020年4月30日(木)時点のものです。

『劇場版びったれ!!!』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT
hulu 視聴ページ
dTV
Amazonプライム・ビデオ 視聴ページ

※配信状況は2020年4月30日(木)時点のものです。

『おっさんずラブ』シリーズ

田中圭旋風を巻き起こした2018年の春ドラマ『おっさんずラブ』。

田中圭さん演じる春田を巡り、吉田鋼太郎さん演じる黒沢部長や同僚たちが恋愛模様を繰り広げるおっさんたちのラブストーリー。

普段は渋くダンディな黒沢部長が「はるたぁ~ん♡」と叫ぶギャップが注目を集めました(笑)

2016年の深夜単発ドラマから始まり、2018年に第1シリーズ、2019年に第2シリーズの連続ドラマ化、映画化もされた本シリーズ。

全て続きものではなくパラレルワールド的に舞台や設定を変えて、主演の田中さん演じる春田創一と吉田さん演じる黒沢武蔵は、いずれの作品にも出演しています。

田中さん演じる”はるたん”は、とにかく優しくていい子の愛されキャラ。

敵がいない性格というか、誰からも好かれるタイプの憎めない男性なんです。

黒沢部長に強引に言い寄られても断ることができずに流されてしまったり、自分が男を好きだと気付いたときには百面相をしたり…と春田を見ているだけで楽しいです(笑)

とにかく、おっさん同士がおっさんを取り合う純粋な姿が微笑ましく笑っちゃいます。

男同士の恋愛”ボーイズラブ”が普通の恋愛のように描かれていて違和感がないのは、田中さん始めとするキャストの演技力なのでしょう。

春田と黒沢を取り巻く各作品の豪華なキャストにも注目して、それぞれのボーイズラブを楽しめる作品です。

『おっさんずラブ(2016)』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT 視聴ページ
hulu
dTV 視聴ページ
Amazonプライム・ビデオ 視聴ページ

※配信状況は2020年4月30日(木)時点のものです。

『おっさんずラブ(2018)』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT 視聴ページ
hulu
dTV 視聴ページ
Amazonプライム・ビデオ 視聴ページ

※配信状況は2020年4月30日(木)時点のものです。

『おっさんずラブ~in the sky~』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT 視聴ページ
hulu
dTV 視聴ページ
Amazonプライム・ビデオ 視聴ページ

※配信状況は2020年4月30日(木)時点のものです。

『劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT 視聴ページ
hulu
dTV
Amazonプライム・ビデオ 視聴ページ

※配信状況は2020年4月30日(木)時点のものです。

スマホを落としただけなのに(2018)

田中さん演じる富田がスマホを落としたことがきっかけで、北川景子さん演じる彼女の麻美の回りで不可解なことが次々と起こる様子を描いたミステリー。

田中さんは、うっかりスマホを落とすような少し頼りない一面を持つ富田を違和感なく演じています。

麻美がピンチのときには体を張って守り抜こうとする彼女思いの優しい富田役、田中さんにぴったりです。

麻美のスマホには富田との写真が多く保存されており、田中さんの笑顔や寝顔など彼女ならではの距離感で撮られた表情や普段感が満載の写真を見ることができるんです。

この田中さんの彼氏感、たまりません!

実は、田中さんよくスマホを落とすらしく(汗)、撮影でも自然にスマホを落とせたらしいです…。
そんなところもかわいいですよね。

続編でもある2020年2月に公開された映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』にも特別出演している田中さん。

麻美の過去を受け入れ事件を乗り越えた富田と麻美の結婚式が見られますよ。

『スマホを落としただけなのに』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT
hulu
dTV 視聴ページ
Amazonプライム・ビデオ 視聴ページ

※配信状況は2020年4月30日(木)時点のものです。

あなたの番です(2019)

通常ドラマの2クール分である半年間放送された連続ドラマ『あなたの番です』は、社会現象を起こすほど話題騒然となったミステリー作品です。

すでに田中圭旋風が巻き起こっていた最中の放送ということもあり、秋元康さんが企画・原案を手掛けたことで放送前から注目を集めていました。

田中さんは、原田知世さん演じる菜奈の年下彼氏である手塚翔太を演じています。

この翔太くん、またもやいい子(笑)
年上でしっかり者の菜奈に甘える姿や「菜奈ちゃん大好き!」と堂々と言えちゃうところとか、子犬みたいでかわいいんです。

『おっさんずラブ』の”はるたん”を知っている人は、「はるたんじゃん」と思うでしょう(笑)

どんな状況下に置かれても全力で菜奈に愛を伝える姿には、「あざとかわいい」「年下男子たまらん」と女性たちの反響を呼びました。

後半の『反撃編』では、役名の手塚翔太として田中さんが歌う「会いたいよ」が、殺された菜奈への想いが溢れるシーンで使われ話題に。

この田中さんの歌声やかわいい翔太くんと復讐に燃える翔太くんとのギャップにキュンキュンしたい人、必見です。

『あなたの番です』配信先一覧
動画配信サービス 配信状況 見放題 配信先
U-NEXT
hulu 視聴ページ
dTV
Amazonプライム・ビデオ

※配信状況は2020年4月30日(木)時点のものです。

その他の出演作品

数々のドラマや映画に出演している田中圭さんのおすすめ作品を集めました。
見放題配信している動画配信サービスをまとめて紹介します。

・牛に願いを Love&Farm(2007)
U-NEXTAmazonプライムビデオ

・ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない(2009)
U-NEXTAmazonプライムビデオ

・TAJOMARU(2009)
U-NEXT

・サヨナラの恋(2010)
dTV

・アフロ田中(2012)
U-NEXTAmazonプライムビデオ

・みなさん、さようなら(2012)
U-NEXT

・デカ☆黒川鈴木(2012)
HuluAmazonプライムビデオ

・ノーコン・キッド~ぼくらのゲーム史~(2013)
Hulu

・ああ、ラブホテル(2014)
U-NEXT

・地の塩(2014)
U-NEXTHuluAmazonプライムビデオ

・恋の時価総額(2015)
U-NEXT

・十月十日の進化論(2015)
U-NEXTHuluAmazonプライムビデオ

・恋がヘタでも生きてます(2017)
U-NEXTHulu

・幕末グルメ ブシメシ!(2017)
U-NEXT(有料配信ですが、31日間トライアル期間にもらえるポイントで視聴可能)

・マンハント(2017)
U-NEXTAmazonプライムビデオdTV

・獣になれない私たち(2018)
U-NEXTHuludTV

田中さんと言えば、爽やかで好青年の役が多い印象です。
『恋がヘタでも生きてます』獣になれない私たちでは、期待通りの優男ぶりを発揮しています。

そんなほんわか男子ナンバー1の田中さんですが、真逆の役どころもしっかり演じている作品があるんです。

『TAJOMARU』では主人公を冷徹に裏切る家臣役を、みなさん、さようならではこれでもかというくらい主人公をいじめ抜く役を、演じ切っています。

普段いい人イメージの田中さんが演じているからこそ、悪人が極悪人に見えるという(笑)

作品に臨む前には役作りをしないという田中さん。

現場に出向いて雰囲気やキャストの中で自然と作り上げていくのだそうです。

いろんな作品を経験したからこそ、自然体で撮影現場に入れるほどの器を作ることができたんでしょうね。

まとめ

田中圭ブームのきっかけは『おっさんずラブ』でしたが、以前からひたすら俳優道を邁進している彼を知っていた人は多いはず。

「『おっさんずラブ』はある意味集大成でもあり、スタートでもある」と、本人が言っているように、ブレイクしても浮かれることなく精進している田中さん。

私生活では2人の子宝に恵まれて幸せな家庭を築いているというのも、悔しいけれど(笑)彼の魅力レベルを上げているのはまぎれもない事実。
「家庭こそあっての自分」と言い切っちゃうところも、女性ファンにはたまりませんね。

確かな実力を携えた田中圭さんの今後の活躍からも目が離せません。

国内ドラマの見逃しなら動画配信サービスがおすすめ!4つのVODを比較しました!




 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

この記事も読まれています

PAGE TOP